
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も、事務員1人という環境から転職をしました。
引継ぎや自分が退職した後の事が気になってしまいますよね。
私は遅刻や早退、有給を取ったりしながら転職活動をしましたが、やはり限度があるのでなかなか進みませんでした。
また、事務職の場合、内定後、なるべく早く勤務開始してほしいという会社が多く、lazcatさんの仰る通り、引継ぎの時間があまりありません。
私の場合はきちんと引継ぎをしたかった為、在職中の転職をあきらめ、辞意を伝え2ヶ月かけて引継ぎをしましたが、NO.1の方のようにマニュアルさえ作っていれば問題ないんじゃないでしょうか。
ただ普通は、退職の申し出は退職日の何日前までという規程があるので、就業規則を確認した方がいいかもしれませんね。
ご回答ありがとうございます。
やはり、在職したままの転職活動は
難しいものなんですね・・・
上手くやれるか判りませんが
まずいつでも辞められるように
マニュアルだけは作っておこうと思います。
就業規則のアドバイスもありがとうございます。
確認してみます。
No.1
- 回答日時:
転職することを最初から考えて(女性の場合は結婚退職や、ツワリとかで急に辞める場合もあるので)仕事(自分以外のほかの部署や担当との関係なども含む)を理解し始めたらマニュアルを作りました。
「これで理解できない後釜は使えない人間だ」「私をバカにした奴、ざまぁみろ!」という気持ちでビシッと作ってきました。
何故か私が行く会社は(社員でも派遣でも)、発展途上の会社が多くてやり方が決まってないんですよ…
なので他の会社の経験を生かして「この書類は複写が必要でもう1枚はXXの部署にまわさないと時間が倍かかるでしょ?」とか… 上司に教え込んで、うんざりしたら辞めるんです。ホント ざまぁみろ って感じで。
いくつの会社でマニュアルをつくったことか…
ご回答ありがとうございます。
まずはいつでも辞められるように
マニュアルを作っておこうと思います。
(tea-tea-chaさんのように「ビシッ」と
作れるか判りませんが・・・)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 コネ・縁故採用について。 転職する予定の20歳社会人2年目です。 現在、某工業地帯の製造業に勤務して 7 2022/12/15 18:00
- 新卒・第二新卒 新卒入社4ヶ月弱。転職をするか、今の職場で働き続けるかで迷っています。 2 2022/12/18 15:24
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 会社・職場 大手不動産事務の契約社員で働いております。 (現在20代前半です) 後5ヶ月で2年目に突破するのです 4 2023/05/13 09:56
- 転職 転職活動での選考期間 2 2022/04/27 13:10
- その他(社会・学校・職場) 内定 3 2022/10/06 21:12
- 転職 大手事務の契約社員で働いております。 (現在20代前半です) 後5ヶ月で2年目に突破するのですが正社 3 2023/05/12 19:39
- 新卒・第二新卒 私は短大卒業後就職をしませんでした。 公務員を目指していて、2年生の時に1次試験 で不合格に終わって 1 2023/07/17 13:35
- 転職 別ポジションを打診後の役員面接で落ちる可能性はありますか? 2 2023/07/13 00:35
- 就職・退職 先ほどの質問の続きです。 私は今年1月に学費の未納により、大学を除籍となりました 。当時続けていたア 3 2022/05/17 18:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
仕事を辞めたいです。
会社・職場
-
一人事務の引継ぎ・・・・辞められるでしょうか
転職
-
一人体制の事務について 求人に一人体制の事務員を募集している旨の記載は通常しないのでしょうか? 入社
労働相談
-
-
4
建築会社で一人事務をされてる方!
大人・中高年
-
5
事務が全員やめました。長文
会社・職場
-
6
小さな会社のひとり事務員です 一般事務との募集で応募し、採用されて約5年。 会社には税理士がいますが
事務・総務
-
7
入社一週間で1人立ち、以後は教えてくれる人が居ない会社…
労働相談
-
8
仕事ができない。未経験から一人事務員に。
仕事術・業務効率化
-
9
精神的に弱く仕事が辛い。
認知障害・認知症
-
10
会社で事務一人という立場の方へ質問です
その他(ビジネス・キャリア)
-
11
1人事務員さんにお聞きします。 残業するほど仕事大変ですか?その部署は社員20人ほどの会社です。
会社・職場
-
12
今月末で会社を退職します。 少人数の会社で事務員は私を含め二人しかおりませんが、社長の傲慢さやパワハ
労働相談
-
13
事務員です。給料が安くて困っています。
事務・総務
-
14
1人事務で引き継ぎなし、聞ける人がいません
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
経理の仕事が分かりません、一人事務です。
財務・会計・経理
-
16
経理事務、引き継ぎなし。前任者が私を嫌っており経理のことを一切教えてくれず、自分で何とかして。と言わ
会社・職場
-
17
新卒社会人です。会社で放置されすぎて辛いです… 7月から事務職として働き始めたのですが、教育係もおら
新卒・第二新卒
-
18
小さな会社の事務員さんいらっしゃいますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
既婚・子なし・30代半ばの女性の転職について。
転職
-
20
引き継ぎしてもらっているお仕事が自分には務まりそうにない・・
派遣社員・契約社員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退職...死にたいぐらい辛いです。
-
転職によって、退職する際は菓...
-
転職10日目です。引き継ぐ内容...
-
孫請けから子請けへの転職相談
-
転職活動の進め方
-
コンプライアンス違反があった...
-
転職活動中の24歳女です。 これ...
-
転職先は秘密にできるのか!?
-
転居先を隠したい【退職/前職場】
-
他のスーパーへの転職について
-
転職の引き止めで、上司に嘘を...
-
餞別の逆
-
出戻り転職
-
内定取り消しについて
-
今年入社した会社をわずか7ヶ月...
-
入社時の提出書類について(個...
-
派遣社員で月2〜3日休んでるの...
-
契約社員を正社員のように書い...
-
数日で退職した職歴は履歴書に...
-
前職に2、3ヶ月で出戻りを考え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もう元の職場に戻るのが辛いの...
-
転職10日目です。引き継ぐ内容...
-
餞別の逆
-
公務員に転職するも短期で退職...
-
退職...死にたいぐらい辛いです。
-
転居先を隠したい【退職/前職場】
-
1人事務員の退職
-
出戻り転職
-
コンプライアンス違反があった...
-
転職活動中の24歳女です。 これ...
-
転職によって、退職する際は菓...
-
他のスーパーへの転職について
-
公務員採用における職歴確認に...
-
今年入社した会社をわずか7ヶ月...
-
転職先は秘密にできるのか!?
-
勤務希望開始日の記入(猶予が1...
-
転職が決まった後の今いる職場...
-
退職時の引継ぎ
-
別れそうなタイミングでの彼の...
-
取引先社員を雇用するってよく...
おすすめ情報