
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
日本語を勉強中の中国人です。何だか誤解を招きそうな気がします。ご説明いたします。この「捏」はネット用語です。絶対日本の方をばかにする言い回しではないと思います。若い女性は、ネットで発言する時に、甘える系言葉を使う傾向がけっこうあります。このネットでの甘える系言葉は、相手に甘えている、ういういしい、可愛いイメージを与えられると思われます。男性の人は普通使いません。
「日本人捏」は「日本人[口尼](^-^)」のつもりだったと思います。つまり、あなた様のHPに足跡を残したその女性(大体10代か20代)は「[口尼](^-^)」(ne)の変わりに、「捏」という甘える系言葉を使ったのです。「[口尼]」は一文字です。
ネットで若い女性がよく使う甘える系言葉もご紹介いたします。
1.很→粉
2.可愛→可奈
3.的→滴
4.[口尼]→捏
「粉可奈滴捏」は「很可愛的[口尼](^-^)」という意味です。
いずれにせよ、このような甘える系言葉は正しい中国語ではないので、ただのネット用語とつかまえていただければ幸いです。

No.3
- 回答日時:
NO.1です。
回答はしてみたものの、文章の作りとしてはずっときになっていたので、NO.2さんの説明を頂いてほっとしております。
少しだけ勉強をしていたとはいえ、中途半端な自分の回答によって誤解を招いてしまそうだったことに対してお詫びの意を込めて再び書き込ませていただきました。どうも失礼しました。
とんでもございません。回答いただけてうれしいです。
そのほかの文面も載せてもうちょっと判断を仰ごうかと
思っていたところで、No2の方のかきこみがありました。
お礼がおそくなり申し訳ございません。
ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
中国語辞典で調べてみました。
「捏」には「挟む、つまむ」というような意味があるようです。他にも「作る」や「でっち上げる」といったことでも使われるようですね。
「日本人捏」が全体としてどのような意味になるのかはちょっとわかりませんが、上に挙げたなかの意味合いで使われたのなら、なんとなく言いたいことが分かるような感じは掴めるかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 倫理・人権 権力に狙い撃ちされた元記者の闘いを追って。国家や権力者による一般市民への攻撃は許す社会 1 2022/06/05 12:39
- メディア・マスコミ 受信泥棒局であるNHKの世論調査によると、岸田自公政権の支持率が55%で不支持率が23% 5 2022/05/09 21:45
- 政治 総務省官僚が作り提出した行政文書を捏造文書であると苦しい答弁を主張する高市早苗ですが 4 2023/03/16 20:23
- 政治 高市早苗はもう早く辞めたほうが良いですよね? 自民党の他の大臣や議員も絶対そう思ってるだろうし 辞め 8 2023/03/24 23:48
- 日本語 【でっち上げる】と【嘘話】は、同じでしょうか。 もしも違うのであれば、違いを教えてください。 そして 7 2022/05/07 22:39
- 政治 人類国民のために、自公維新らは全員地獄にお帰りなってもらった方がいいんとちゃいまっか。 4 2022/07/06 23:02
- 政治 統一教会の極悪犯罪者で反日売国奴で国賊でテロリストである気持ち悪い売春婦糞婆の高市早苗は 2 2023/03/10 12:42
- 政治 もし、高市が言うように公文書が偽造だったら 10 2023/03/09 09:11
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) ネット調査では岸田自公政権の不支持率が約51%なのに電話調査では約33%となっていて 2 2023/05/02 08:42
- 政治 官僚は高市大臣に文句言ってよいですよね?官僚の正規の仕事が高市大臣の首を絞めるものだからと、捏造とは 4 2023/03/08 18:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どういう内容なんでしょう?
-
中国語は「ちんちん」って結構...
-
中国語 この文は成り立ちませ...
-
オンラインゲームで「zhuang ni...
-
「酷似」の語源について教えて...
-
「我想○○」の意味を教えてください
-
急いでいます。中国語(?)に...
-
安排が塩梅の語源?
-
【豚魚】とは何ですか? (多...
-
日本人捏????
-
中国語のダメ(初心者)
-
‘こまめ’漢字でどう書く?
-
「お客さま」と「お客様」の違い?
-
中国語で潮吹きってなんて言い...
-
+8157からの電話
-
中国語に翻訳して頂けないでし...
-
中華料理「珉珉」という店名の...
-
下記の日本語を中国語に訳して...
-
鳴呼の意味と読み方
-
なぞなぞ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報