
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
もろに「中庸」ということばがぴったりですね。
性悪説の元祖とされる荀子、性善説の元祖とされる孟子の
両方ともが敬した孔子は、
「中庸の徳たるや、それ至れり」と言ってますし
後代に「君子は中庸す。小人は中庸に反す。」という
ことばもあります。
当節のことばで言えば「バランス理論」のことです。
No.5
- 回答日時:
性悪説とは、「残念ながら人の性は産まれながらにして悪であるが、精進すれば皆立派な人になれる」という内容だと聞いたことがあります。
とすれば、性善説と性悪説の「中庸」=「何でもあり」ということになるので、もし「性善説と性悪説の中庸」という表現をどこかで使いたいのなら、よくよく調べる必要がありますね。
No.3
- 回答日時:

No.2
- 回答日時:
そもそも、性善説と性悪説を対立するものとして捉えるのが間違いです。
今世間で流布する性善説と性悪説は孟子や荀子が唱えたものから遠く隔たったものに改変されてしまっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 普遍神について理解が おそらく 得られたと思うけれど そうは誰も言わない。なぜか? 5 2022/09/24 04:19
- 哲学 神論のエセンスは これだ 5 2022/07/19 04:39
- その他(自然科学) 相対性理論と量子力学の統一の正体は、物質M±の変化進行形の性質に有る。とは思いませんか?? 1 2023/03/28 08:56
- 哲学 神論のエセンスは これだ 198 2022/10/25 04:36
- 哲学 神の国は 言葉にではなく ちからにある――特殊絶対性仮説 5 2023/04/11 05:04
- 哲学 神とは――世界が世界と和解するために―― 4 2022/08/12 13:40
- 哲学 神とは何か? その不毛な議論を避けるために 5 2022/07/04 05:27
- 哲学 カルト宗教の批判は 成り立ちませんか? 129 2022/10/26 05:12
- 哲学 カルトに憤りを込めて:一般および個別絶対性理論 ならびに 特殊絶対性仮説 または 宗教への絶対批判 4 2022/09/06 14:38
- 哲学 一般および個別絶対性理論 ならびに 特殊絶対性仮説 または 宗教への絶対批判 7 2023/03/13 04:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
日常会話の「結構です」「大丈夫です」は否定・肯定どっちの意味?言葉遣いの注意点
日常会話で使うことが多い「結構です」や「大丈夫です」という言葉。複数の意味を持つため、自分の意図と異なる内容で相手に伝わってしまったり、相手がどんな意味で言っているのかはっきりせず困った経験がある人も...
-
「指南」はなぜ「南」を使う?いつも使っているのに、成り立ちを知られてない漢字熟語
普段何気なく、音やリズムで使ってしまっている漢字熟語。皆さんは、その語源に疑問を持ったことはあるだろうか? 以前公開した「『敗北』という言葉は、なぜ『北』を使うのか?専門家に聞いた、日常語の知られざる...
-
「敗北」という言葉は、なぜ「北」を使うのか?専門家に聞いた、日常語の知られざる語源
皆さんは普段使い慣れている日本語に疑問をもったことはあるだろうか。この度、「教えて!goo」に「『敗北』という熟語には、なぜ『北』という字が使われているの?」という質問が寄せられた。確かに不思議だが改め...
-
日本語の専門家に聞いた!文末に句点をつけない人の心理
現代ではオン、オフ問わず、「コミュニケーションツール」として、メールやSNSが多用されている。そんな中、若い人を中心に、文章の文末に句点をつけない現象が多く見られるそうだ。 「教えて!goo」にも「文末に...
-
「鬼才」「奇才」「天才」……、才能を表す言葉はどれが一番上なの?
日本語には同じような意味合いで、使いわけに悩む言葉がある。たとえば「才」という漢字がつく言葉。「奇才の映画監督」や「天才ハッカー」などといった使い方で、人の才能や頭のよさを表す言葉を耳にする。だが、結...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
働かないで 怠けてる人間が犯罪...
-
世界中の人間が調和して活かし...
-
皇室の男子の下の処理ってどう...
-
青年の女バージョンは何ですか...
-
「下心なしで胸触らせて」と言...
-
「子女」 って言葉は酷い差別用語...
-
女のくせに家事が出来ない人を...
-
会社の女子会にイケメンでもな...
-
女の人はなぜまわりが見えないの?
-
~屋さん、は差別用語?
-
義務教育がなくなったら、子供...
-
どうして今の女性達ってもちろ...
-
「どもる」は差別用語?
-
初海外は、緊張しましたか
-
心が男性で体が女性の人、男湯...
-
男って性欲があり過ぎてかわい...
-
「~曜日に(教科)があります...
-
ネット上でずっと女叩きしてい...
-
力仕事は男性がやって当たり前...
-
現在の義務教育では君が代を習...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
性善説と性悪説、どちら派です...
-
世の中には必ずと言ってよいほど
-
にんげんの《前史》から《後史》へ
-
ほにゃらか形而左右学 COP15
-
資本主義と人類の進化
-
もし、非協力的な人が集団にい...
-
世界平和・調和、未来の世界に...
-
アンギラスについて
-
戦争をやってはいけない理由は...
-
世界中の人間が調和して活かし...
-
格差とは何でしょうか?
-
貴方は次世代に、未来に何を残...
-
戦争をしてしまったという事は...
-
戦争て何ですか? 多くなり過ぎ...
-
なぜ、学校では役に立たないも...
-
競争(争い)は人の真理なのか?
-
人間は生まれながらに善なのか...
-
性善説と性悪説。どっちが正し...
-
性善説か性悪説か?この世はど...
-
性善説・性悪説・人の本来の姿...
おすすめ情報