
はじめまして、whiterabbitといいます。私はいまアメリカに住んでいて、
「SpongeBob SquarePants」という番組を見ていました。
その番組で「tartarsauce」と「barnacles」って言ってたんだけど、
「tartarsauce」と辞書で引くと「タルタルソース」って言うふうに書いてあった
んだけど、「tartarsauce」って怒って言ってるから、多分違う意味があると思うんですけど。
それと、「barnacles」も怒って言ってたけど、辞書で引くと「フジツボ」って
でるんで、これも違う意味があると思うんです。
だから誰か教えてください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
著作権の事を考えると、全訳はできないので、なんで「タルタル ソース」が出て来たのかだけ、お話します。
プランクトンが、ミスター・クラブ(Mr. K)のふりをして、スポンジボブ(SB)からクラブ パテーのレシピを盗もうとしたエピソードが、去年の12月28日に放映されました。どっちがどっちか判らなくなったSBがなぞなぞに答えた方が、本物のMr. Kだと言い出し、負けた方に「タルタル ソース」をぶっかけるぞ!と威しました。多分、ここん所で怒っていたんじゃないかな~?
尚、”barnacles”は、「フジツボ 少年」というキャラクターがいるから、それでこの言葉が出て来たのかな?と思います。 ほんとの所はどうなのか、全然自信ないけどね~!
それから、検索をしていてわかったのだけど、Sony Playstationに"SpongeBob"のゲームがあるようです。私はこういうゲームのことに詳しくないから、わかりませんが、このゲームにも"Barnacle Boy"が登場するようです。
ちなみに、このご質問をきっかけに、家の子と夫が、私が「教えて!goo」を見ている時に、"SpongeBob”を見ている事を知りました。私もこれから子供と一緒にこの番組を見てみようと思います☆
No.3
- 回答日時:
(I am typing this at school.)
barnacles= Barnacle Boy character (more than one Barnacle boy?)
tartar sauce: Refer to "Imitation Krab Episode", aired on December 28, 2001. Plankton tried to steal a receipe for Mr. Krabby's crab cakes and got into a fight with SpongeBob. I think that "tartar sauce" used here means 「タルタルソース」.
No.2
- 回答日時:
"barnacles"についてはこれ以上わかりませんので(すみません)、
ファンクラブのサイトだけお知らせします(参考URL)。
このサイトのリンク・ページからは、テレビ局の番組サイト等にも行けます。
また、altavista(参考URL)で「"SpongeBob"」で検索すると、いろいろ出てきました。
もっといいサイトも見つかるかも知れませんね。
前の回答を書いた時には、「SpongeBob tartar sauce」で検索しました。
参考URL:http://www.spongebobsquarepants.net/, http://www.altavista.com/
No.1
- 回答日時:
1つ目の"tartarsauce"ですが、ファンクラブのサイトを見た感じでは、あまり
意味のない独特の掛け声(怒った時?)みたいなものじゃないかなと思いました。
ただ、"tartar"と"sauce"を別々に辞書で引いてみると、「手に負えない
[執念深い]人」と「(目上の者に対する)生意気(な言動),ずうずうしさ」
という意味もあるので、そういう良くないイメージから出てきたのかも知れませんね。
2つ目の"barnacles"ですが、"barnacle"を辞書で引くと、「フジツボ」以外にも
「(地位などに)かじりつく人,(人に)付きまとう人」というのがありました。
そうですか、ありがとうございます。
ひとつ聞きたいことがあるんですけど、barnaclesって他の意味があると
思うんですけど。(たぶん)私が見たテレビでbarnaclesって「付きまとう人」
っていう意味じゃ合わないんですけど。(これは怒っていっていました。)
なぜなら、「付きまとう人」と「かかじるつく人」とかがいなくても、
Damn it! みたいに言っていましたから。
だからわかったらで良いですから、教えてください。
それと「ファンクラブ」のサイトを教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 言葉の意味について。 8 2023/05/24 21:18
- その他(悩み相談・人生相談) 自分がやらないでと言った事を3回連続 (やる→注意→直後にやる→注意→直後にやる→注意)でやられて、 1 2022/05/05 23:31
- ゲーム あるアプリゲームの掲示板に 「ゲーム辞めるけど大量にアイテムあって無駄にするのもなぁ~?」みたいな書 1 2023/08/05 19:17
- 英語 thick sidewalks の thick とはどういう意味か? 16 2022/10/30 11:59
- 哲学 感情と態度をどのように分けて説明しますか? 7 2023/06/05 04:54
- アルバイト・パート 働くのが怖いです 5 2022/07/16 13:11
- 日本語 国語辞典のひらがな 5 2022/05/16 07:51
- 北アメリカ YouTubeとか見てて思ったんですけど、 よくアメリカ人が、 アメリカはこうだ! とか アメリカ人 5 2022/09/19 11:47
- 日本語 「地道」の読み方 3 2022/09/13 22:27
- 地図・道路 漢字の読み方 2 2022/09/13 22:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
don't have to と は have not to
-
junkieとjunkyの違いについて。
-
英英辞典にあるsb/sthについて
-
チャット中に「Xx」。意味を教...
-
恐らく省略してある英語なので...
-
2文が同じ内容になる!!★
-
難解な英文に困ってます
-
funny faceって・・・
-
もみあげは英語で?
-
certainlyについて
-
I'm better off dead と I'd be...
-
"by itself" と "of itself"
-
ironyの種類について…困ってます。
-
percentについて
-
100周年記念
-
tenured professor と adjunc...
-
バニラの他の意味を教えていた...
-
BENE BANKとは?
-
「お餞別」を英語で言うと…?
-
HEAVY GAUGEの意味はなんでしょ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
don't have to と は have not to
-
ちょいちょい 意味
-
英英辞典にあるsb/sthについて
-
「お餞別」を英語で言うと…?
-
恐らく省略してある英語なので...
-
”Addendum”をどう訳す?
-
junkieとjunkyの違いについて。
-
チャット中に「Xx」。意味を教...
-
バニラの他の意味を教えていた...
-
映画バックトゥザフューチャー...
-
HEAVY GAUGEの意味はなんでしょ...
-
BENE BANKとは?
-
solutionとresolutionの違い
-
英語で「事後登録」って、何て...
-
steady boyの意味
-
Non paperの意味
-
初めのきっかけ?始めのきっかけ?
-
dollarの用法
-
"by itself" と "of itself"
-
pokeの意味
おすすめ情報