重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

自分なりに中国語に訳してみたのですが、果たしてあっているのか
心配です。たぶん間違っていますので、正しくはどう表現するのか
教えてください。

日本語のだいたいの意味です。
(私はあなたの笑顔が特に好き。
 でも、どんなあなたでもかまわない。
 だってあなたはあなただから。
 そのままのあなたを愛しています。)

 我特別喜歓ni的笑容。
 可是、我…怎广様的ni也没関係、
 因為ni就是ni 所以我永遠愛ni。
 ※ シーホァンのホァンの字が間違ってのをご了承願います。

  

A 回答 (2件)

80%以上あっていますよ!



我特別喜huan ni 的笑容。不過,什mo 様的ni都没関係,因為ni就shi ni!我就喜huan 本色的 ni!

私は中国のものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

springさん、早速回答くださりありがとうございます。中国の方から教えて頂けるなんて・・嬉しいです。
可是と不過のニュアンス、也や都の使い分け等ネイティブの方ならではの使い方かなと思いました。単に私の勉強不足だったりして。
本色という単語を始めて知ることが出来ました!
また分からないことがあったら教えてくださいね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/25 16:42

No1の方の翻訳がすばらしいと思います。


でも、あなたの訳文も間違ってはいません。ただ、自然さがちょっと欠けてると思います。ここで、ちょっと補充説明をさせていただきます。
「でも、どんなあなたでもかまわない」の中の
「・・・でも・・・」を「不管・・・都・・・」に訳してもOKですよ。だから、それを使うと。こうなりますよ。「不過、不管怎様的NI都没関係」

それに、「因為・・・所以・・・」は一つのセンテンスになっていますけど、場合によって、「所以」という言葉を省略できるのよ。それはいわゆる自然さってことかなあ
日本語でよう表現できないところがあって、役に立つかどうか分かりませんが、頑張ってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

TBNさん 教えてくださりありがとうございます。
私の訳文でも間違ってないよと言っていただけて嬉しいです。
こういうのって勉強の励みになります!

なるほど~不管の構文がつかえるのですね。
所以も省略できるんですね。自然な中国語が話せるようになりたいので勉強になります。ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/26 15:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!