dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

わたしは福祉学部の大学1年生です。
通っている大学には、指定校で入学したのですが
夏ごろから学校を辞めたいと考えています。
最初に思っていた理由は、学校がキャンパスは小さく、サークルが全く盛んでないことや、
ほとんどの学生が実家暮らし(わたしは一人暮らしです)という点でした。
しかし、最近は学科である「福祉」に自分は向いていないのではないか?と思ったんです。
グループホームなど実習に何回か行ったんですが、正直ほんとうに辛く
神経を削る感じで終わった後は、すごく落ち込んでしまいます。
人見知りの性格のせいかもしれませんが、将来この関係の仕事に就くのは嫌だと思っています。
指定校で妥協して入ったり、福祉を甘くみていたのでこのような結果になったのですが、
大学生活はサークルなどもして充実して送りたいし、
就職も福祉以外のところがいいなと思っています。
親は本当に嫌だったら学校を変えて良いと言っています。
なので、今は他の学校を受けなおすか、編入しようかと考えています。
この考えについてどう思いますか?我慢して4年間通ったほうがいいのでしょうか。

A 回答 (10件)

ここで考えなければいけないことは、


1つ目として、このまま大学生活、大学勉強を送り、良い未来に繋がるのか?
2つ目として、別の大学に編集、転校、入学した場合、良い大学生活、大学勉強を送ることができるのか、そして、良い未来に繋がるのか?

を考えなければならないと思います。

人って、何か気に入らなかったり、嫌なことが合った場合、周りや環境、人のせいにしようする傾向があります。
 ですが、自分が幸せになれるかどうかは、周りや他人、環境がすべてではありません。自分自身というものもおおいに影響してきます。

ただ、単純に大学が変れば、今の生活が変ると思っているなら、それは愚考だと私は思います。今の生活で、自分自身の性格や能力などでみずから、嫌な生活をしているのではないか?もう一度考えてみてください。その考えがしっかりして、自分にふさわしい大学を見つけて、入ることができれば、きっと、充実した大学生活が送れると思います。

それと、未来の仕事はある程度は決まっているのでしょうか?決まっているほうが、勉強にも力が入ると思います。仕事と勉強が直結していると、学校の勉強の成績が物事の結果が、すぐに、「あ、これ仕事だったら、まずいな」とか、「あ、これ直せなかったら、会社だったら、クビだな」と思って、そのためにがんばろうと思って勉強します。自分の悪いところも積極的に受け入れて、自分がどんどん変っていきます。

自分がやりたい仕事を見つけるのはなかなか難しいと思いますが、理由もなく決めてそれに向かうのも、何かと良い勉強になります。
 福祉の方の仕事が辛いそうですが、それは、上手くできなくて辛いのですが、それとも仕事をして出す結果が嫌なのですか?仕事の行為自体が、自分には受け入れがたいのですが?これもハッキリさせておいた方が、自分のやりたい仕事を見つけられると思います。

単純に考えれば、大学の4年間というのは貴重な時間です。それを我慢して行くのはあまり良くないと思います。
 ただし、我慢には2つあって、何を身に付けたり、得るためには、忍耐・我慢が必要な時があります。その場合は、我慢してでも続けるべきです。

以上、参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんの方の意見を聞いて
自分が後悔しないような結果にするために
もう少し自分を見つめなおしてみることにします。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/29 18:54

もしくは辞めないで、二年生の一般教養が終わったら、他大に編入してもいいんじゃないですか?



たとえば福祉学部だから、同じ社会科学系の学部がある他の大学にね。妥当なところだと、社会学部とか、法学部、経済学部などなど…

辞めるよりも『生かす』方がいいんじゃないでしょうか?他学部編入を考えてみてくださいね。せっかく行っているのにもったいない。

辞めるにせよ、編入するにせよ、一番大事なのは『自分は何をしたいのか?』ですよ。それが決まらないうちは辞めるべきではないです。決まっているんであれば、今すぐ辞めるべきです。

正直19歳やそこいらで嫌いなことから逃げて欲しくないです。今、嫌いなことから逃げていたら、あなたは一生逃げることになります。ちょっと面白くないこととかにぶつかると、すぐ嫌いになって逃げて、また壁にあたるとすぐ嫌いになり、逃げ…っと結局やりたいことがどんどん目減りして、視野や価値観の狭い人間になります。

若人なんだから、そういうちっぽけな人間になって欲しくないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
辞めるよりも「生かす」方がいいというのを見て
なるほどなと思いました。
今の大学を辞めて絶対これがやりたい!と
胸を張って言えるような状態ではないので、
もう少し自分を見つめなおしてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/29 18:51

東北福祉大学の社会福祉学科の四年です。



自分もぶっちゃけ福祉が嫌いです(笑)嫌いですが、おじさんで田舎にUターンしようとすると、仕事が福祉か農業か漁業の三つしかないので、消去法で福祉になりました(汗)農業や漁業はちょっとなぁ…

別に無理して福祉の仕事をやろうと思わなくてもいいんじゃないですか?同じ福祉でも「事件は会議室で起こっている」系の仕事(=ケアマネージャー・PSW・SW・精神保健福祉士と、お役人)とか居ますから。

あと同じ福祉でもあなたはグループホームだから高齢者を指しているんでしょうけど、障害者や児童もあります。

まず一通りみて、障害者施設・児童施設も見てからでもいいんじゃないですかね?

あと向いている向いていないというのは自分で決めることではありません。『他人が決める』ことです。「好きこそモノの上手なれ」っといいますが、逆に言えば「嫌いこそモノの下手なれ」なので、あなた自身が自分で自分の首を絞めているように見受けられます。

個人的に私も介護は嫌いです。理由は「女の職場だから人間関係が醜い」からです。ゆえに私は「事件は会議室で起こっている」系の仕事をしようと考えています。出来れば、児童か障害者施設でね。
    • good
    • 0

>親は本当に嫌だったら学校を変えて良いと言っています。


親御さんの了承があるのなら、変えるべきでしょう。
>将来この関係の仕事に就くのは嫌だと思っています。
その関係の仕事に就く気が無いなら、4年間も通うのはムダでしょう。

しかし、当然ご理解されていると思いますが、、
>指定校で妥協して入ったり、福祉を甘くみていたのでこのような結果になったのですが、
今度の大学選択は、「甘かった。」とか「自分に合っていない。」みたいな失敗は許されないですよ。

まず、編入か再受験かですが、個人的には再受験がいいと思います。
本当の意味で「リセット」できるし、行きたくない大学に通う必要もありませんから。
しかし、もうセンター試験の出願は終わりましたから、国公立大学は受験しない、ということでよろしいのでしょうか? それでいいなら、残りの3ヶ月弱を私大受験に向けて全力を注ぐということになるのでしょう。
編入については、今から準備するのならば非常に時間がありません。
2年次編入なら、出願は11月頃まで、試験は12月に実施される大学がほとんどです。 すぐに準備を始めなくてはいけません。
3年次編入なら、1年近く準備期間が生まれますが、それはもう1年今の大学に通うということですし、、何より、あなたの期待している「楽しい大学生活」を送るのが非常に難しいです。 というのは、3年次の編入の場合は単位の取得に終われますし、入学して秋になったらすぐに就職活動です。 遊ぶヒマなんてほとんどありません。

よって、まずは再受験を、次に2年次編入を、そして苦肉の策として3年次編入を考えてはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんの方の意見を聞いて
自分が後悔しないような結果にするために
もう少し自分を見つめなおしてみることにします。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/29 18:54

つらいのなら、やめたほうがいいでしょう。



格言に、「嫌なことはするな。好きなことだけをやれ」というのがあります。

やめましょう。あなたの質問から、「やめたい」という強い意志を感じます。

やめましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんの方の意見を聞いて
自分が後悔しないような結果にするために
もう少し自分を見つめなおしてみることにします。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/29 18:55

大学は辞めた方が良いと思います。

私は現在大学2年ですが、mencoととてもよく似た状態にいます。私の大学もキャンパスが小さくサークルもまったく盛んでなく楽しくない大学生活を送っています。非常に辛いです。mencoさんの気持ちよくわかります。私も受けなおすことや編入を考えたのですが、結局踏み切ることができず、今にいたっています。1度しかない人生です。自分がしたいようにするのが1番だと思います。我慢して嫌なことを続けることはないと思います。私のように後悔しないように、よく考えて結論を出して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんの方の意見を聞いて
自分が後悔しないような結果にするために
もう少し自分を見つめなおしてみることにします。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/29 18:55

自分がしたいと思う方向に進むべきだと思う。


だから質問者さんの考えは普通のことであると思います。
指定校だから高校に迷惑がかかるのは承知だけど、その高校の為に今この時、自分のやりたい事ができないことの方が将来後悔すると思う。

自分のバイト先に大学を卒業して就職して社会人一年目の人がいるのですが、正直かなり大変そうです。月~土まで仕事で(朝~夜まで)遊ぶ暇もないし毎日上司の人に怒られてばかりだそうです。だから、就職するまでの学生生活ではなるべく自分のやりたい事を精一杯やる時間だと思う。

でも、自分の将来を考えることって簡単な事じゃないし、たとえ自分がやりたい道に進んだとしても困難なことは絶対にあるからその事に関しては妥協はしちゃいけないと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんの方の意見を聞いて
自分が後悔しないような結果にするために
もう少し自分を見つめなおしてみることにします。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/29 18:55

難しい問題ですね。



確かにmenco個人の問題としては止めて再出発されるべきだと思います。

しかし、指定校推薦で入学となると、話は少し変わってくると思います。
指定校推薦で入学した学生が退学すると次年度からその学生の卒業高校に指定校推薦の枠が行かなくなる可能性があります。
mencoの後輩でその大学の指定校を狙っている生徒がいるかもしれません。
高校にも一度相談なさってみてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんの方の意見を聞いて
自分が後悔しないような結果にするために
もう少し自分を見つめなおしてみることにします。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/29 18:56

はじめまして。

自分に向かないと本当に思ったのでしたら、お辞めになっても良いかと思います。これから我慢して4年間も興味の無い勉強をしても無意味なんじゃないですか?福祉のお仕事が向かないと解っただけでも良かったとして、次の目標を探してみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんの方の意見を聞いて
自分が後悔しないような結果にするために
もう少し自分を見つめなおしてみることにします。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/29 18:56

いやなら押し切っていく必要はありません。

早く見切りをつけて再出発すべきです。これまで以上につらくなることを十分覚悟してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんの方の意見を聞いて
自分が後悔しないような結果にするために
もう少し自分を見つめなおしてみることにします。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/29 18:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!