dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2階建て木造住宅 1階リビングの採光(係数)がリビングだけの窓では、足りない状態ですがリビング上部(一部)に吹き抜けがあります、そこにはめ殺しの窓がありますが、その窓は、1階リビングの採光計算に入れることができるのですか?
もしできるのであれば、計算方法など知りたいです、宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

吹き抜けの窓も、当然、採光上有効です。


採光補正係数の算出は、通常の場合と何ら変わりません。
採光補正係数は、位置の違う窓ごとに算定することが出来ますので、一階部分(一階の高さ)の窓より、吹き抜け部分の窓の方が有利となります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2006/11/09 11:46

吹き抜けの上部にある高窓も採光上有効な窓の面積に算入できます。


開口部の面積の合計は、リビングの床面積の1/7以上とされています。

ただし、窓の外部に十分な余地があってのことですが・・・。
この空地の計算も細かな計算基準がありますが、ここでは省略しておきます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!