dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
PCをSoftware Restore (CD version 1.0)を利用してリストアしようとしたところ、終了間際に「制限付きタグメントイメージをリストアできませんでした。」と表示され実行できませんでした。
自分なりに調べたりしたのですが良いもなかったので、申し訳ないですが、アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

>有効とは思えません


そうでもないですよ、ANo.2参考URLに書いてあります。
”起動ボリュームの選択”の項目です。
システム環境設定の起動ディスクで選択後再起動する。

再インストールを何度か実施済みとは、これは初めて知りました。
これはHDがお疲れですね、消耗品ですから交換は必須かもしれません。
iMacはどのタイプでしょうか
ご自分で交換する方も結構いますが、LCDタイプならまだ使えるでしょうが、CRT一体型だとディスプレイの寿命も近いかもしれません。
そうなるとHDを交換しても無駄かもしれませんね。
下記参考URLの改造企画にいわゆる”ばらしレポート”あります
自力で交換してみようか、と思うなら見て損は無いでしょう
内蔵電池はカメラ用CR-2で代用可能です。
お近くのスーパーや家電量販店で見つかると思います。
HDはATAの100GB程度を選択するのが良いです。
ATA=接続形態の壁があり137GB以上は認識出来ません。
デスクトップ機ならばATAカードを追加し回避出来ますが
iMacではそれは出来ません。

参考URL:http://61.194.6.236/tips.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度めの回答ありがとうございます。

たしかに、PRAMのリセットは有効という内容が伺えることが書いてありますね。

一体型なのでやはり寿命ではないかと思います。今後、修理するか買い替えるか値段を調べ考えたいと思っています。その中で、cobalt0527さんの文、リンクはとても参考になります。修理しようとして機械をばらすと大抵悪化させる体質なものでちょっと恐いですが^^; 処分する前にやってみる手もありますね。

丁寧な回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/11 17:59

工場でHDDにOSを書き込むには、


HDDデュプリケーターというHDD複製機を使いますので、
標準メモリしか積んでいないMacでもリストアやOSインストールで問題が起きる可能性はゼロではありません、
もう一つの原因としては、
レストアイメージを書き込むべきHDD領域の破損という事もあるのかもしれません、
CD起動しディスクユーティリティーのFirstAidでディスクのチェックや、
フォーマット(初期化)オプションで「全データを“0”にする」にチェックを入れてHDDを初期化してからリストアさせてみる。

http://www.apple.com/jp/support/faq/#7
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度もの回答大変嬉しいです。

FirstAidでのチェックは実行していたのですが、「全データを0にする」のクリックは見落としていました。リンクも貼って頂きとても参考になりました。

それと、標準メモリなら問題はないと考えていたのでtatikaeriさんのお話は勉強になりました。

リストアする際に前記のことをアドバイスに従い実行してみようと思います。本当にありがとうございました。



ーみなさんへー

みなさんの回答どれも丁寧でとても参考になりました。ありがとうございます。おかげさまで次のステップが見つかったので誠に勝手ながら締め切らせていただきます。

なお、ポイントにつきましては全員20ポイントに値すると思うのですが、そういう訳にはいかないので次のように付けさせて頂きます。

20ポイントは早急な対応、さらに補足を受けて回答してくださったcobalt0527さんへ

10ポイントはリストアをするという他のお二人とは違う視点で回答してくださったtatikaeriさんへ

残念ながらポイントは差し上げることの出来なかったですが、harawoさんもいち早く寿命のご指摘をしていただき素晴らしい回答なので上記の通り
20ポイントを差し上げたいところだったのですが人数が制限されているのですが気持ちだけということご了承ください。

みなさん本当にありがとうございました。また、何かありましたらよろしくお願い足します。またこちらも答えられる質問は回答していくので、お互いより良いサイトを目指しましょう^^ では。

お礼日時:2006/11/11 23:53

セグメントイメージ(分割されたOSイメージファイル)やインストール書類の展開に失敗というのは、


メモリの相性問題の場合が多いです、
OSインストールやリストアの時に、
メモリ上で圧縮ファイルを展開する場合にしか問題が発生しない事があるから、

増設してるメモリがあるなら外してリストアをさせてみる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

増設メモリはしていないです。しかし、セグメントイメージやインストール書類の展開に失敗するのはメモリの相性せいが関係しているのは知りませんでした。 

tatikaeriさんの知識にただただ感服するばかりです。ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/11 17:47

> どうしても完了出来ない場合があるときはPRAMのクリアを行うのが有効なんですね。



http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum= …
有効とは思えません。

> パソコンに様々な不具合(フリーズ、カーネルパニック、予期せぬ理由での終了の多発、日付の設定が狂う、起動できないことが多いなど)が生じて、

これらは、ハードウェアの不具合で生じる現象です。ソフトウェアの不具合でも起きることはありますが、システムとアプリケーションの新規インストールで解決できなければ、その線は消えますから、やはりハードウェアの不具合に絞っていいでしょう。
とくにシステムインストールが完了しないのは、ハードディスクの不具合、メモリモジュールの不具合、マザーボードの不具合に原因があるのがほとんどです。
確率からいうと、99%修理、0.5%内蔵電池の交換、のこりの0.5%で、ハードディスクの初期化と、システムの新規インストール、そのようなことになろうかと思われます。
なお、Mac OS X 10.1というバージョンから判断すると、iMacの使用期間が5年程度でしょう。すると、ほぼiMacの寿命ですので、修理≒内部そっくり取り替えということになります。
とりあえず内蔵電池を交換してみて、それでもだめなら、買い換えが賢明だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

使用期間はharawoさんのおっしゃる通りです。

やはり寿命なのですね。学生であまりお金はないのでなんとか自力でと思ったのですが寿命なら悲しいけど仕方ないです。今後、内臓電池の交換、買換えの費用を調べどうするか考えてみたいと思います。

丁寧な回答に本当に感謝しています。リンク先も拝見させて頂きました。ありがとうございます。

お礼日時:2006/11/11 17:36

OSのバージョン、機種/モデル、メモリの搭載量何も書かれていませんね。


で、どうしてリストアするはめになったのでしょうか
Mac OS X 10.2以降なら、方法が色々あるのですが。
普通私ならば(システムが起動しないと仮定した場合)
1)ドライブにインストールCD/DVDを入れ
(ドライブのトレイは起動時マウスをクリックし続けると開きます)
2)スイッチオンと同時に”C"のキーを押し続けます
3)ドライブにアクセスしている事を確認しCD/DVD起動しているなら
画面の案内に従いインストールを実行します。
4)どうしても、完了出来ない場合はCD/DVD起動後再起動選択
即Command+Option+P+Rで起動音を最低2回聞こえたら放し2)へ
ノートパソコンの場合はPMUリセット実行後2)へ

この回答への補足

回答ありがとうございます。そして、PCの情報が記載し忘れておりました。質問をさせていただくのにこのような不備があり申し訳ありませんでした。

今になってしまいがすが補足させていただきます。

バージョン Mac OS X 10.1
メモリ   256MB
機種はiMacです。


どうしても完了出来ない場合があるときはPRAMのクリアを行うのが有効なんですね。初心者なもので分かりませんでした。大変参考になります。それと、何故リストアするかというと、パソコンに様々な不具合(フリーズ、カーネルパニック、予期せぬ理由での終了の多発、日付の設定が狂う、起動できないことが多いなど)が生じて、自分なりに再インストールをしたり本やMacのトラブルシューティングについてのホームページ等を見て個々に対策をしたのですが思うようにいかず、一からやりなおそうと思い、リストアすることにしました。今は再インストールをして安定させたのですが再インストールは前にもしたのですがすぐに不安定になってしまうのでの質問させていただきました。

補足日時:2006/11/11 11:04
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!