
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
推奨交換時期を問わず、目視確認した方がよいと思います。
タイベルカバーの上部は、大方点検用として簡単に脱着可能なはずです。
カバーを外してベルトにオイル付着痕がないか位は確認して下さい。
亀裂の有無も然りですが、ベルト内側から点検できませんのでチョン回しで
とりあえずベルト1周確認して下さい。
オイル付着があれば劣化している可能性大で、今後いつ切れてもおかしくないと思ったほうが。
ご自分の判断に自信が持てなければ、信頼のおける修理工場での点検をお勧めします。
点検だけでしたらサービス~数千円で済みます。
要は現車確認してから判断すべきと思います。
カバーの存在すら知りませんでした。
まだ、まだ、勉強中なので。
はい、自身がありませんので、近々、オイル交換の際に
ディーラーで見て頂いてアドバイス頂く様にします。
アドバイス有難うございました。
No.3
- 回答日時:
切れるかどうかわかりませんが、切れたら自走不可になりレッカー代がかかり、またエンジンにもダメージが懸かり高額な修理費が発生します
切れたら廃車とお考えならそのまま一年乗ればよいでしょうが、これからも乗ろうと思うのなら交換をお勧めします
車検はいつですか?車検の時にまた考えるのが良いかもしれませんね
やはり、交換のほうがいいのですね。
これからも乗るか、乗らないかは現状、決めてないので
一度、オイル交換の際にディーラーで見て頂いて、交換の方向で
聞いてみます。
アドバイス有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 15年たった軽自動車のスズキパレットの購入を考えますが、車検代はいくらくらい掛かりますか? また、毎 3 2022/07/28 09:33
- 車検・修理・メンテナンス 年式に対して走行距離が短い車のタイミングベルト交換の判断はどうしたらいいのか教えて下さい。 年式は平 14 2022/11/23 21:23
- 車検・修理・メンテナンス 現在乗っているバモスホビオ(平成16年)を車検を受けるか悩んでいます。 3 2022/04/01 13:44
- 車検・修理・メンテナンス バッテリー交換に関して 6 2022/11/12 23:30
- 車検・修理・メンテナンス GK3フィット GK3のフィットに乗っています。 この車にはタイミングベルト、タイミングチェーン ど 1 2022/08/07 17:11
- 国産バイク 400カタナの不定愁訴。 3 2022/12/09 11:58
- 車検・修理・メンテナンス TV2サンバー 交換推奨部品を教えてください 1 2023/04/10 10:30
- 車検・修理・メンテナンス ボルト固着防止にスーパーゾイルグリス 1 2023/03/10 21:16
- 国産車 2009年式スカイラインからの買い替えについて、ノートオーラとデイズの維持費を検討しました。 1 2023/06/23 02:04
- 車検・修理・メンテナンス エンジンマウント交換について。 8 2023/05/31 15:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブレーキマスターシリンダーの...
-
ストップランプのカバーを直し...
-
ブレーキシューの残量について
-
プッシュ式ATのシフトノブ交換...
-
初回車検で最低限交換すべき部...
-
テールランプが少し割れました...
-
夏タイヤとスタッドレスタイヤ...
-
窓ガラスのヒビは違反ですか?
-
車検時の部品交換・整備につい...
-
車検の費用
-
軽自動車 車検費高すぎ!! ...
-
テールレンズの接着
-
ブレーキの踏み代について
-
初めての車検。整備内容や値段...
-
車検費用
-
軽自動車の車検見積もりですが。
-
車ヘッドライト交換 品番はどこ...
-
車検時の整備内容の選択について
-
車検時の交換(スタビライザ・...
-
モニターについて・・・
おすすめ情報