
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私の意見はSJ30バンおよびオープン、現在JA71Vに乗っていて思っていることを書きますから、参考になれば・・・
リフトアップすればその程度にも寄りますが、他のSUV等と違い簡単にロールオーバーしますよ、もちろんワイドトレッド化すれば良いですがその為には普通車登録も必要になります。
又リフトの量に寄ればプロペラシャフトの交換も考えないと行けません(町乗りなら良いですが、競技に参加すればスプライン部分が抜けるとは思いませんが有効長が足らなくなりストレスがかなり掛かると思います。
SJ30の頃に結構弄りましたがリフトアップはしませんでした、頭が軽いのでショックの交換程度で行けると思いましたけど、71や11はオープンでも結構重量が有りますから少し心配です。
又普通車登録をすれば高さの規定からも外せるのでかなりリフトアップ量を取れるでしょう。
ノーマルでもグリップの良いタイヤを履いただけでも舗装路面で簡単に方輪走行できますよ(どきっとしますよ)、その辺りを考えておかないと車検が通っても後悔すると思います(車検は軽の規格が有りそれから逸脱しない限りOKでしょうが)
詳しいことはジムニーショップが色々有りますから聞いた方が私などよりも遙かに詳しいです。
http://www.suzy.co.jp/
http://www.ors-taniguchi.co.jp/
大変参考になります。
何かで「シャックル交換のみだと挙動が危険」と見た事があったので、真偽の程を確認したく質問致しました。
確かにショップに同じ質問を、した方がいいですね!!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 初期型(H7年製)のパジェロミニのリフトアップについて 4 2023/06/19 17:23
- カスタマイズ(車) 新車でハイラックスGRスポーツを買ったのですが、車体が前下がりなのでリフトアップをしようと思っていま 1 2022/04/08 23:25
- 貨物自動車・業務用車両 ジムニー 軽貨物登録 6 2022/10/13 22:18
- 査定・売却・下取り(車) ジムニーXCを注文しようか迷ってます! 現在12年落ちセレナあり。 今回車検して、ジムニー納車まで乗 6 2022/04/05 22:36
- 国産車 これから車を買い替え予定です。 本当はスポーツカーとか2シーターに乗りたいですが、でも今後のことも見 5 2023/02/22 19:30
- 国産車 2009年式スカイラインからの買い替えについて、ノートオーラとデイズの維持費を検討しました。 1 2023/06/23 02:04
- カスタマイズ(車) 150後期プラド リフトアップについて 1 2022/11/27 10:12
- 査定・売却・下取り(バイク) 片側に斜線道路にて。 右車線を後方からジムニーが走って自車を抜き、そのすぐ前にいた車両が通せんぼをし 2 2023/08/07 07:55
- 車検・修理・メンテナンス 車のヘッドレストの角度について ジムニーjb23wランドベンチャーのヘッドレストの角度がちょっと窮屈 1 2022/07/30 20:38
- 中古車 中古車を買いました。 車検整備付き自動車です。大手の中古店で買いました。 車検で整備をしていたらショ 7 2022/09/10 13:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブレーキマスターシリンダーの...
-
ストップランプのカバーを直し...
-
ブレーキシューの残量について
-
プッシュ式ATのシフトノブ交換...
-
初回車検で最低限交換すべき部...
-
テールランプが少し割れました...
-
夏タイヤとスタッドレスタイヤ...
-
窓ガラスのヒビは違反ですか?
-
車検時の部品交換・整備につい...
-
車検の費用
-
軽自動車 車検費高すぎ!! ...
-
テールレンズの接着
-
ブレーキの踏み代について
-
初めての車検。整備内容や値段...
-
車検費用
-
軽自動車の車検見積もりですが。
-
車ヘッドライト交換 品番はどこ...
-
車検時の整備内容の選択について
-
車検時の交換(スタビライザ・...
-
モニターについて・・・
おすすめ情報