dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在1人暮らしなのですが、心の病になってしまい働けない状況になってしまいました。最低限、家賃や公共料金は何とかギリギリ支払えていますが自動車保険料を3ヶ月分滞納しています。
このまま滞納を続けると契約の強制解除になると聞きましたが、その場合今まで滞納していた分は一括で払わなければならないのでしょうか?
またその後、新規で他社の保険会社と契約(等級が最初からになったとしても)する事は可能なのか、どなたかご存知の方がいらっしゃったら幸いです。

A 回答 (3件)

>今まで滞納していた分は一括で払わなければならないのでしょうか



その通りです。

>新規で他社の保険会社と契約(等級が最初からになったとしても)する事は可能

可能です。前契約アリで6F等級(10%割引) 新規加入の際 前契約社名 証券番号が必要です。

何等級かわかりませんが、至急復活手続きしたほうが良いのでは??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やっぱり一括になってしまうんですね。
今現在6等級ですが、車には乗れない状態なので復活手続きは諦めています。
自主的に解約するにも強制解除になるにも一括になってしまうのなら
自ら解約を申し出た方が良いのでしょうか?

お礼日時:2006/11/15 16:49

難しい問題ですね。

自主的に任意解約するのか保険会社のほうから契約を解除されるのかによっても回答が変わってきます。

3か月分の滞納ということのようですが、そうであれば現在保険の効力のない状態だと思われます。であれば保険料の清算と同時に解約される事をお勧めします。等級のことを気にしないのであれば、再び必要な場合に契約すればいいでしょう。今の状態では1年分の保険料で数ヶ月の補償しか受けられないというバカらしい状況になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今現在は車に乗る事もまずないので、
出来れば解約してしまいたいのが本音です。
しかし清算する事が不可能な為、強制解除になった場合が心配で…。
確かに今の状態ではバカらしい状況ですよね。

お礼日時:2006/11/15 16:42

支払いが滞り、解除となりましたら等級も反映されません。


新規6等級からになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のレスありがとうございます。
等級が反映されない事は事前に調べて知ってはいました。
しかも今現在の等級が6級なので引継ぎは必要ないんです^^;

お礼日時:2006/11/15 03:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!