2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?

小学中学年の息子は、サンタが親であることを薄々気付いています。
去年サンタさんからとしてゲームをプレゼントした所ものすごくはまってしまい友達関係も変わりました。サッカー好きの友達と遊んでいたのが一転してゲーム好きの友達ばかりと遊ぶようになり、公園に手ぶらで行っても友達のゲームをしている状態で、困っていました。一度気が済むまでやらせたことがありますが、頭痛と吐き気がするまでやりつづけ、夜もうなされて眠れなくなりました。親の私も同じタイプでゲームにのめりこんでしまうのですが、このタイプはのめりこむと自制できないので、私自身ゲームは一切やめています。
今年息子はPS3をサンタに頼むと言っています。サンタを半分信じている息子なので露骨な禁止もできず困っています。息子にプレゼントを変更させるのにどういう言い方をすれば良いでしょう?PS3は私が購入し息子に貸す形で制限しようと思っていますが息子は嫌がっています。先輩ママさん・昔ゲームに夢中だった方のアドバイスをお待ちしています。

A 回答 (16件中11~16件)

こんにちは。



我が家にサンタは来たことがありません。
ずうっと羨ましいと思い続けていた現在30代前半女性です。

お子さんはわかってて親におねだりしていますよ。
「何でもすべて事がうまく運ぶとは限らない。時には我慢も必要」と教えてあげるのもサンタさんの役目では?
なんでもかんでも欲しいものを与えるだけでは、ダメだと思います。
もう中学生でしょ?
我慢することも一緒に教えないと、今後「欲しいと言ったらなんでも手に入る」と思い込む馬鹿な大人になりますよ。

我が家は本当に「我慢する」ことを子供の頃から教わりました。
なので、私は床に転がって大声で泣き叫び、買ってくれ買ってくれとねだりまくる子供時代は一切ありませんでした。

欲しかったら自分のお小遣いやお年玉を貯めて買うという「お金の大切さ」を教えるいいチャンスでもあるのではないでしょうか。
いずれ高校生になったら、ほしいものは自分で働いたお金で手に入れる。
当然の事を教えられない親が最近とても多いです。
(友人は、子供の携帯代も出しています。呆れて物も言えません)

子供に気を使いすぎです。
そろそろサンタは本当はいないんだ。自分の思い通りのものだけもらえる事はないんだ、と、夢物語から目を覚まさせても、ショック受けない年頃ですよ。

ダメだと思ってるなら、なおさら買ってはいけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中学年です、わかりにくい書き方ですみません。
我慢することってとても大切ですよね。私の子ども時代と違ってお金のかかるおもちゃ(携帯も含む)が多く、またそれらゲームの話題や、携帯で友達関係が出来上がっているという時代になってきて、非常に難しいです。
携帯は、最近は犯罪が多いので、小学生から防犯も兼ねてGPS機能付きの子供用携帯を持たせる親が増えてきました。習い事も防犯のため、親が車で送迎です。子どもの運転手みたいでイヤなのですが、物騒な世の中なので塾や学校からも保護者の送迎を求められることが多いです。

お礼日時:2006/11/25 14:44

私はサンタを5年生まで信じていましたが^^


しかし薄々は親がサンタだとはわかっていました
私も息子さんにPS3は与えなくてもいいと思います

普通に一日2時間ぐらいゲームを楽しむぐらいなら問題ないですが
自制できないぐらいゲームをしているようならこれから先、とても不安ではないでしょうか。 
一日のゲームする時間を制限して守れる子供なら今回は与えてもいいかもしれませんが、友達を家に招きゲームばかりしているのもなんだかな~っと思います。 あとPS3は市場にほとんど出回っていなくて普通にオモチャ屋等で購入するのも困難だと思います

この出荷台数が少なくて購入できない事を理由にして変更をしてはどうでしょうか ヤフーオークションなどでは購入可能かもしれませんが
ここまですることもないと思います

かなり高価なゲーム機ですし、子供のクラスでも持っている人は少ないのではないでしょうか、私の子供に聞いたところクラスで持っているひとはいないって言っていました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。息子の周囲はゲーム好きばかりになってしまったのか、PS3どころか、DSがあるのにDSライトを買ってもらったとか、サンタさんや誕生日にゲーム機だけでなくソフトももらったとか、私から見るととんでもなく贅沢です。
私たちの世代が子どもの頃はゲーム機がなかったので、ゲームなんて要らないと思っていましたが、子どもの友達のお母さんはもちろんのこと、20代の担任の先生にまで、いまどきゲームがないのはかわいそうすぎますよ。子どもの世界をしらなさすぎます・・・とあきれられ、去年一つ買いました。
まわりが言うから買うのも変ですが・・・まわりから見ると、ゲーム機を買ってあげないお母さんのほうがよっぽど変らしいです。

お礼日時:2006/11/25 14:38

別にサンタさんは子供の要望にこたえるわけではないと思います。


要望は「PS3」でも実際は「広辞苑」だった、でも問題ないの
ではないでしょうか。
サンタさんが息子さんに対して選んだもの、なわけですから。

「PS3くれるといいね~」とか言っておいて、世間の厳しさを
思い知らせると。

うーん、無責任かな・・・すいません。

いずれにしても、PS3は品薄で手に入らないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は広辞苑だった・・は、息子は本気で泣くと思いますが、
でも確かにリクエストに答えきれない場合もありますよね。
サンタさんも忙しいでしょうし。

お礼日時:2006/11/25 14:26

サンタは世界中の子供にプレゼントを配っているので


PS3なんて高いもの買う余裕はないと思いますw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は低学年の間は、その方法でしのいできました。

でも大きくなってきて、まわりの友達がサンタさんから次々高価なゲーム機をもらっているのを見て、「サンタさんって高いものでも大丈夫みたい」といいだしました。年々手ごわくなります。

お礼日時:2006/11/25 14:24

NO.1の方と同意見です。



息子さんに気を遣いすぎでは?
してほしくなければ、与えなければいいのわけです。
ここは親としてあなたも我慢したらどうでしょうか。
親はよくて子は駄目は通用しないのでは。

この回答への補足

私自身は、息子同様ゲームにのめりこむ性格で自覚しているため、ゲームはしません。PS3を私が購入しようと思うのは、サンタさんからのプレゼントだと基本的に息子のものですが、私のものを息子に貸すという形だと、一週間に2回だけ貸してあげるという形にできますし、息子もガマンしやすいからです。去年買ったゲーム機は、夜もしっかり抱いて寝るほどでしたが、そういったことも防げますし。

補足日時:2006/11/25 14:15
    • good
    • 0

小学中学年もなればサンタが誰であるかわかってるはず。


特に子供に気遣ってPS3を与える必要は無いのではないでしょうか?

ちなみに私は小1でサンタさんは終わりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は小学校の間はサンタさんを信じていて、TVか何かで初めて気付いてショックだった記憶があります。
すばやい返答をありがとうございました。

お礼日時:2006/11/25 14:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報