dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンについて詳しくないので、分かりやすく教えていただけると嬉しいです。

現在実家の2階には、デスクトップパソコンが繋いであります。
元々1階に電話回線があったのですが、私が2階でパソコンを使用したいということになり、わざわざ2階に電話回線を引いて親機ごと移動しました。
そのため1階には電話回線はありません。

現在結婚して実家を出たので、自宅で新しくノートパソコンを購入しました。
自宅では無線LANで繋いでいます。

主人が出張が多い人なので、結婚後も2週間から1ヶ月近く一人で実家に戻ることが多いのですが、
できれば自宅で使っているノートパソコンを実家に持ち帰り、自宅でも実家でも同じパソコンを使いたいと考えています。
現在実家に置いてあるデスクトップパソコンは、もしノートパソコンが実家で使用可能ならば処分したいと思っています。
実は年明け早々出産予定でもうすぐ里帰りをします。
出産後は何かと大変なので、2階ではなく1階に私の部屋を用意しているのですが、何とかしてその部屋でインターネット接続できるようにしたいんです。

2階の有線LANを1階で使用できるようにするのは可能なのでしょうか?

専門用語とかよく分からないので、詳しく教えていただけると助かります。
宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

簡単なのは皆さんが言うように無線LANにする方法です。


こちらの商品なんかだと8500円ぐらいで購入できます。(私も使っています)
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-g5 …

家の作りによって電波が届かないってこともありますので
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-hp …
なんてのもあります。

無線では・・・ということでしたら、
多分、以前1階で使っていたと言う電話回線が壁の中で眠っていると思いますので、
2階から1階につないでもらう。
(両方で使えるように2階の回線を折り返して1階につなぐ)
と言う方法もあります。

参考URL:http://buffalo.jp/products/catalog/network/wirel …

この回答への補足

参考URLどうもありがとうございます。
やはり無線LANが一番良い方法みたいですね。
ただ、今後2階にパソコンを置かないことを考えると、誰もいない2階にモデムだけ置いておくのも抵抗があります。
実家では両親しか住んでいませんので、今は実家に帰っても2階で過ごしている私ですが、出産後は1階で過ごす予定ですので2階は空き部屋になってしまいます。
そう考えると、今繋いでいる2階の回線を1階に移してもらう方法が良いのでしょうか?
ちなみに、以前1階で使用していた電話回線があった部屋とは別の部屋でインターネット接続したいと思っているのですが、
その部屋に電話回線がないのでやはり無線LAN以外に方法はないのでしょうか?

宜しければそちらもアドバイスいただけると嬉しいです。
宜しくお願いします。

補足日時:2006/11/25 15:45
    • good
    • 0

無線だけでなく、最近解禁になった「PLC(高速電力線通信)」というのも製品が発売されています。

簡単に言うと、100Vのコンセント同士で家の中で通信するという仕組みです。まだ、実績のあまりない方式ですがご参考まで。

http://panasonic.co.jp/pcc/products/plc/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そういったものもあるんですね。
URL見てみましたが、難しくてよく分かりませんでした。
無難な無線LANにしたほうが私にはいいのかもしれません。

お礼日時:2006/11/25 20:49

電話線のある部屋と違う部屋でしたら、


やはり無線LANが便利だと思います。
持ち運びも楽ですし・・・・

電波の届き方も条件で変わりますが、
2階から1階へは、我が家で50%ほど低下します。
一番離れた部屋では途切れることもあります。

予算に余裕があるのでしたら、
今後のことも考えて、
2階の電話線を1階に回してもらうのが良いと思います。
(2階のジャックはそのまま残しておく)

この回答への補足

再度の回答ありがとうございます。
やはり無線LANが便利なんですね。
2階から1階へは50%も低下してしまうんですか??
実家の中では一番離れている部屋なので、うちの場合も途切れてしまうかもしれないですね。。。

ところで、2階のジャックをそのまま残して、2階の電話線を1階にまわすというのはどういうことなのでしょうか?
すいません、知識がなくて分かりません。
2階に今置いてあるモデムは今後空き部屋になっても置きっぱなしにしておくということでしょうか?
ご面倒でなければもう一度教えていただけると嬉しいです。
宜しくお願いします。

補足日時:2006/11/25 16:52
    • good
    • 0

いっそのこと無線LANにすれば良いと思います。


2階に無線LAN用モデムを置き1階のパソコンを使えるようにすれば良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
無線LANにするのが一番良い方法なんですね。

お礼日時:2006/11/25 15:42

LANケーブルのハブを買って2階にあるLANのケーブルを分岐させてあなたの部屋まで引っ張ってくれば良いんじゃないですか?



ケーブルを通すルートをどうするかを考えて長さを決めた後、電気屋さんに行って店員さんに聞けばどれとどれが必要か教えてくれると思います。

素人工事だと露出配線で見栄え悪いので、いっそのこと実家も無線LANにすれば良いんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
やはり無線LANにするのが一番良い方法なんですね。

お礼日時:2006/11/25 15:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!