許せない心理テスト

私立高校に通う高1です(・∀・)
2年次の文理選択を決めなければ
いけない時期なんですが、
どっちに進んだらいいかわかりません(´・ω・)

大学では天文学とか、宇宙的?なことが
学びたいと思っているから理系に進みたいと
思っているんですが、
私は数学が得意ではないので、理系に進んだ時に
進級できなかったら意味がありません('A`)

理科も数学も嫌いじゃないので、頑張れても
点数が取れないとつらいなとも思います。

なにかアドバイスお願いします!!

A 回答 (5件)

No,1さんと同意です。


自分の好きなほうでいいと思います。

「好きこそものの上手なれ」でその分野の勉強が不得意でも好きならばやっていけるはずです。
興味さえあればその延長線上にその人の適職があります。

よく理系だとあとから文系にも代えれるから便利だ!とか(これは一応そうですが)、理系は就職で有利になるんじゃないの!?とか文系は簡単だよ!とか文系は会社でも出世しやすいよ!とか言う人もいますが
最近は必ずしもそうとは言えないようです。
(それよりもこういう曖昧な考えや条件で選ぶと自分の自己実現の本質の思いと違うので、後々理系でも文系でも後悔します)

事実、私の友達にも文系に行ってそのまま大学に入って
「なにこれ・・理系で~の学部に入ればよかった・・」という人や
理系で大学に入って
「なにこれ・・文系で~の学部に入ればよかった・・」という人や
理系に来ただけで文系の学科を選択して大学に入るか戸惑い、何度も浪人する人もいます。

私自身は将来なりたい職業が文系寄りだったので文系にしましたが、自分の中ではそれはそれで正解でした。(赤点も取りまくりでしたがやりたいことがあったので泣く泣く勉強して卒業もしました)
友人には昨日テレビでリフォームの番組見て設計士がかっこいいと思ったから理系に行くとか言って満足にやってる人もいます。

最初から優劣、出世、就職、取る学科の楽、不楽、将来的な金銭の損得などで決めると、あとから痛い目を見るでしょう。

よく立派と好感、学歴と幸せを混同している人がいますが
勉強的な学力、専門的な雑学(知識)と応用力や行動力(知恵)は違います。
いくら学力的な「知識」があっても応用力や行動力に繋げる「知恵」がなければ文理学歴関係なく、自己実現のために好きでやってる人より自己満足(今幸せと思うか否か)の点では劣り、納得できず、妬み、中傷、自嘲し、満足しているとどこかで割り切るまで苦しむことになります。結果、自分の考えているのが他人の価値観に依存するため、自分の考えている方向とはズレていき、なにもかも失うか、仮に万民の富を得てもどこまでも不満ばかりです。

自己中(自分がいかに偉いか吹聴する行為)と自己愛(自慢や傲慢との関係は無縁の行為)の違いはここでも出てきます。
自己愛は人間性を育み、自分で納得しているから自慢する必要もなく(人はそのこと自体が維持できるか不安になってきたときに自慢をします)
結果、慕われ、人と共に自分にとっての豊かな収入もを寄せ付けます。

kamome12さんも自分の興味や好きなことがあるならその点は大きいです。「好き、興味がある」を優先させて理系の方向でいけば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

体験談?を載せていただいて、すごく参考になりました。
努力しなければならないことは
もちろん承知の上でしたので、これから
頑張ってみたいと思います。

ありがとうございました(・∀・)

お礼日時:2006/11/28 07:16

こんにちは、kamome12さん。

偶然、NHK高校講座地学の放送をみました。土曜日の深夜(日曜日)でした。「星の誕生」おもしろかった。ちょうどオリオン座を見た直後だったので、オリオン座の大星雲、馬頭星雲などなつかしく見ました。数学は、それだけで意味のある学問ですが、普通は、物事を計算したり、式をたてて、量と量の対応や、変化をしらべる強力な道具です。のこぎりやかなづちと同じで、万人に広く使われることをのぞんでいます。数学の先生に質問して、必ずわかるまでがんばりましょう。高校時代に天文学も勉強してみてください。高校講座は、深夜は新学期の再放送だとおもいます。ビデオに録画して、視聴、受講してみてください。昔は、天文学は東京大学しかありませんでしたが、今では、太陽系惑星の研究がすすんで、いろんな大学に天文を研究する学科ができました。就職先もふえました。希望をふくらませて、勉学にお励みください。

参考URL:http://www.nhk.or.jp/school/bangumi/high_chigaku …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

URLまでありがとうございます!!
数学を結果が出せるようにがんばります。

私もたまにしか観ないので、
家でも出来る地学の勉強も視野に入れて、
文理選択をかんがえます。

ありがとうございました(・∀・)

お礼日時:2006/11/28 19:27

すでに社会人ですが、文系主体で理系もできる人が


役に立つような気がします。もちろん理系で極めるのも
いいのですが、なんとなく文系の要素も必要そうです。
理系だけだと固いイメージがしますからね。
このサイト、雑学や、中学、高校の問題とかありましたが
どうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

とても参考になりました。
文系も必要なんですねー。
いろいろと参考にして、もっとじっくり考えていきたいと思います。

ありがとうございました(・∀・)

お礼日時:2006/11/28 07:22

天文学や宇宙物理学だと物理専攻、地球科学専攻、天文学専攻など、大学によって名称は変わりますが、いずれにしても数学・物理の能力が必要な学科です。


高校1年生の方ということですね。
せっかく好きな学問があるのですから、あと2年半(受験のことを考えると2年か)、精一杯がんばってみては。
何も興味ない、とりあえず卒業できればいい、というやる気も能力も無い学生が増える昨今、質問者さんはとりあえずやる気はあるのですから、後はがんばり次第ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

やっぱり数学は必要ですよね;;
でも、興味は捨てられないし、頑張ってみたいと
いう気持ちのほうが今は強いので、
なんとか努力してみます。

参考になりました。
ありがとうございました!!

お礼日時:2006/11/28 07:10

自分自身は専門高校だったので参考程度で当てにはならないとは思いますが、



点数が取れないということを考えるのではなく、好きか嫌いかということで選択したほうが良いように思います。
一度選択したら後から変更することも出来ないですし、生活環境も全て変わります。
それで、興味のないような分野を選んでしまうと後々なんのために勉強してきたのかと思いかねないように思います。
たとえ苦労すると分かっていたとしても将来理系を生かしたいのならば、理系の方が良いように思いますよ。
もちろん理系を生かせるような職場につけるとは限りませんが。
ただ、卒業の資格が欲しいだけであれば話は変わりますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
点数は後々なんとかなるようにすれば
大丈夫ですよね。
努力してみます!!

ありがとうございました(・∀・)

お礼日時:2006/11/28 07:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報