電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2歳4ヶ月・9ヶ月の女児の母です。
11月半ばに保育園に行くようになり、しっかり風邪をもらってきて以来行ってません。症状は37度~38度前半の微熱、鼻水(黄色でドロドロ)、咳(乾性?夜中ひどい。吐くほど)が続いています。2歳の上の子は4日前に急に嘔吐が続き胃腸炎との事で点滴しましたが、以来消化器症状は落ち着いてます。小児科・耳鼻科と毎日通院して薬を変えても、下がらない熱とひどくなる咳・・。今日医師を変えて小児科にかかったらレントゲンを撮りましたが異常なし。ジスロマック・ムコダイン・ムコソルバン・ホクナリンテープを処方してもらいました。
部屋はエアコンで25度くらいに設定し加湿器2台と洗濯物を干しています。常に冷えピタを脇や頚部に張って、着せすぎには気をつけてます。食べ物は上の子は胃腸炎上がりの為主にオカユ。下の子は主にミルクです。
全然快方に向かわない風邪と、だるいのかぐずってばかりの子供達・・。私も風邪をもらって毎日グッタリです。
何か治る為に他に気をつけることはありますか?こういう経験をされた方いらっしゃいますか?

A 回答 (5件)

2歳と8ヶ月の子供がいます。



つい最近まで子供2人と私の長~い風邪が続いてました。質問者様が書かれているのと同じ症状ですね。多分上の子からですが、咳・嘔吐・鼻水が主で下の子も同じ症状で移り、ついには私も。下が生まれるまではある程度日にちが経てば症状が収まった上の子も、治りかけては下の子の風邪をもらいまた移され......と恐怖の風邪のリレーをやってました。(;;)

やはり薬は2日分ほどずつ出してもらい、行く度に良くならない事を伝え変えてもらいました。もちろん私も含め3人で一緒に治療していました。最終的には上の子が体重を病院で計り、先生にも「強い薬なので必ず5時間以上の間隔を守ること」を念押しされた薬が効いたようです。(上の子は大きくて13キロですがギリギリ出せる量だったようです)

もう後は安静しかないです。自分がうつってからよく分かりましたが、だるくて座ってるのも辛い、とにかく横になっていたかったので3人でダラ~ンとしてました。快方に向かってそうでもキッチリ治るまではちょっとした買い物にも出ず軟禁状態でしたよ。パパは帰りが深夜ですがちょっとしたものはメールしてコンビニで調達してもらってました。

質問者様がやられてる処置でいいと思いますが気になったのは換気です。やられていたらごめんなさい。室内の温度が下がってしまいますがみんなが咳してる空気が充満してるのも悪い気がします。後はヒエピタですが、あくまでも私の考えですが、熱が出た時は無理に下げようとせず上がりきるまで何もしません。上がりきるまでは寒気もするだろうし表現があっているかは分かりませんが熱で風邪のウイルスをやっつけていると聞いたことがあります。上がりきってから、本人が冷たくすると気持ち良さそうならヒエピタを使うようにしています。

たいしたアドバイスも出来ませんが、仕事を持たれてて子供の病気が長引いて.....私はまだ仕事再開してませんが、もうすぐ来る同じ状況が人事と思えず書き込みました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり風邪リレーになっちゃうんですね^^;同じような境遇で心強いです。うちも上は下が生まれるまで、こんなに長引いたことがないですね。兄弟のお決まり事なんでしょうか。。
昨夜からまた上の子が嘔気・下痢の消化器症状が再発してしまい、熱も39度にぶりかえしました--;今日血液検査をして結果待ちです。
換気は忘れていました。空気清浄機をつけただけにしてましたが、効果も怪しいもんですもんね。冷えピタもそうですね。熱は生体防御反応だしムリに下げようとしなくてもいいかも。夜寝苦しそうな時だけにしてみます。
いつ終わるのか検討がつきませんが、頂いたアドバイスを参考にさせてもらいながら闘病生活がんばります!有難うございました!

お礼日時:2006/11/28 12:42

うちの子(3歳10ヶ月)も生後3ヶ月から保育園に行っているのですが、風邪には悩まされていました。

今でこそ頻度は少なくなりましたが、今日現在もひどい鼻水と咳です(涙)。
我が家の風邪をひいた場合の対処方法ですが、質問者様とほぼ同様ですが、付け加えるとすれば「塗る風邪薬 ヴィックス ヴェポラップ」です。枕元に常備してあります。これを胸に塗ると、鼻水からくる咳でも鼻の通りが良くなるのか、だいぶ咳が落ち着きます。
夕べも夜中、咳込んで吐いたのですが、ヴェポラップを塗って、しばらくしたら落ち着きました。

風邪の予防接種があればいいのに…と現実逃避をする毎日です。
小さいときにいっぱい病気をしておくと、大きくなってから丈夫になるさ~、と自分を励ましながら頑張っています!頑張りましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヴェポラップで咳も止まるんですねヽ(゜Д゜; )ノ いいこと聞きました!本当に風邪予防接種誰か作ってくれないかなぁ。前向きに頑張らなきゃですよね!有難うございました!!

お礼日時:2006/12/07 00:08

私の想像以上に大変なんでしょうね。

今年は胃腸風邪とマイコプラズマ肺炎が流行しているそうなので、上のお子様はまさに、胃腸風邪にやられちゃったかもしれないですね。

処方された薬にジスロマックがありますよね?ウチの娘が肺炎で入院した時にも処方されました!(他にもアスベリン、ムコダイン、テオドールが処方されました)
多分、3日分処方されてると思うのですが、かなり苦いお薬ですが、これを頑張って必ず飲ませて快方に向かってくれるといいですね。レントゲンを撮っても異常なしならまだ肺炎にはなっていないみたいなので、少しは安心ですが・・・私の娘の時と熱以外の症状(もっと高熱でした)が似ているので心配です。
吸入したり、鼻水(痰)の吸引ができると少しは楽になると思いますが・・・小さいお子さんだと、自分で取れないですもんね。

頑張ってとしか言えないのがもどかしいです。
せめて、病院で新たな病気をもらわない事をお祈りしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がとても遅くなりました、ごめんなさい。
ジスロマックで一旦熱は下がったのですが、また二人で上がってきました。。。なんだか一回の風邪で抵抗力が落ちて、もらいやすくて繰り返すことはよくあるそうです・・。二人でうつしあうし・・・。
子供の病気で母も強くなっていくんですね。温かいお言葉嬉しい限りです。有難うございました!

お礼日時:2006/12/07 00:06

No.1です。


再びすみません。

そうですか、休まれていますか。じゃあ、ここが勝負の冬ですね。
私も保育園代がかさむのと、子どもはきつくて私も寝不足が続き
自分のアトピーが出て疲れ果てました。
(結局2ヶ月払っていったのは、数日)
小児科の先生が、保育園の主治医扱いしている先生と一緒で交えて延長と話したりもしましたが、
結局保育園に通いだすと、最初はずっと病気するけれど、
その後がとても強くなる。と言ってました。
幼稚園児は、卒園するまでぽつぽつ病気するけど、
保育園児は、最初にまとめてして、強くなっていくと。

鼻水さえとまれば、随分咳が落ち着くと思うんですけどね。
結局、寝ているときは鼻水が喉のほうにいって、咳き込むことになりますからね。とにかく、鼻水をまず考えたほうが・・・
すいません、何度も。耳鼻科もあまり変化ないようだと、変えてみてもいいかと。
うちでは、待ち時間大変だけどやっぱり人気のある病院に行くといい気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2ヶ月で数日でしたか。。私もなんだか精神的にもう仕事って感じから遠ざかる感じです。今だけが子の病気でツライと言うのは頭では分かっているんですけどね。。。
上の子は鼻水は昨日・今日とだいぶ止まったんですが咳が続いていて、喘息チックな感じといわれました。下の子はまだ鼻水が出ているんで上の子の状態見ながら耳鼻科に行こうかな。
再度コメント有難うございました!

お礼日時:2006/11/28 12:48

保育園、お休みされていますか?


お仕事があるのは分かりますが、
まだ治っていないのに、連れて行ってるようではまず治りませんよ。

私も以前、治って連れて行っては、またもらってきて・・・の繰り返しで、結局、保育園を退園させました。
私も持病のアトピーが出る始末。

退園とまではいかなくても、病児保育してくれるところを探すとか、
何か手を打たないと。
子どももきついと、ぐずりがすごいでしょう。
あまりひどいと、中耳炎の可能性が高いのでは?
それは大丈夫なんですか?
また、咳き込んで痰がらみで吐く。うちもよくやります。
そうなると、薬もよく効いていないかも。
確かに、嘔吐下痢も流行っているし、きついでしょうね。
大人とちがって、子どもは治りが遅いです。
2週間は見ておかないと。きついですよね。とにかく。
休息が必要ですよ。たぶん。それでもダメなら病院を変えてみて、
別の疾患を疑ったほうがいいかも。お大事に
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き込みありがとうございます。
保育園には悪くなって以来行ってません。しかしこの調子では仕事にはいけない+通えないのに保育代がかさむで、本当に退職・退園を考えてしまいます・・。
2週間は見ておいたほうがいいのですね。
有難うございました。

お礼日時:2006/11/28 00:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!