
彼氏がホームベーカリーを欲しがっています。
結婚(まだしていません)を機に欲しい欲しいと言っているのですが、正直私は不要かな、と思っています。
彼氏は、現在朝ご飯やお弁当もとりあえずは自分で作っていますので、パンも作るでしょうが、そのうち作らなくなるのでは…という事と、結局材料費もかかるし2人暮らしだと元が取れないというか、やたら高くつきそうだという事です。また、保存料も入れないだろうし、一度作ったら食べきれなさそうな気もします。
実際使用している方、していた方、いかがですか?色々感想など教えて下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ホームベーカリーを使って1年弱です。
おすすめですよ。
保存料が入っていないところが気に入っています。
あまったらすぐ冷凍すればかなり持ちます。
次の日の分は冷蔵庫にしまっておけば大丈夫ですよ。
家では夫婦2人で2回分なので冷凍はほとんどしません。
パンの香りで目がさめるって最高です。
コストは電気代も含め100円弱かかりますが湯気の出ているほかほかのパンはやみつきになりますよ。
スーパーで買ったパンなんか食べる気しなくなりますよ。
冷凍にすればいいんですか!
気がつきませんでした…実家でパンを冷凍する習慣がなかったもので;
でも、皆さんおっしゃっていますが美味しいんですね。
たいした事ないと思っていましたが、回答を拝見して心が揺れました…。
確かにスーパーの食パンなんかはイマイチですしね;
有難うございました。
No.7
- 回答日時:
お礼ありがとうございます。
私の失敗は中に付いてあるパン用の羽根をたまに付け忘れる事くらいでしょうか。
いつもより音が静かだなーと思ったら「あ~やってしもーた~」で、
粉を掻き分け羽根を付けなければなりませんので…。(笑)
食べられるパンは普通に失敗なく焼けますよ。
レーズンを刻むのを忘れて混ざっていなかったり、
チーズは跡形なく溶けていたりと色々ありますが美味しいです。
何も入っていないパンがやはり飽きが来なくて食べ続けられますね。
子供がいる友人の所はレーズンや胡桃など入れて焼いているそうですが、
我が家では普通が一番です。
近くなら試食パンをお裾分け出来るんですけどね…、(笑)
気に入ったもの見つけて下さいね。
再度有難うございます。
いきなり余談ですが、この間外で焼きたてのパンを食べる機会がありました。
また彼氏は「ほら~、焼きたてっていいだろ~!?」と推していました(笑)
でも確かに焼きたてって美味しいんですよね…。個人的には炊き立てのご飯より美味しいと思う位です。
実は引っ越して間もないので、湯水の如く出費があったところなのです。なので、ホームベーカリーには惹かれつつも後回しになっているのもあるのですが…もう少し検討してみます。(前向きに!)
是非試食パンを頂きたかったのですが…残念(笑)
有難うございました。
No.6
- 回答日時:
とってもマメな彼さんですねぇ。
ホームベーカリーは私も惹かれていたんですが勿体無いなーと思い買いませんでしたけど、
友達から結婚祝いで貰いました。
私の結論ですが、いいですよ美味しいですし。
そんなに大した事ないだろうと思っていたのですが想像以上でしたよ。
(食道楽の友人が以前食べて美味しかったと言って贈ってくれた物ですから)
女性ではパン生地をこねるのは力が必要で疲れますが、
その点男性ではこねるのも楽でしょうね。
要らないと言えば要らないのかも知れませんが、
洗い物も少なくて済むし私には楽ちんなマシーンです。
材料費はどうでしょうか?
1kgの強力粉で4回分作れますしバターやスキムミルクと言っても量は少なくて済みますよ。
使い出して4ヵ月程経ちますが今では店で食パンを買う事はありません、
作り忘れて買う事はありますが出来合いの食パンは味がもうしっくり来ません。
私の使っているものはナショナルのBT113ですが、
現在ではもっと大きなタイプも出ていますね。
ピザ生地うどんにパスタも出来るようなので
手作りが好きな彼には良いんじゃないですか?
因みに実家の母にはベーコンやチーズなど入れた食パンを、
夫の母にはレーズン入りを焼いて渡したりしています。
結構喜んでもらってますよ。
1回毎量るのが面倒なので私はバター以外を除いたのを量ってナイロンに入れて冷凍しています。
後は作る時にバターと水とイースト菌を入れるだけ…楽ちんですよ。
彼はマメではありますが、お弁当も毎回結構同じおかずですし…同じパンばかり作るんじゃ…と思ってしまいます;どうせなら色んなパンを食べたい…(笑)
でも、ホームベーカリー思っていたより美味しそうですね。
正直たいした事ないだろうと思っていたのでびっくりしています;
やっぱり出来合いの食パンなんかよりは、全然美味しいんでしょうね~。
食べきれなかったら冷凍すればいいという事を、忘れていました。
(実家で、パンを冷凍するという習慣がなかったもので…←冷凍する前に食べきってしまうので…)
作るのは材料さえ揃っていれば楽なんですね。失敗するという事は殆どないのでしょうか?
まだ検討の余地はありますが、質問してみてよかったです。
有難うございました。
No.5
- 回答日時:
焼きたてで添加物なしのおいしいパンが食べられる、というのは確かです。
いろんなパンが焼けます。作業自体もだれでもできる簡単なものです。という点はわかっておられると思うので、問題点だけを挙げますと・案外材料費がかかる。強力粉を使いますが、これも無農薬とか国産にこだわると高いです。パンを買った方が安いです。マーガリンも結構使います。
・いろんな材料(マーガリン、ドライイースト、砂糖、塩、卵など)が必要で、一つでもきらしているとパンが食べられない。(同じ主食でも、ご飯は米さえあれば食べられます)
・機種によると思いますが、こねるときの音が結構うるさい。集合住宅で夜中に回す場合は注意が必要。
・置き場所をとる。
・なんだかんだ言っても、忙しい毎日ではパンを仕掛けること自体もできない日もあります。買い物のときパンをつい買ってしまい、焼かなくなる。(うちはこのパターンです。)
うーん、そうですね…お米はホントにただお米さえあれば後は炊飯器がやってくれますもんね。お米も無洗米だと本当に水を入れるだけでいいですし…。
共働きですし、私はマメではないので作るとしたら彼氏に期待するしかない(?)のですが…。
月に1回や2回使う程度なら要らないと思うんですよね…;
ただ、こちらで質問してみて、きっと自分が思っているより美味しいんだろうな…と思いました。
まだ検討の余地はありますが;
有難うございました。
No.4
- 回答日時:
うちも夫と二人暮らしですが、2日で1斤食べてしまいます
今は、和朝食なので使ってないのですが
パン食だった頃はフル稼働でした!
材料もスーパーで売ってる強力粉とバターと砂糖と塩と水だけで
充分においしく出来上がりますよ。
ただ、普段からそんなにパンを食べないのであれば
使わなくなる可能性は大かもしれませんね
HBで色々なパンを作ってる有名なサイトです
参考までに貼っときますね
参考URL:http://mari2.net/mt_recip/index.html
2日で1斤とはすごいですね!
私は朝はご飯派なので…(昔はパンでしたが)そのかわり(?)、夜はパンでも全然オッケー派ではあります。
HP拝見しました。
お、おいしそうですね~!こんなの作れるんですねぇ。
でも、皆さんおっしゃっていますがホームベーカリーって美味しいんですね。
正直たいした事ないと思っていましたが、回答を拝見して心が揺れました…。
有難うございました。
No.3
- 回答日時:
思ったよりいいですよ。
(そりゃ、お店みたいな柔らかさではないですが…。)朝食用に夜から仕込んでおくと、朝からパンが焼ける良い香りで目が覚めるし、出来上がったのを食べるのは最高です。
使用頻度は人によって違うでしょうが、うちの場合は…最近使ってないですねぇ。
でもtanpiさんの質問で久しぶりに作ろうと思いました。ありがとです!
パンの焼ける香りで目が覚める…素敵ですね…。
正直、美味しいと言ってもたいした事ないと思っていましたが、皆さんの回答を拝見して心が揺れました…。
ちょっと食べてみたくなりました。親戚も友人も誰も持っていないので叶いませんが…。
有難うございました。
No.1
- 回答日時:
とても美味しいですよww
食パンも市販のよりとても美味しいですし、
クルミパンとかも作れて良かったです。
しばらくは使っていましたが、面倒くさくなって(?)
今は屋根裏に眠ってます…
でもお弁当や朝ごはんを自分で作ってる彼氏なら、使い続けそうな気もしますね~
もう一度あの美味しいパンが食べてみたい;
今は屋根裏ですか…私もそうなりそうで心配です(笑)
私も自分でお弁当くらいは作りますが、ホームベーカリーを買ってまでパンを作りたいかというと、面倒くさい…かな…;
パンは好きなんですけど…。
でも、皆さんおっしゃっていますが美味しいんですね。
たいした事ないと思っていましたが、回答を拝見して心が揺れました…。
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 一人暮らしで、料理をするのは安いですか? 野菜を買ったり 肉を買ったりしたり 一食分の小さいのを買う 17 2022/05/02 07:25
- カップル・彼氏・彼女 一級建築士の勉強をしている彼との同棲の悩み 7 2022/09/07 20:37
- 婚活 結婚のメリットは? 15 2022/06/14 10:33
- カップル・彼氏・彼女 付き合い始めて「尽くして欲しい」と言ってくる彼氏をどう思いますか? 9 2022/04/02 09:25
- その他(結婚) 結婚の覚悟 13 2022/10/25 16:16
- 結婚・離婚 女性に対する理想が高い彼氏と、このまま結婚しても良いのか不安になります。 彼から結婚してほしい、ずっ 4 2023/02/23 09:01
- レシピ・食事 今一人暮らしなので節約のため1週間分の食材を買い 1週間で食べ切れる料理を作って毎日同じものを食べて 6 2023/03/27 09:49
- その他(結婚) 私が酷い女なのか? 13 2022/06/14 16:25
- その他(恋愛相談) 今付き合っている彼氏がいるのですが 彼氏は実家暮らし 私は一人暮らしなので よく彼氏が私の家に来て泊 5 2022/04/16 09:47
- カップル・彼氏・彼女 理系大学院生1年と社会人2年目のお付き合いについて 4 2022/04/06 17:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生焼けのパン
-
手作りチャーシューを薄く切るには
-
塩パンの賞味期限
-
クラブハウスとは?
-
まずいパンをおいしく食べるには
-
パンの種類で一番好きなパンを...
-
ホットサンドがしんなりしない方法
-
ホームベーカリーって、どうで...
-
手作りパンを食べた後、舌がピ...
-
夕飯菓子パンを出されたらキレ...
-
1.5/2斤ホームベーカリーでのパ...
-
美味しいパン。
-
10万時間
-
どんなパンが好きですか? 私は...
-
パンナイフ パン屋で買ったのが...
-
食パンを焼いて、型から取り出...
-
市販と少しちがう・・・
-
おすすめのAmazonで買えるプリ...
-
目玉焼きトースト
-
10月12日は「パンの日」。今一...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報