
よく小児用の30ml位のかぜシロップを大人が1本飲みすると効果があると聞きます。
薬局にかぜ薬を買いに行くと商品の前にもそう書いた紙が貼ってありました。
試しに購入し1本飲んでみました。
以来ひどくはなっていませんが通常のかぜ薬のように小児用1本を1日3回服用するものなのか本当に効果があるのかも分かりません。
実際にかぜの時に小児用のシロップを1本飲まれている方がいらっしゃいましたら効果や服用の仕方を教えて下さい。
また液体の葛根湯と比べてどうなのでしょうか。
よく効くかぜ薬もありましたら教えて下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
効果は普通の風邪薬と変わりません。
むしろ、小児用の成分しか使ってないので効きが悪いかもしれません。
成分をよく見ればわかりますが、1本分の成分量が大人用風邪薬の1回分に相当しています。
メーカーもそのような需要を狙って意図的に作ってますからね。
流行ったのは形状がドリンク剤みたいだから効きそう。
水薬は効き目が早い。
など全く根拠の無い都市伝説にアホどもが食いついたというだけです。
ま、高いし売れるし、売る方は良いんですけどね。
一回分を比較したら普通の風邪薬買うほうが経済的かつ小児用成分に限定されないなどメリットの方が大きいですよ。
何本もまとめ買いするヒトを見るとまたバカがだまされてると思いながらも、笑顔で売ってます(笑)
やっぱり噂?は本当で実際に服用されている方もいらっしゃるということなのですね
>一回分を比較したら普通の風邪薬買うほうが経済的かつ小児用成分に限定されないなどメリットの方が大きいですよ
とても参考になりました
ありがとうございました
No.5
- 回答日時:
液体だから効き目は早いと思っているのと,店は儲かりますから売りたいだけです.
かぜに効く薬は未だ存在しません.ただ症状の緩和だけです.説明書をよく見れば分かります.症状が辛い時のみ飲みます.
漢方薬は体質により効果のでかたが違います.これもかぜ治療は出来ません.当然薬ですから副作用もあります.
No.4
- 回答日時:
薬剤師してますが・・・
多いんですよね、すぐ治ると勘違いしている人。
一番有名なのがジ○ニンシロップですが、
1本(24ml)が大体大人1日分の量に相当しているだけです。
例えば、同じジキ○ンシリーズの顆粒(成人量)を見てみると
わかりますが、シロップ1本=1包です。
長い目で見るならシロップを買うより顆粒を買った方が
安上がりだったりします。
もっとも、胃で溶ける時間がない分、シロップの方が
効き目が速いのでしょうけど、聞いてしまえば同じなんですよね。
というか、こんなこと表示している薬局があることが驚きです。
保健所に通告したら一発でアウトなのに。
それはさておき
葛根湯との違いですが、
葛根湯はどちらかというとカゼの初期に威力を発揮する薬です。
中~後期の咳や鼻症状には効果なしなのでその場合は
総合感冒薬を服用した方がいいでしょう。
どの薬を飲むにしろ、カゼを治す薬はありません。
ホニャララシロップにしても、葛根湯にしても、あくまでも
症状を抑えるだけであって、治療するものではありません。
安静にしているのが一番の"クスリ"であることもお忘れなく。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 薬学 首肩こり 痛み止めの薬 医療用鎮痛剤 筋肉の痛みに使いたいです 2 2022/05/20 18:24
- 薬学 整体 首肩こり 痛み止めの薬 医療用鎮痛剤 筋肉の痛みに使いたいです 1 2022/05/19 01:38
- うさぎ・ハムスター・小動物 急ぎです. 現在8才♀のセキセイインコを買っております.今月18日にたまご詰まりを疑い病院に連れて行 2 2022/04/26 08:00
- 頭痛・腰痛・肩こり 病院で湿布のロキソニンテープ100 MG 1ヶ月で最高何枚出せますか 6 2023/03/15 00:22
- 皮膚の病気・アレルギー 薬剤師、もしくは薬剤に詳しい人にお聞きします。 私は花粉症が酷く、フェキソフェナジンというアレルギー 3 2023/03/06 17:54
- 皮膚の病気・アレルギー 薬剤師、もしくは薬剤に詳しい人にお聞きします。 私は花粉症が酷く、フェキソフェナジンというアレルギー 3 2023/03/06 18:15
- 皮膚の病気・アレルギー 薬剤師、もしくは薬剤に詳しい人にお聞きします。 私は花粉症が酷く、フェキソフェナジンというアレルギー 1 2023/03/05 18:24
- 皮膚の病気・アレルギー 薬剤師、もしくは薬剤に詳しい人にお聞きします。 私は花粉症が酷く、フェキソフェナジンというアレルギー 1 2023/03/06 18:43
- 子供の病気 1歳 息子 熱と下痢が続く 4月の15日から熱と下痢が続いています。 もう1ヶ月経ってます。 毎日あ 1 2022/05/25 11:50
- 避妊 低用量ピルで生理を早める 1 2022/05/25 22:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
缶詰のシロップ
-
大人の小児用かぜシロップ1本飲み
-
柑橘類のピールの作り方
-
大学芋について
-
缶詰フルーツミックスの小分け...
-
モンキーブレッドの失敗
-
かき氷シロップでアレルギー出る?
-
アイスコーヒーのシロップが余...
-
パン屋さんで買ったレモンケー...
-
自家製シロップの糖度について
-
ミカンや桃の缶詰に入ってるシ...
-
常温で6時間放置
-
アイスクリームの脂肪分算出方...
-
シナモンロールかアップルパイ...
-
医学に詳しい人お願いします。 ...
-
ジャムの保存(再加熱)について
-
ナッペした生クリームがダレて...
-
甘すぎるジャムはどうしたらいい?
-
パン屋のホイップクリームとは...
-
特定保健用食品の加糖ヨーグル...
おすすめ情報