dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在高校3年生です。今年の4月から就職することになりましたので車の購入を考えています。新車がいいなって思っているのですがどの車を買えばいいのか迷っています。候補としてはbBやストリームなんかがいいなって思っています。皆さんはこの車どう思いますか?
それとオススメの車などあったら教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

>18歳で新車購入。



 自分が気に入ったクルマがいいのですが、実際にクルマは非常にお金のかかるシロモノなので、維持費も一緒に考える必要があります。

bB とストリームがいいとのことですが、そのクラスですと、おそらく月に4~5万はかかるでしょう。
これが軽だと半分ほどで済みます。
私はずっと軽に乗ってますが、維持費の安さに助かってます。

お望みのクルマなら、8 ~ 10km/L ,私のは 14 ~ 16km/L と燃費に大きな違いがあります。
車検費用も半分位です。保険料も安いです。

bBとストリームがいいというのは、理解しにくいですが、私的にはヴィッツかフィールダー、サクシードが好きですね。
どれも燃費が良く(ヴィッツはずば抜けている。)室内空間も広いです。サクシードは営業の為に開発された車 PROBOX (街中で走っている営業者の大半がこれです。)を乗用タイプにあつらえたもので室内はびっくりするほど広いです。荷物の積める量はハンパじゃないです。
一度だけピンクの PROBOX を見た事あります。
    • good
    • 0

初めて購入したのは、新車のレビンでした。


その車の、エンブレムとシフトノブ、そしてキーは今でも持っています。
木製のシフトノブは、握っていた跡が磨り減っています。

その後何台も買い替えをし、その都度納車時が待ち遠しくて仕方がありませんが、もう一度乗るとしたらどの車にしますかとたずねられたら、迷わず最初に購入したレビンですと答えます。
    • good
    • 0

中古のbBやストリームをオススメします。

    • good
    • 0

18歳で新車…。


無駄金です。

最初は中古で十分。
運転がまだまだ未熟なのに新車を買うと、修理代が高くつきます。
1台目は必ずぶつけたり擦ったりします。
その度に修理にしなくては新車が泣きます。
中古ならどうせ中古なので。と割り切れるので別に修理しなくても…。

僕は1台目、擦ったりぶつけたりしました。そして最後は事故して廃車です。
そのときに思ったのが安い中古車(15万)で良かったと思いました。
その後、2台目を買いましたが一切ぶつけたり擦ったりしなくなりました。

購入する車は自分が良いと思った物を買うのが良いと思います。
他の人がどう言おうと決めるのはあなたです。
    • good
    • 0

結果から言えば自分の欲しい車を買うことが一番の回答でしょう。


ただ車に乗ると言うことは1トン以上の鉄の塊を時速数十キロの速さで
移動させる事です、当然それなりの責任や維持にはお金がかかります。
他の方がおっしゃるとおり、トータルでの維持費用で判断してください。
車のローンに毎月5~10万もかけるようでは論外ですが
新社会人でしたら車両・ガソリン・保険料・駐車場代等の全てを合わせても
3~4万で納めないと遊ぶことも出来なくなりますよ。
(実家暮らしで駐車場も敷地内というのでしたら少々変わりますが)

あと新車を買うのでしたら車両保険には絶対入っておきましょう。
若いうちは事故の程度は別として「必ず」事故を起こすと言っても過言じゃありません。
事故を起こすまでは他人事にしか見えなくともその場になると
保険の有り難みを嫌と言うほど感じますよ(自己経験・・・)
    • good
    • 0

http://www.hummer.co.jp/

 やあっぱりハマーでしょー かっこいいし(^_^)v
    • good
    • 0

bBもストリームもいい車ですよ。


bBは我が家の車のディーラーの担当さんが乗っているし、ストリームは主人の友達(同じ団地に住んでいます)が乗っているし、街でもよく見かけるし。
私はWISH乗りですが、このサイズは運転しやすいです。
軽みたいに軽すぎないし適度にスポーティーにもできるし…

ただあまり運転がなれていないのに新車は、ぶつけたらどうするのかな?とか200万超える車に18歳で車両保険まで払ったらいくらになるのかな?と他人事ながら心配しています。

ちなみに20年前の免許取立ての、主人の最初の車はミラターボ、私の最初の車は中古のカローラ。
教習所が1800CCセダン車でしたから、近くて手ごろな値段のものを選びました。
    • good
    • 0

新車購入の基本は「見て、触って、乗って」が基本です。


安易な車種購入は失敗しますので、じっくり検討して下さい。
また購入費用の他に、18歳なら任意保険料額は高額です。しかも21歳に成るまでは無事故でも大きく保険料は下がりません。
ストリームなら車両保険200万で考えると、年間の保険料は20万ぐらいはいくと思います。
その辺りもよく考えて検討して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

保険料など維持費が高くなってしまうのうなのでもっと考えてから購入します。有難うございました。

お礼日時:2007/01/08 10:56

予算はいかほどかな?


それを教えてもらわないと収拾が付かなくなるよ。
また、車庫の有無や大きさなども。
    • good
    • 0

18歳で新車・・・。


任意保険安くなるように、とりあえず安全な車が良いのでは?

まあ、保険料は結構掛かると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もっと良く考えてから購入します。
回答有難うございました。

お礼日時:2007/01/08 10:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!