No.1ベストアンサー
- 回答日時:
うちの母親が昆布巻き作りの名人なので、改めて聞いてみました。
-まず、昆布はいいものを使います(日高昆布など。早煮昆布は駄目)
-身欠きにしんはソフトタイプ(硬いのは戻す手間もかかるし、いいのを手に入れるのが難しい。ソフトのほうが失敗がありません)
まず、昆布はたっぷりのお水にひたしてやわらかくします。
ソフトにしんを巻いてかんぴょうでしっかりと縛ったら、
昆布のもどし汁で2日ほど水煮します(その段階でかんぴょうが溶けそうでしたら、新しいかんぴょうで巻きなおす)
それから味付けしますが
注意:日本酒、砂糖、みりんを最初に入れて(分量は料理本に載ってる通りでたぶん大丈夫ですが、みりんは入れすぎると硬くなるので最初は少な目がよいかも)2~3時間ほど煮たところで、味を見ながら、塩としょうゆ、また場合によっては白だしを少しずつ加減します。
最初に一気に入れてしまうと失敗します。
あたたかい時に味見して「少しうすくて甘いかなー」ぐらいがちょうどいい。冷やすと味が濃くなりますから。煮てから一晩、じっくりとさまして味をしみこませるのもコツではないかと思います。
また、塩辛くなってしまった昆布巻きはまた水煮しなおしてから上記の順番で味付けしなおせば大丈夫。
子供の頃から、私も手伝いやらされてますが、昆布巻きには異常に時間かかってました。3~4日はかかっています。うちの昆布巻きはそういうわけで、昆布のハジが溶けかけてるほどですが、おいしいですよ。
御礼が大変遅くなりました。恐縮です。
さて、「名人」の秘伝レシピを教えてくださり、本当にありがとうございました。
時間と手間が味を作るのですね。読むからに美味しそうです。
こんなに手間のかかる昆布巻きを自分で作れるかどうか、まだ自信はありませんが、これを最高峰として目指しながらがんばります!
ほんとうに貴重な情報に大感謝です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄くしたいのですが どうすればよいか 教えて頂けますでしょうか 宜しくお願い
レシピ・食事
-
おいしい昆布巻き
レシピ・食事
-
昆布巻をやわらかくしたい
レシピ・食事
-
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻がつわりがひどく、きもちわ...
-
彼女が料理上手だったら別れた...
-
温泉卵を固ゆでにする方法
-
2ヶ月前に開封した赤ワイン、...
-
袋入りの白菜漬物の水はタッパ...
-
1斗缶の量はどの位ですか?
-
いつも料理は彼氏が作ってくれ...
-
嫁の飯が不味く上達せずストレ...
-
1人分から2人分に料理を変更...
-
スーパーに「米(こめ)油」と...
-
料理がまずかったらまずいと言...
-
身欠きにしん
-
優しい妻。 やらしい妻。 料理...
-
料理の半日寝かせるって何時間...
-
カマとアラの違いって?
-
白子の料理がおいしい観光地
-
フライ油のラードとサラダ油の...
-
作りたてほやほやをタッパーに...
-
料理用のガーゼのを入手方法
-
夫がわたしの作った食事を残し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻がつわりがひどく、きもちわ...
-
温泉卵を固ゆでにする方法
-
炊飯器でおかゆ0.5合はお茶碗何...
-
彼女が料理上手だったら別れた...
-
2ヶ月前に開封した赤ワイン、...
-
袋入りの白菜漬物の水はタッパ...
-
1斗缶の量はどの位ですか?
-
スーパーに「米(こめ)油」と...
-
いつも料理は彼氏が作ってくれ...
-
料理の半日寝かせるって何時間...
-
1人分から2人分に料理を変更...
-
身欠きにしん
-
夜ごはんの準備がものすごく遅...
-
作った料理をなんでも美味しい...
-
フライ油のラードとサラダ油の...
-
料理用のガーゼのを入手方法
-
奥さんの料理が美味しいと旦那...
-
お米1kgは何ccに相当しますか?
-
同棲を始めた彼氏から 料理がで...
-
彼氏の家に泊まっている女性の方
おすすめ情報