dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ケチな話しかも知れませんが、教えて欲しいです。
私の15年来の友人2人が1泊で遊びに来ました(往復で15000円ほどかけて)
博物館の入場料、昼食、布団(レンタル)、夜の宴会の準備・・・諸々で2万円ほどかかりました。
家で食べるものやこちらが準備した布団などについては払ってもらおうとは思ってないんですが、外でとった食事代まで払う必要ってあるんでしょうか?
主人と私との意見が合いません。皆さんはお客さん(親友レベル)が来た時ってどうされてるんですか?
それと主人も一緒に行動する場合と、自分と友人だけの場合って支払いに違いってありますか?
どうしても主人が一緒だとワリカンにしようとは言いにくいし、友人も半ば当たり前みたいなところがあるように感じるのですが・・・。
因みに私が友達の所にお邪魔しても出してもらおうとは思わないのですが。
最近そのことが引っかかって仕方がないんです。私がケチなんですか?
よろしくお願いします。

A 回答 (13件中1~10件)

自分で使ったものは自分で払う!、、これはもうどんな時であろうと基本です。

当たり前の事です。

友人が遊びに来るのは遊びに来たいからであって、旅費、交通費を自分で出すのは当たり前。。一緒に食事したものも払って当たり前です。これが前提です。
その上で「折角遊びに来てくれたんだから・・・」と家での食事や布団の準備などこちらで用意してあげる事はおもてなしとして自然にはなっているでしょうけど、fa_faさんの場合で言う、博物館の入場料、外食分については普通は本人が払うものだと思います。

私の友人には「出して貰って当たり前」という図々しい人間は一人もいませんし、友人だから余計な気は遣わずに「出せ!」と言いますよ(笑)、それでケチなどと不届きな事を思うような友達ならこちらからお断りです。。

ただ、中には特殊なケースがあって、私の一番の親友が時々出張絡みで来るのですが(場合によっては家に泊めたり)、こいつの場合は全部こっちが出してやります。逆に相手のところに行った時は全部出して貰ってますね。これはもう暗黙の了解?って感じでお互い納得してやってます。。。それでも経済的に苦しいときは「今苦しいから出せー」と言ってますよ。(笑)
    • good
    • 5
この回答へのお礼

そうなんです!本当に同感です!!
「おもてなし」ってそういうものだと思うんです。相手の気持ちがあって、こちらもしてあげたい!という気持ちが芽生えるものだと思うのです。
決して金額の問題じゃないんですよね~。色んな方が回答下さった中、一番私の言いたかった事を代弁して頂いたような気がします。ちょっとスッキリしました、ありがとうございましたm(_ _)m
でも残念ながら今回の皆さんの回答を拝見すると、私達の意見は少数派の様な気がしますよね~(T.T)

お礼日時:2002/05/07 23:27

友人間での基本は割り勘です。


移動距離が違うのであれば旅費以外の処でさりげなく調整します。
「交通費かけて「わざわざ」来た」的な感覚の人にはもてなす気もおこりませんね~(爆)
人を招くには事前の準備とか色々気を使う物です。
今回は目に見えない金額の処(心構えとか準備とか)で釈然としないのだと思います。

奥さんのお友達ってことで旦那さんが気を張ったのかもしれませんが、
財布の出所が一緒なのだから事前に一言欲しかったですね…
    • good
    • 5
この回答へのお礼

そうですよね~ワリカン!基本ですよね~!!
私は遊びに来てくれた人には損はさせない自信(?)はあるのですが・・
自分が明らかに損をするのもイヤですしね~(笑)
ありがとうございました(*^.^*)

お礼日時:2002/05/09 14:28

私の親しい友人は共通して自己負担!というタイプばかりです。



近くでも遠くでも友人の家へ遊びに行く時にかかる交通費、手土産代などなど
必ずといっていいほどワリカンです。
たまに片道の安い高速代でしたら運転手が「いいよ」と負担したりしますが。
たとえどこかへ遊びに出掛けたり、外食したりしてもこの決まりは変わりません。
決まりというか暗黙の了解ですね。
誰かが立て替えたとすると、それぞれが多めに渡したりするので
立て替えた人が少しだけ特をすることもしばしばです。

たとえば遊びに行った家の友人が昼食や夕食をご馳走してくれた場合
これは自然と食事を出してくれた家での負担になりますから
数多くお邪魔される家ではちょっと腹立ってるかもですね。
ですが、前もって何か作ろうとなっているときには材料費、当然ワリカンです。

私の周囲ではそれぞれができる時はする、できない時はしない、
とはっきり決めているので金欠で苦しい人にも対応できる範囲で遊んだり食事したりしますね。

主人が一緒の場合ですが、私共は妻の決定が一番の夫婦ばかりですので
自然と自己負担です。単に夫婦揃って参加している家の負担が倍になるだけです。
うちの主人はパチンコをたまにするので勝った時に遊びがぶつかれば
食事代くらいはみんなの分を気前良く出してくれるので
そういう時には私が友人達に「いいから」と言ってもらいません。

いろんな考えの人がいますので本当に一概には言えませんね。
ただ払ってもらって当たり前の態度だけは普通、気分悪くなって当然でしょう。
私の周囲は家での食事については素直にご馳走になりますが
外でかかる費用はかたくなに自分達で払う頑固者ばかりです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いいですね~。私の友達もそんな人ばっかりならどんなに気持ちが楽なことか・・。始めの付き合いから色々決めておけばいいんでしょうけど、なかなかそれも招待するほうからは言いにくいですしね~。
こんな事を考え出すとこれから友人を呼ぶときにためらってしまいそう。。。
誰でも損はしたくないですものね。
ありがとうございました、今後の参考にさせていただきます!

お礼日時:2002/05/08 16:00

払ってあげたくなっちゃう相手とびた一文はらいたくねー相手がいてその判断基準の一つに相手の態度がカンケイしている、ということですね?その怒りはけちでもなんでもないし、私だって同じにおもうでしょう。

あなたが払いたくない相手はご主人のこずかいでやってもらえば?ご主人ははらいたいんだから。ていうか、その友人自分から来るって言ったの?だとしたら、払ってあげなくてもかわいそうじゃないけど、あなたたちの側から来てと声をかけたならわざわざ小旅行にいける交通費払ってきたんだからだしてあげたっていいよとおもう。やなら今後呼ばないことですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、これからは友人に声をかけると時、もう少し考えてからにしたいとおもいます。

お礼日時:2002/05/08 15:53

#6のhamham55です。

たびたび~

お礼欄読みました・・・ちょっと誤解されちゃったかなぁ~と思いまして・・・(^_^)ゞ

<楽しい時間=お金がかかる
これ違います。楽しい時間を過ごせたのなら出費に対して後悔しないと言う事です。面白くなかったりしたら、「あ~損した」と思いますよ。モチロン感謝の意がないなんて事だったら「ぐったり疲れちゃいます」

お金をかけなくても楽しい時間はすごせますよ。要はその中身ですね。双方が楽しい時間を共有できるのが「友人」のはずなんですが・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。私の書き方がまずかったですm(_ _)m大体の意味は解ってるつもりですのでご安心下さい(*^.^*)
ただそれとは別に、相手の態度によっては初めから楽しい時間でなくなる事ってありますよね~。
今回の場合、15時に到着して「お昼は食べた?」「それが食べてないんだ~」でレストランに入り私達はお茶だけ頼んで友人は食べて・・・そのお代が私達持ち・・しかも当たり前のような態度。。。。初めから気分が悪くなってしまって(>_<)
そうは思いたくないんですけど「ちょっと疲れちゃいました・・・」
“お金をかけなくても楽しい時間はすごせますよ”・・・そう信じたいんですけど、やはり何をするにもお金がかかってしまうのも事実ですよね(T.T)

お礼日時:2002/05/08 00:47

そのお友達との新密度にもよりますが、高いお金をかけて来て下さった親しいお友達の場合は、あまり負担をかけたくないと思ってしまいます。


但し、それは相手がある程度こちらのことを考えてくれるような人の場合…かな。(^_^;)
外食するにしても、「出しますね」と一言いってくれるような人であれば、「いいえ、せっかく来てくれたんだから」と素直に言うことができます。
おごられて当然、みたいな顔をしている人だと、無条件で「割り勘ね」って言いたくなりますよ(笑)。

さて、以下、私と友人の場合について書かせて頂きます。

【大親友宅に遊びに行く場合】
結婚して退職した大親友の家に遊びに行くと、本当に至れり尽せりの歓待をしてくれます。
友人の手料理を振舞われ、お酒も良いものをどんどん出してくれます。
旦那サマが大のワイン好きなのですが、美味しいワインを惜しげもなくあけてくれるんです。安いものではないので、それだけで恐縮してしまいます。
食後は友人と私をゆっくり話させてくれるため、皿洗い等は旦那さん。
ただ、さすがに悪いと思うので、食器を下げたり、「洗い物をしますよ?」と必ず声をかけるようにしています。でも、いつも「いいから座ってろ」と言われ(笑)、お皿は洗わせてもらえません。
また、外食する場合も向こうが支払ってくれることが多いです。
出そうとすると、「わざわざ来てくれたんだから…」と断られます。
さすがにいたたまれなくなるので、毎回、気合で自分の分を払おうとしています。
…が、大体、会計の段階で断られ、払えないことの方が多いです…。
それでも、とにかく「払います」と言うようにしているんですけれど、ね。(^_^;)
但し、2泊以上する場合は、本当に肩身が狭くなるので、外食の際、隙を見て伝票を奪い取り、最低1回は全員分を払うようにしています。
後は、お土産はなるべく美味しいものを選んで持っていくようにしています。
「持ってこなくて良い」と本気で言われるのですが、さすがにできません。

【普通の友人の場合】
招く場合も、招かれる場合も、基本的に家の中では「お客様」ということで、食費いっさいの負担はありません。
但し、外で食事する場合は割り勘です。おごりましょう、という発想はないですね~。
招かれた側が手ぶらできた場合、逆におごってもらえることもあります。まぁ、あんまりこういうことは無いですけれど…(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
phanburaさんの大親友と普通の友達の比較は面白いですね。
そっか~親密度とこちらが「してあげたい!」という気持ちは比例するのかも知れないですね。
変な話ですが、例えば彼女達が往復10万かけて来たとしたら、こんな疑問はなかったと思います。逆にお土産の一つや二つ持たせたでしょう。
今回、彼女達の旅費とうちがおもてなしに使った金額が微妙だっただけに、スッキリしないものがあったのかも知れませんね。

お礼日時:2002/05/08 00:23

fa_faさんのお気持ち、他人事とは思えず、投稿することに致しました。


うちは昨年結婚し、約15年間全然会っていない友人が二人で遊びに来たりしていました(泊まりではないのですが)。
それはそれでうれしいんだけど・・・結構気を使いますよね。
相手はそれなりの時間と交通費をかけて来てくださっているわけですし。
実際に私は「交通費だけでも負担なのに食事ぐらい出なかったらどうしようかと思った。」などと帰りぎわに友人のうちの1人から言われてしまいました。

お客様が泊まりとなったらなおさら気を遣いますね!
うちだったら「お布団がないから」とか言って断っちゃいます。
でもなかなかそうもいかなかったのでしょうね。

情けないんですけど、私は独身の頃も失敗があって、かなり遠くに住んでいるメル友のために都内に住んでいた私は(自分の部屋が狭くて泊められないため)結局、彼女らの宿泊費・食事代など面倒を見なくてはならなくなって金銭的大ピンチに陥ったことがあります。
そのせいで預金が足りなくなってカードが使えなくなってしまい、督促状が来て、すごく後悔しました。
あの時は、一人暮しでしたし、誰にも言えず苦しみました。
その時のメル友さん達とはもうお付き合いしていません。
自分に負える負担だけを負うべき、という選択をしなくてはならないことを痛い経験を通して学びました。

私もワリカンにしよう、とゲストに言うのはすごく難しいと思います。
私はケチで貧乏人ですが、やっぱり言えないです。
後々までその金銭的なことがひっかかって気まずくなっては台無しですし。
ですから厳しい選択ですけど、後悔するくらいなら人をもてなそうなんて考えない方がいいのではないでしょうか。
お互いに負担の少ない会い方をするよう努力なさった方が(例えば中間地点の喫茶店でお茶とか、各自負担で一緒に旅行するとか・・・)後味がいいかもしれません。

私も友達の所にお邪魔しても出してもらおうとは思わないです。
でも、残念ながらそうした価値観は人それぞれだと思い知りました。
「そのくらい、してくれて当たり前なんじゃないの?」と思う人もいるでしょうし。

おもてなしはゲストへの無料サービスと割り切ってとことん自腹をきる覚悟をした方が気持ちが楽です。
無理そうだったら、自宅へ招待せず、外で会うなどの工夫をした方が後悔しないですむと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。
そうですね本当に価値観って人それぞれですものね。勉強になります。
今回は友人が「遊びに行ってもいいかな~?」って言ったので「来て来て!」と安易に返事をしてしまったのですが、まさかこんなに後味の悪いものになるとは思ってもみませんでした(T.T)
私の中では博物館や昼食、夕食、朝食、家の布団は煎餅布団なので少しでも快適に過ごしてもらおうとレンタルし、もてなした・・・つもりだったんですけどね~。これからはponponchanさんのご意見も頭において招待しようと思います(^-^)

お礼日時:2002/05/07 23:07

fa_faさんこんにちは。



 今回の外の食事代って、ご主人が一緒の時ってことですよね?そうなら私も同じように友人に出しては貰いませんね。ダンナがけち臭いって思われたくないし(^_^)ゞ・・実際お金を初めから渡しておいて「支払いよろしくね。」って言っておきます。
 友達同士だけだったらケースバイケースですね。二日も三日もとなるとワリカンで・・・くらい言っちゃうかな?

 でも、友人の立場でそうであれば、「いくら?出すよ?」の一言は欠かしちゃだめですよね。ご主人に「ご馳走様です」もね。
 私も一人で友人宅に泊まりで遊びに行った時、昼食を外で取りちょうど同じ状況でした。もちろん「いいよいいよ」と友人は受け取りませんでしたので、後日お礼を兼ねてお酒やつまみやお菓子などの詰め合わせにした物を送りました。

こういう「お付き合い」って何が正しいかって難しいと思うんですけど、相手の態度がネックじゃないですか?「あたりまえ」と思われるような人にはおごりたくなくなっちゃいますね。外食しても「ランク」の低いお店に行ったりとか・・・(あら?私って嫌なヤツ!?)
私は、楽しい時間を過ごす事が出来たのなら、多少の出費は気にしませんが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね本当は久しぶりの友達の訪問は”楽しい時間”の筈なんですよね。変な言い方ですけど、やっぱりそこに損得勘定が出てきてしまう・・。「こっちも目に見えないお金がかかってるんだ~!」みたいな(>_<)
私も主人にお金を渡しておく派です(^^ゞだから本当は家計からのお金なんですよね~(T.T)主人は気分がいいかも知れないけど(笑)
楽しい時間=お金がかかる・・・参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/07 18:25

当たり前な顔をしている友人のほうが、ちょっと問題だと思います。

kyonnさんのいうとおり一言「私が払う」くらいの言葉は欲しいですね。
主人と一緒の場合、私も外食の代金は自分もちにするとは思いますが、当たり前な顔をされると(実際口にはだせないけど)友人に払えっていいたくなるかも。
私が友人の家に泊まり食事も用意してもらうなら、手土産を用意したり食事の材料費など少しつつで行くでしょうし、外食した場合は支払いをすると思います。

たぶん、お金の問題ではなく気持ちの面で引っかかって仕方がないのだと思います。2人の友人が「私たちが払うよ」と一言あれば、全額支払にしてもそれほど気にはならなかったのではないでしょうか。ワリカンにともいいやすいですしね。
ケチだからではないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
皆さんの回答を読ませていただいて、つくづく気持ちの問題なのだと思いました。
「私達が払うよ」なんて言われたら、もっと気持ちよくおごれたんでしょうね。

お礼日時:2002/05/07 18:11

主人と一緒に行動する場合


「来て来て~」と自分(達)から誘った場合は大抵払いますね。
そうでなくて「行ってもいいかな~」って感じで来られた場合は何となく割り勘。

主人と一緒に行動しない場合は、割り勘になってますね。

要は自分が積極的に招いた場合とそうでない場合では違いますね。
ですので自分から招く時の予算は、全部出すことを前提にかなり高めに設定しています。

しかし主人にはどちらの場合も「俺が出しとくから」って言って欲しいな。
なぜか分からないけど・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
う~ん、今回の場合はメールのやり取りの中で「今度遊びに行ってもいいかな?」「いいよ~来て来て!」と積極的ともそうで無いとも言い切れないんですよね~。
私も主人が一緒の時は先にお金を渡しておいて払ってもらいたい派です(^-^)
やっぱり結婚した女として主人も素敵にみられたいですものね~(*^.^*)

お礼日時:2002/05/07 18:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています