dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今まで断続的に悩まされた事が無かったので気に留めていなかったのですが、先日大きな痛みが来たので怖くなり、相談する事にしました。

【症状】
首筋、後頭部~前部にかけての範囲で、
突然「プツン!」と筋が切れたような・・・「シナプス潰れた!」(という感じの)な痛みが走ります。
痛みは都度変わり、ツキ・・・というものもあればズクン!と思わず前かがみになるものまで。
直後貧血などはなく、痛みがあるだけで、少しの間ジンジンしますが、その他特になにもありません。
首を反らせたり、急に横や下を向いたりすると痛みが走る事が多かったのですが、再現はできません。

【頻度】
毎日あるわけではありません。忘れた頃に・・・という感じです。

似たような感じで左足のみ痛みを感じる事がありますが、同様の症状と考えていいのでしょうか?


周囲に聞いても同様の症状を知ってる人がおらず、病院に相談したいのですが何科にいけばいいのかわからず・・・。

どなたか心当たりがありましたら、教えていただけると幸いです。

A 回答 (1件)

 急に振り向いたりするとよくあることだと思います。

足も急に動かした時ですよね。
 再現しようとしても体が勝手に加減してしまいますから痛くはならないと思います。つまり痛みが走るほど急激に振り返るのは体にとっては良くないですから、あまりそうはされないように。振り返る時はゆっくりでいいですから。
 もし、ゆっくりなのに痛みが走ると言うのなら問題です。その時は整形外科で診てもらってくださいね。
 
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。
痛みが来る時はいつも急なのですが、振り向いたり動かしたり・・・という動作は「急」が付くほどの動きではなく、日常の「横を向く」「足を動かす」という程度なのです。
日常動作で激しい痛みがあるので、不安になっておりました。

自分でも色々検索した結果「後頭神経痛」ではないか…?と思いはじめました。
心配するほどではない様ですが、自己判断ですので、時間がある時に病院で一度看てもらおうかと思います。(安心を買う、という感じですね)

ご丁寧に、有難うございました。

お礼日時:2007/01/22 16:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!