電子書籍の厳選無料作品が豊富!

タイトル通りなんですが僕は学校で世界史を習っています。
しかし今までの模試で最高は52です。(自分がやっていないのが悪いんですが・・。)いつもは20~40ぐらいです。

ためしに現社を3回解いてみたのですが62、58、52と世界史よりは良かったです。本番は現社は受けれるのですが、世界史を地理に変えようかなぁとも思いはじめました。

受ける大学が地方の国公立なので60あれば充分です。あと地理は本当の無勉でも大丈夫でしょうか??まだ世界史を受けたほうがマシですか??

あと地理を受けたりしたら先生からなんかいわれるのでしょうか??

長文で長々とすいませんでした。

A 回答 (4件)

4年前ですが、センター試験を地理で受験しました。


仕組みが違っていたら、申し訳ないので、参考程度に読んでください。

地理を擁護するわけではないですが、地理もそれなりの勉強が必要かなと思います。
世界史・日本史よりは公民に近く、現代のことを扱いますが、地形図やグラフを読むテクニックが必要で、地学・宗教・文化の知識も必要になります。
なにより、地理で有名な国内外の地名を知らないとツラすぎます。

結論からいえば、私なら全く勉強しない地理と勉強した世界史なら世界史を受けると思います。
しかし、偏差値が20~40だと考えてしまいますよね。
50前後ならば、世界史を勧めたいとこです。

そして、地理AとBの違いはレベルが違います。
極端に言ってしまえば、Aは浅く狭く、Bは深く広くなので、Bの方が難しいです。
私は文系のことしかわからないんですが、文系では普通、国立大学を受験するならBが必要じゃないかと思います。
このあたりのことは世界史のAとBと同じです。
希望する大学の要綱での確認をおすすめします。

あと、私の友だちには、結局はずっと勉強した日本史・世界史・地理より授業しか受けてない現社の方がよかった子も何人かいて、国立受験時に使ってました。

注意してもらいたいのは、文系で地理で受験するとセンターの結果のみで受験する私立のセンター併願(?)ができるところが世界史・日本史より少ないんです。
私はこれでちょっと困りました。

でも、正直、どの科目が今年は簡単だったというのは、運ですよね~

センター試験、頑張ってください。

この回答への補足

ご回答ありがとうございました。書いていなくてすいませんでした。僕は理系なので大丈夫です。
センターがんばります。

補足日時:2007/01/13 01:27
    • good
    • 0

世界史は浅く広くです。


正誤問題は同じ時代の中国、ヨーロッパの出来事について問われたりと用語丸暗記ではなく、歴史背景を捕らえるのが重要になります。
基礎レベルですが、引っ掛け方がいやらしいですよね。
私も世界史の偏差値を上げるのにやり始めて1年は苦労しましたが、途中で好きになりました。

現社、政経などは日常の知識が生かせたりするので、やり易いと思います。
2次やセンターで世界史じゃなくて、他の科目でも代用できるなら変えてもいいのでは。
受験までの時間と自分の適性から判断するのがいいと思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
10月ごろは半分以上は取れだしていたのですが世界史に触れなくなったとたんに見る見るうちに点数が落ちていきました。
本番がんばります。

補足日時:2007/01/11 19:26
    • good
    • 0

詳しくはわかりませんが、AとBはあまり違いわないらしいです。


平均点を見るとBのが高いですけど、過去問をやってみて自分にあってた方を選べばいいと思います!

この回答への補足

何度もありがとうございます。

補足日時:2007/01/10 21:47
    • good
    • 0

センターなら受けたいの全部受けれるからとりあえず全部受けとばいいと思います!


地理に関しては多少やっといたほうがいと思います。過去問とかでもいいので

この回答への補足

回答ありがとうございます。地理は過去問少しやろうと思います。
地理AとBはどっちがいいのでしょうか??

補足日時:2007/01/10 21:01
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!