プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

夫の睡眠について質問いたします。
我が家の寝室では、「北-南の向き・南枕」でベットにて
就寝しています。
夫は、寝室ではなぜだか良く眠れないというので
ためしに
別室Aにて、寝室と同条件「北-南の向き・南枕」で寝たところ
やはり気持ちよく眠れないとのこと。
さらに別室Aにて「西-東向き・西枕」を試したところ
良く眠れたそうです。
夫の実家では長年この「西-東向き・西枕」で寝ていたらしく
慣れの問題かと思ったのですが、
今の家に住んで5年もたっています。
夫は、神経質な性格でもなく、旅行先などでもよく
眠れているのでとても不思議です。
夫がよく眠れる方角がわかったものの、寝室は狭すぎて
ベットの向きを変えることができず、困っております。

快眠と方角との相関関係などの観点から
体験談や解決法などありましたらよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

私自身は、北向きの部屋で北枕の方が熟睡できます。


西向き西枕だと窓のあるせいか、夏には部屋に
熱気が残っており不眠になります。
南も同じような理由で好みではありません。

ご主人の場合はベッドをやめて布団にしてみたらいかがでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます。
やっぱり部屋のコンディションや、布団なのかベットなのかで
ずいぶんと睡眠に影響がでるものなのですね。

お礼日時:2007/01/11 14:18

風水では、東西南北に意味がありますが風水通りに枕の向きを変えても、他力本願で「もうこれで大丈夫」と努力をしなければ変わることはないと思います。



この方角は~にいいから~に対してがんばると意識を持っていくことが大事だと私は思っています。枕の向き+αですね。

李家幽竹さんの風水の本を読んだのですが、物理的に無理なのであれば回避策などもありますし、南枕はイライラすることが多いと書かれていました。

私は、イライラすることが多かったので、南枕は避けて+αで
「もう、イライラしない」
と、自分に言い聞かせています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます。
南枕はイライラすることがあるのですね、知りませんでした。
「自分に言い聞かせる」というのは何事も大切ですよね。
夫は意思が弱い方なので上手く言い聞かせられるかどうか・・
努力してもらいたいところです。

お礼日時:2007/01/11 14:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!