電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昨年末に友人との共同経営で自動車の整備販売の会社を立ち上げました。
その経理処理でいくつかわからないことがあります。
どなたかご存知のお方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけますようよろしくお願いいたします。

(1)友人が事業主で私は従業員ですが、お互いが出資しております。
友人が出資した場合は
現金 ○円 / 事業主借 ○円
と仕訳しておりますが、私が出資した場合は現金の相手勘定科目は何にしたらよいのでしょうか?
また、事業主貸と事業主借は年末に相殺して元入金に振り替えるそうですが、事業主貸の科目が発生していない場合は何も処理せずにしていていいのでしょうか?

(2)車検受付の際、前もって諸費用分としていくらかを頂き
現金 / 前受金 として処理しています。
その前受金で自賠責・予備検・重量税・印紙代・リサイクル料金などを支払いしますが、その際の仕訳はどのようにしたらよいのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

「会社を立ち上げました」とお書きになっているのですが、法人組織ではなく、友人の方が事業主となっている個人事業なのでしょうか。



(1)について個人事業の場合
友人の方が「出資」
現金 ○円 / 事業主借 ○円
あなたが「出資」
現金 ○円 / 借入金 ○円

(1)について法人の場合
どちらが「出資」しても
現金 ○円 / 借入金 ○円

○個人事業の場合、事業主勘定の処理
事業主勘定の残高はそのままで、元入金は年初のままで、何も処理しない方法もあります。この場合、翌年の元入金年初繰越額を、「期首資産合計-期首負債合計」として再計算すれば良いことになります。
普通の解説では、お書きになっているように
(借方)事業主借/(貸方)元入金
(借方)元入金/(貸方)事業主貸
として年末残高を振替える処理をすることとしています。

個人事業の場合でしたら、こちらなど参考になるでしょうか。
http://www.tokyocity.co.jp/soho/index.html

(2)
自賠責・予備検・重量税・印紙代については、
預り時と反対の処理をすれば良いことになりますので、
 前受金/ 現金
と言う仕訳になります。

リサイクル料ですが、普通は手数料収入が発生しますので、
(借方)前受金   (貸方)現金預金
              受取手数料
となります。もし自動車リサイクル促進センターへの支払時に差引額を振り込む形で手数料が発生していれば、ご注意ください。自賠責については、手数料収入が発生していても、別に入金処理が出来ると思いますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

法人ではなく、個人事業になります。
参考にと教えていただいたアドレス、とても助かりました。
伝票処理も詳しくお教えいただきどうもありがとうございました。

お礼日時:2007/01/15 22:48

>私が出資した場合は現金の相手勘定科目は…



現金/借入金

>事業主貸の科目が発生していない場合…

そのようなことは絶対にあり得ません。
事業主の儲け、事業主の生活費が「事業主貸」です。

>その前受金で自賠責・予備検・重量税…

マージンをまったく上乗せしていないなら、
立替金/前受金
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教示いただきありがとうございました。
そのように処理をしたいと思います。

お礼日時:2007/01/15 10:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!