dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不安や落ち込み、突然泣いてしまったりというような状態があるため、先日勇気を出して心療内科へ行ってみました。1回目はデパスとドグマチールをいうお薬を処方されたのですが、デパスのみ服用しておりました。

昨日2度目の通院をしたのですが、ものの10分くらいで複数のお薬を処方され、少し戸惑っております。(もちろん、医師の判断で処方されたものなのでその点はきちんと理解はしているつもりなのですが)処方されたのは、リーゼ錠、アモキサンカプセル、パキシル、エバミール、それと加味逍遥酸(婦人系の不調もあるので)です。

複数の薬を飲むことを不安に思います、と医師に質問したところ、何も問題ありませんよ、との回答でしたが、私の状態を話した直後に薬の名前がぽんぽん、でてくるようなやりとりの後、はい今日はおしまいです、というような診療内容だったのでちょっと不安になっています。

不安ならば医師の判断を仰ぐのが一番なのは理解できているので、他のお医者さんの意見も聞きにいくことも考えています。ただ、一般論として、薬が増えた際に不安を感じたり、飲み合わせについて考えてしまったりしなかったかアドバイスしていただければと思っています・・・

A 回答 (5件)

これは、1回目と2回目、同じ医師ですか??とてもそうは思えませんが・・・



1回目は明らかにとりあえずの処方で無難です。ドクマチを飲まなかった理由はわかりかねますが、うつ、不安の程度を確認する意味もあると考えられます。
2度目でおそらく薬をのんでの変化をお話したと思いますが、それにしたがって処方されたものでしょう。
#2さんのおっしゃるようにアモキサンとパキシルを同時に処方を開始するのは効果が見えにくくていやですね(個人的意見)。
リーゼはデパスの抗不安効果が見られなかったからかな?そのような発言を医師にしてませんか?
エバミールは睡眠薬で短時間型ですね。
総合的に考えると、うつと判断しての処方かとおもわれますが、一番大事なのは、飲む本人が納得することです。どんなお薬でも納得せずに飲んでいては意味がないですよ。
今のお医者様に納得がいかなければセカンドオピニオン。全然悪いことではありません。逆に当たり前ぐらいのつもりでいてください。

僕は今のお医者様で5つ目です。
納得して治療に臨めるようにしましょう。

この回答への補足

書き忘れてしまったのですが、1度目も2度目も同じ医師による判断です。

補足日時:2007/01/17 17:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答くださり有難う御座いました。

ドグマチールを飲まなかった理由は、処方された際に、食欲がないことが稀にある、と話した上で処方されたんですが、落ち込みや不安はあるものの、ありがたいことに食欲がある時が多いため、飲まなかったという理由があります。(後にきちんと調べたら、うつにも作用するということがわかりましたが)

デパスを服用してから、軽い咳がとまらなくい(1ヶ月ほどになりますが)、及び仕事中に服用するとぼーっとしてしまう、という内容を医師に伝えました。そうすると、リーゼにしましょう、とのこと。

でも、なんだかどうしても納得がいかないというか、すっきりしないんです。
話もよく聞いてもらえず、という感じだったので。もう少し病院を探してみようと思っています。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/01/17 17:25

とりあえず処方された薬をのんで、具合が悪くなったらすぐに医師に伝えましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/18 10:32

ドグマチールを飲まなかったことは、2回目の診察のときに医師に伝えたのでしょうか?


ぜんぜん症状が、よくなってないのを感じてたくさんの薬を処方したような気がします。

ただ、SSRIのパキシルと、三環系のアモキサンは、同時に服用すると強い効果が出ることがある反面、激しい副作用が出ることもある組み合わせで一般には併用しません。

そのことを説明せず、「何も問題ありませんよ」と言う医師なら、私は転院します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答くださり有難う御座いました。

ドグマチールを飲まなかったことは、医師に正直に伝えました。

説明はあまりよくしてもらえませんでした。
こんな状態があります・・・というと、ハイ、じゃ、この薬。という感じだったので。。。

状態から脱したいのは自分自身なので、やはり治したい、という気持ちも込めて納得した上で薬を服用するなり、他のお医者さんを探すなりしてみたいと思います。。。

お礼日時:2007/01/17 17:29

セカンドオピニオンする前にまず薬剤師に相談してください、相談料は100円程度です。

有っていないお薬の場合薬剤師からお医者様に電話が行きますので変更可能です。
お薬は多少急激に増えたようです、はっきり聞いて納得した上で飲んでください。
アモキサンとパキシルは同時に増やすのはちょっと考え物です。
特にパキシルは効きやすい一方脱離が難しいお薬で、飲み始めたときの副作用も他のお薬よりはっきり出るので慎重に飲んでください。
アモキサンは昔からの抗うつ剤で排尿障害、口渇などが起きます。
エバミールは今ちょっとお薬の本がないのでよく分かりません。
薬剤師を上手く使って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答くださり有難う御座いました。

薬剤師さんのアドバイスを聞く、という方法もあるのですね。
聞いてみようと思います。

ただ、ご回答者様もおっしゃるとおり、急に薬が増えたので私自身が戸惑ってしまっております。
エバミールは、短時間型の睡眠薬だと、お医者さんがおっしゃってました。翌日に残らないのだとか。

納得した上でやっぱり薬を服用したいと思います。

お礼日時:2007/01/17 17:19

お薬のことに関して、きちんと説明は受けましたか?


この薬はこういう効能があって、こういう副作用があって・・・など納得できる説明がありましたか?
もしないのであれば、不安に感じて当然と思います。

あなた自身が納得できていないようですので、
セカンドオンピニオンしてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答くださり有難う御座いました。

副作用は簡単にしか説明してもらえませんでした。
効能に関してはいまいちな説明で、あ、この薬にしてみましょう、これにしてみましょう、のような感じだったと思います。

他の病院に行くには紹介状も必要なのかもしれませんが。。。
他の医師のアドバイスも受けたいと考えております。

お礼日時:2007/01/17 17:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!