
- 2017/03/29 17:12
2030年には3人に1人が高齢者という時代が来ると言われていますね。
看護師養成所を卒業すると、看護師国家試験の受験資格の他に、保健師や助産師の国家試験受験資格を得ることもできるようです。
スタディサプリ進路 看護師
http://shingakunet.com/bunnya/w0033/x0433/
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
今年社会人を経て看護学校を受験した者です。
私のおすすめの参考書は【生物】
『センター試験生物1の点数が面白いほどとれる本』大堀求著 中経出版
解説が詳しく生物の入門書としてとてもわかりやすかったです。読み物としても読めるくらいのわかりやすさです
【数学】
『坂田アキラの医療看護系入試数学1・Aが面白いほどわかる本』坂田アキラ著 中経出版
NO.1の方も薦めていますが、看護学校受験の数学参考書としてとても有名でわかりやすさも抜群だと思います。2006年に出版社を変えて新版が出たのですが、それまでは旧版(NO.1の方がおっしゃっているΣベスト)にプレミアが付いていたほどです。
【英語】
『看護医療技術系の英語 イディオム・構文・口語表現・発音・アクセント編』
『英文法のスーパー基礎 看護・医療技術・福祉系短大/専門学校受験専科』
薄久保賢司 文英堂
NO.1の方も薦めているΣベストシリーズです。文法や単語・熟語などを効率よくおぼえるのに適していると思います。これをやってわかった自分苦手分野などをもっと詳しい参考書で確認すればいかと
【国語】
『 看護医療学校受験オープンセサミシリーズ 新課程対応 1
』東京アカデミー ティーエーネットワーク
私は国語は勉強していなかったのですが、知人が持っているのを見せてもらいとてもわかりやすいなと思い、知人も薦めていました。それと文学史などを勉強するのにはさまざまな会社が出版している国語便覧がいいと思います。
>専門学校の問題はどこもあまり変わらないのでしょうか?
ほとんどの学校が基本を中心に出題されることが多いように思いますが、学校によって問題の傾向、レベル、記述・マーク等の回答方法もまちまちです。なので学校で配布される過去問題やNO.1の方もおっしゃっている教育弘報研究所という会社が出版している過去問題・回答で問題の傾向を知る必要があると思います。
上で挙げた参考書のほとんどが基礎が中心のものなので、学校によってはもっと深く勉強する必要があると思います。
がんばってください。応援しています
参考URL:http://www.kyouikukouhou.co.jp/groups/home/gaku1 …
親身なご回答ありがとうございました。
こんなしがない質問した私に、最後に応援してますとの
コメント付け加えていただき、本当、ありがとうございました。
一つ一つ、調べて、これといった参考書を一冊ずつ購入し、
取りかかりたいと思います。
No.5
- 回答日時:
#1です。
私は3年前に試験を受けたため、Σベストからの出版でしたが、そのΣベストの数学の本ではなかったです。
#3のかたがおっしゃっているのが今は販売されているようですね。
http://gamaster.s37.xrea.com/item.php?asin=48061 …
これだと思います。
Σベストのは著者が変わっているので違うと思っておいてください。
この回答への補足
試験科目の内容は、来年度はまだ未定ですが、
今年度は国語総合・数学I・II・英語I・II・生物というメール返信でした。
この数学は数学Iですよね。
これを購入したいと思うのですが、数学IIのほうはまた別ですか?
No.4
- 回答日時:
私が使った生物の参考書はこれでした。
→http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31081401&i …生物はanemone_fishさんの使用したものの改訂版?になるのか、
看護医療技術系の生物 厳選[生物Iの必出20ポイント]
http://www.bun-eido.co.jp/publish/high/kango/kan …
買ってみることにしました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私も社会人を経て看護学校に入学し、現在3年生です。
私は英、国、生物の3科目で受験しました。
生物もNo.1の方が書かれていたΣベスト「看護医療系の・・・」のシリーズ(赤松先生という方の著)がよかったですよ。基礎的な内容ですが、専門学校なら十分だと思います。私も生物はドシロウトでしたが、ほぼこれ1冊で合格できました。
がんばってくださいね。
英、国、生物ですか。。。
私は、理系できているので、数学ないときついです(笑)
Σベスト「看護医療系・・・」赤松先生著とはこれですよね?
http://www.bun-eido.co.jp/publish/high/kango/kan …
これから購入してやってみようかと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
数学は、
Σベストの、A4サイズ、坂田アキラ著の「看護医療系の・・・」というものが一番分かりやすいです。
生物は、私は必要なかったのですが、学校の教科書を購入して勉強してたという人もいました。
英語は、薄い問題集を何度もやりました。
文法のものと、長文のものを。
その後、医療系の同じΣベストのものをやりました。
国語は、文章を理解する能力はあったので、文法や四字熟語などを中心に勉強しました。
長文の問題集などは購入せず、文法、四字熟語のものを購入してました。
あとは、過去問ですね。
教育弘報研究所というところから、かなりの学校の過去問が出されています。
そこで購入しました。
あと、学校で販売しているところもあるので、その辺りを確認し、入手しました。
私は29歳で看護学校に入学し、今年卒業です。
今国試間近な状態です。
大変ですが、頑張ってくださいね。
kokona-kokonaさん、ありがとうございました。
Σベストは定評あるようですね。
看護医療技術系の生物 厳選[生物Iの必出20ポイント]
http://www.bun-eido.co.jp/publish/high/kango/kan …
看護医療技術系の問題集[生物]例題と練習問題で生物Iを完全征服
http://www.bun-eido.co.jp/publish/high/kango/kan …
看護医療技術系の数学 数I・A頻出問題の完全攻略
http://www.bun-eido.co.jp/publish/high/kango/kan …
看護医療技術系の問題集[数学]くわしい解説とレベル別問題で数学を完全征服
http://www.bun-eido.co.jp/publish/high/kango/kan …
これらですよね?
噂では数学Iはなく、全て数学IIという話もあるんですが、
とりあえず生物から購入してみようかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
看護専門学校入試 <おすすめ参考書&勉強法>
大学受験
-
看護専門学校(3年制)入試の勉強方法&参考書にについて 初めまして、23歳のシングルマザーです。拙い
専門学校
-
現代文の参考書について教えてください!
専門学校
-
4
都立看護学校の一般入試向け問題集、参考書を教えてください。
専門学校
-
5
看護学校受験の英語
英語
-
6
社会人から看護師になられた方
医師・看護師・助産師
-
7
看護専門学校の偏差値の高さに驚愕!!
専門学校
-
8
受験、入試問題について
専門学校
-
9
看護専門学校 偏差値55くらいの看護専門学校を目指している高校生二年生です。 英語が試験科目にあるの
大学受験
-
10
看護学校問題集
専門学校
-
11
看護学校 全員合格?
専門学校
-
12
35歳を超えて看護学校の社会人入試もしくは一般入試を受け、合格された方
医師・看護師・助産師
-
13
看護学校の面接に落ちました。不合格でした。
その他(教育・科学・学問)
-
14
看護学校受験の英語参考書
英語
-
15
過去問がない看護学校への対策について(>_<)
専門学校
-
16
入学試験の面接の際、服装、化粧について
専門学校
-
17
都立看護専門学校 問題集 勉強方法
専門学校
-
18
看護学校受験 英語勉強法
英語
-
19
近畿大学附属看護専門学校の難易度はどのようなものでしょうか? 入試問題の特徴などあれば(特に数学)教
数学
-
20
すごく頭の悪い質問をします。看護学校の入試は学科試験と面接がありますが、学科試験がものすごく良くて面
専門学校
関連するQ&A
- 1 看護専門学校って夏休みありますか? 来年から看護専門学校に行く予定なのですが、免許合宿に行こうと思っ
- 2 看護専門学校の補欠について 看護専門学校に補欠合格をしたという経験者の方、いつ頃連絡来ましたか? (
- 3 関西労災看護専門学校と宝塚市立看護専門学校の入試のレベルはどのくらいですか?
- 4 進学についての質問です 僕は看護師になりたくて看護専門学校に行きたいです 富山市立看護専門学校に進学
- 5 都立看護専門学校 問題集 勉強方法
- 6 東京医科大看護専門学校と慈恵第三看護専門学校
- 7 慈恵看護専門学校と慈恵第三看護専門学校について
- 8 ●看護師、看護学生さんに質問 私は2ヶ月ごから看護専門学校に行くのですが、学校に入ってからみんなと遅
- 9 看護専門学校に行こうと思っています。 関東でオススメの看護専門学校はありますか?
- 10 ●看護専門学校の質問です!!! 石巻赤十字看護専門学校って、点数どのくらいとってたら合格できますか?
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
看護専門学校の受験おちた。
-
5
作業療法学科不合格でした
-
6
看護学校の受験問題は“易しい”...
-
7
入試での名前と受験番号書き忘れ
-
8
来年、福岡歯科衛生専門学校を...
-
9
都立看護学校の一般入試向け問...
-
10
看護専門学校の勉強方法(問題...
-
11
准看&看護学校受験 独学勉強...
-
12
今からでも間に合う・母でも受...
-
13
私は日本工学院専門学校の演劇...
-
14
専門学校不合格から再受験で悩...
-
15
中日本航空専門学校の特待生制...
-
16
東海医療科学専門学校を受験し...
-
17
佐賀県福岡県の看護学校受験(...
-
18
看護学校を受験予定。坊主はダ...
-
19
千葉の看護学校受験について
-
20
過去問がない看護学校への対策...
おすすめ情報