プロが教えるわが家の防犯対策術!

昨年から公認会計士になることを目指して勉強中、23歳の女です。
今は週3日、一日3時間経理のアルバイトをしながらTACに通って勉強をしています。

公認会計士の試験は働きながらでは受からない、といった声をよく耳にします。
そこでわからないことがあるのです。
どうか教えていただききたく、質問をいたしました。

公認会計士の試験は短期で合格される方と、何年も努力を続けて合格された方がいると思うのですが、
長期受験をされた方は、TACや大原などの授業料をどこから捻出しているのでしょうか。

働かずに受験に専念ということは、収入はないまま授業料を払い続けているということですが、
どうしてそのようなことが可能なのでしょう。
ご両親がお金持ちな方が多いのでしょうか…?
私の父は今年から年金暮らしになるので、迷惑はかけられません。

短期で合格できれば何も問題はないのですが、今の私の能力だとそれは難しそうだと感じています。
学生時代の貯金と今のわずかな稼ぎでは、延長して受講できるのはあと2.3年ほどと思われます。
資金が尽きて夢を諦めなければならなくなるのが不安です。

どのような道をとれば長期受験にも資金的に耐えられるのか、
どうかアドバイスをお願いいたします。

短期で合格すればいい、とはどうかおっしゃらないでください。
それを目指しているのですが、情けないことに難しそうなのです。

A 回答 (1件)

うちの家計も裕福ではないため、授業料のことは結構悩みます。

年はMAR-YOUさんと同じくらいだと思います。
自分の場合は大学受験の時に受験料や予備校などにほとんどお金が掛からなかったこともあり、応援する意味もこめて一年目はお金を出して頂きました。(途中で挫折してしまい親には申し訳なく思ってます;)そして07が一応2年目になるのですが、これは自分の貯金を捻出して授業料を支払いました。ただ授業料を支払う時に金銭面等を考え(他にも理由はありますが・・・)通信にしました。理由は教材をオークションで処分することによっていくらか資金を回収しようと考えたからです。大幅な改善は見込めないかとは思いますがいくらかはマシかと思いました。バイトは家庭教師をして少しばかしですが来年のために蓄えています。今年落ちた場合には08年の授業料はバイト代等の蓄えと教材を売った分でなんとかまかなうつもりです。
その先は正直明確な資金調達の予定はたっておりませんが、奨学生試験等を活用するつもりです。数年勉強している方でしたら全額は無理でもいくらか割引をしてもらえる可能性は高いのではないでしょうか。逆にほぼ専念状態で数年勉強して全く割引してもらえないようなレベルでしたら自分は諦めると思います。あくまで自分はですが・・・
あとは最悪捻出できなそうでしたら、試験後一ヶ月か二ヶ月短期のバイト(日雇いなど)をして残りを一気に貯めるつもりです。
他にも予備校によっては再受講割引や短答合格割引などもあります。また、科目合格などもしていれば、大原のフリープランなどを活用したり、単科で取るなどすればその分出費は減ると思います。効率の面では落ちるかもしれませんが、それでも資金が足りなければ得意な科目や改正等の影響の少ないもの(管理会計など?)は過年度のものを使って、改正点などはオークションで教材を入手して自分でフォローしたりなども考えられるのではないでしょうか?
自分に思いつくのはこのくらいですかね・・・やはり親の援助等なければ闇雲に長期間資金がつきないようにというのは無理なのではないでしょうか^^;最高で何年までと決めてその中で資金が続くようなプランを立てる方が懸命ではないでしょうか。(勿論その通りいくとは限りませんが・・・)自分は07短答合格、2年免除で最高09までと決め、そこまではなんとかお金が持つようにと念頭に置いて支出などを一応考えています。
あまり参考にならなくてすみません。少しでも参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます!
思いつかなかったことばかりで、とても参考になります。

通信ならば教材をオークションに出して資金の回収ができる、というのは考えもつきませんでした。
ありがとうございます。
私も次回コースを選ぶときには、その点を考慮に入れて選びます。

今の私のレベルでは到底受からないと思っていたので、奨学制度を忘れていました。
思い出させてくださってありがとうございます。
専念状態で数年勉強しても奨学生試験に受からないようですと、確かに難しいですよね。
私も諦めると思います。
長期受験には、積極的に奨学制度を活用していけばいくらか耐えていけそうですね。
本試験がだめだった場合でも奨学生試験には受かるように、頑張って勉強します。

さらに最悪捻出できなそうな場合の対策についても考えてくださって、ありがとうございます。
確か夏~秋から始まる授業もあったと思うので、
試験後すぐに短期バイトを集中して稼げば何とか間に合いそうですね。
こちらも、まったく思いつきませんでした。

今回教えていただいた色々なことを基に、プランを立ててみようと思います。
そのほうが見通しがついて、より正面から試験に向き合えそうです。

沢山の案を教えてくださって、本当にありがとうございます。
資金面は、何とかできると思えてきました。
これで安心して勉強に集中できます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/01/23 08:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!