dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ。みなさん教えてください。
関西の方は、お寿司に甘だれをつけて食べるって本当ですか?
私が関西の方と、お寿司を食べに行ったとき、全てのネタに甘だれをつけていました。
聞いてみたら、関西ではこういう食べ方をすると言っていました。
とても気になっているので教えてください^^

A 回答 (3件)

関西人です。


甘ダレとは、あなごやうなぎの握りにかかっているタレのことですか?

それなら全てのお寿司には使いませんよ。
回転寿司屋さんに行けば、普通の醤油と、甘タレの容器が別々にあります。
好みで使えるようにとの配慮です。
しかし、やはり甘タレは、あなごやうなぎにしか使いませんね。
他のネタは、やはり普通の醤油です。
スーパーなどで買うパックのお寿司についている醤油も、普通の醤油ですよ。

まぁ、好みの問題かと^^;
甘いのが好きな人は、全部甘タレにつけるかもです(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなごやうなぎにかかっているのと同じか分かりませんが、
関東にある、関西で有名(?)な回転寿司チェーン店にいったときに、
確かに普通の醤油と、甘タレの容器が別々にありました!
初めて見て、不思議に思っていました。
好みの問題ですか^^;
ありがとうございました。スッキリしました^^;

お礼日時:2007/01/25 13:43

生まれも育ちも現在も大阪に住むものです。


単にその人の好みなだけだと思います。
すべてのネタに甘だれをつける人を私の知り合いにはいないです。
甘だれはアナゴの時くらいです。

関西と言っても広いので、大阪を含めてある一定の地域の方でそういう食べ方をする場所ががあるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早いご回答、ありがとうございました!

お礼日時:2007/01/25 13:41

私は30年間大阪在住ですが


タコ ウナギ は甘だれですがそれ以外はお醤油です!

が、24歳のいとこは何でも甘だれをつけて食べてます。。。

私の周りの人たちは彼女以外普通にお醤油つけてますよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

タコですか。私も今度食べてみようかと思います。
人それぞれなんですね^^
ありがとうございました!

お礼日時:2007/01/25 13:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!