
ルクルーゼは水無しで煮物が出来たり、カレーも少なめの水ででいいと聞きますが、カレーとか普通の水の量でもかなりどろどろっぽくなってしまいます。
煮込みすぎなのでしょうか?
今までルクルーゼで肉じゃがを何回か作りましたが、どうも水無しで作る勇気がなくって普通に作ってしまいます。一応ルクルーゼ用のレシピ本も持っていて肉じゃがの作り方も書いてあるのですが、つい不安で水を入れてしまいます。やっぱり入れないほうがおいしいのでしょうか。つゆに触れてない上の方の具のも味がしみるのでしょうか。。
普通に作るならルクルーゼではないお鍋の方がおいしいんですかね。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
お鍋類はココット・ロンドしか持ってませんが
肉じゃがは水無しで作ってます。
最初お肉や野菜をさっと炒めてから調味料を入れて
15分~20分くらい煮ます。
調味料は濃くならないよう通常より少なめですかね。
だしが無いので私も不安で、時々そーっと
混ぜたりしてますけど(笑)
調味料を入れてから混ぜて少し炒めるので
味も全体にしみてます。
水無しの方が美味しいかどうかは分かりません^^;。
カレーは水っぽいさらさら感が好きな人もいるし
こってりを好む人もいるので何とも言えないのですが
私の場合、水は具にひたひた、
もしくはそれよりちょっと少なめにしてます。
ルーが多すぎるのかもしれませんね。
ルクはホーローならではの保温性があるし、こげ付きにくく
さっと洗えるし、ちょっと重いのが難点だけど
普通に作るとしても私はクルーゼのお鍋が良いなぁと
思って使ってますね。
ちゃんとした回答になってなくてすみません。
なるほど・・。確かにカレールーを余らせたくないので多めに入れてしまったかもしれません。次回は加減をみてルーを入れてやってみようと思います。
今日は肉じゃがやってみます。やっぱり基本は弱火でしょうか。様子を見ながらチャレンジしてみますね。ありがとうございました!!
No.3
- 回答日時:
お礼ありがとうございます、NO1です。
炒めるときは中火くらいで、調味料を入れてからは
中火~弱火でしてます。
まだ、使い初めて数年ですので適した調理法も
良く分かりませんが、お互い使いこなせるよう
頑張りましょうね^^。
No.2
- 回答日時:
肉じゃがに関しては『水無し・水あり』両方作ってみました。
結果、材料の風味が濃いのは『水なし』
さっぱり食べられるのは『水あり』
調味料の消費が抑えられるのは『水なし』
環境に良さそう(おつゆを捨てない)のは『水なし』
調理時間が短いのは『水なし』
味がすぐしみるのは『水なし』
基本的に調味料を加減しても『水なし』は濃い味になる印象です。
甘辛やこってりがお好きな場合はよいのですが、あっさり、さっぱりを希望する場合はお水を入れた方がおいしいです。
あ、つゆにつかっていない部分の味ですが、味がしみるのは蓋をして煮ている時ではなくて、最後蓋を開けて水分を飛ばしている時なので、水分を飛ばしている時に時々そっと混ぜてあげれば均等に味が染みます。
そうなんですね・・。詳しい回答ありがとうございます。
あまり濃いのは苦手なんで少し水を入れてみようと思います。
最後に混ぜて全体にからめるのですね。やってみます!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 ルクルーゼで作るおこわの作り方を教えてください。蒸し器ではなく普通に鍋で炊きたいです。うるち米は使用 2 2023/01/10 22:46
- レシピ・食事 ルーを半箱でつくる場合の煮込み時間について 9 2023/06/10 09:13
- ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋 電気圧力鍋で肉じゃがを作ったのですがこげてしまいました。 原因は説明書の材料どおりにつくると量が多く 3 2022/07/30 01:53
- ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋 電気圧力鍋で肉じゃがを作ったのですがこげてしまいました。 説明書の材料どおりにつくると量が多くなるの 4 2022/07/30 15:14
- レシピ・食事 旦那がビーフシチューを作ってくれました。 旦那なりにこだわって作ってくれたようなのですが、味が濃すぎ 5 2022/06/26 18:21
- レシピ・食事 料理に詳しい方に質問です。 ティファールの圧力鍋(クリプソミニットイージー)を所持しています。 カレ 1 2023/03/11 10:29
- 食べ物・食材 寒脂鍋(かんし鍋)を知ってる方いらっしゃいますか? 4 2022/12/20 07:25
- レシピ・食事 チキンカレー(インド)の作り方 1 2023/06/05 19:37
- 食べ物・食材 長距離走をやっている男子高校生の昼の弁当 の量です。ほぼ毎日平日の昼は同じメニューです。 おにぎり1 2 2023/07/05 21:40
- 食べ物・食材 キンキンに冷えたワンタン麺は如何でしょうか? 4 2022/07/01 13:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電磁調理器用のお鍋が壊れる(...
-
ル・クルーゼで炒めることはで...
-
ルクルーゼのお鍋にのシールって
-
パスタや麺類、野菜をゆでたり...
-
ル・クルーゼの鍋
-
パーマネントクックウエアという鍋
-
ルクルーゼの使い方
-
カレーのお鍋について
-
石油ストーブに向くお鍋
-
台所から謎の部品が
-
皆様にお聞きしたく思います。 ...
-
ル・クルーゼのお鍋を初めて買...
-
このパスタ鍋のメーカーわかり...
-
ルクルーゼのお鍋をうっかり空...
-
ルクルーゼでバーミックス?
-
IHクッキングヒーターって根菜...
-
ルクルーゼ ホーローのお鍋に...
-
タコの足先どうして食べないの?
-
肉を並べる時に使った箸で、い...
-
溶けたビニールをとるには?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ル・クルーゼで炒めることはで...
-
ほうろうのなべぞこが欠けました。
-
ホーローの鍋は食洗機にかけて...
-
IHクッキングヒーターって根菜...
-
ストウブって・・・やっぱり美...
-
お鍋の修理について
-
鍋の大きさってどこを測るの?
-
ル・クルーゼの鍋 【蓋の違い...
-
腐った臭い
-
ルクルーゼと無水なべの違い
-
お鍋にプラスチックのふたが溶...
-
ルクルーゼのサイズについて(...
-
ガス炊飯をされている方にお聞...
-
ルクルーゼでバーミックス?
-
石油ストーブに向くお鍋
-
パーマネントクックウエアという鍋
-
ご飯を美味しく炊きたい!!
-
ルクルーゼのお鍋にのシールって
-
ルクルーゼのお鍋をうっかり空...
-
直火可のグラタン皿が臭います
おすすめ情報