A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「適正解」という用語はネットで検索しても18件だけだったので、あまり使われていない言葉のようですね。
検索結果から想像するに、ある条件を満たす解の1つという意味のようです。
http://search.nifty.com/cgi-bin/search.cgi?cflg= …
一方、最適解は線形計画法などでよく使われる用語です。
意味は、ある条件を満たすうち、ある数値をもっとも大きく(或いは小さく)する解のことを意味します。
例えば、次のような違いがあります。
ある人がお金をもって商品を買って運ぶ場合、次の条件が付されているとします。
その人の所持金は、1万円。
その人は商品を10kgまでしか運べない。
買う商品は次の2種類だけ。
商品A:1個500円、1kg
商品B:1個1,000円、3kg
この条件の中で、商品Aを1個、商品Bを2個買っても上記の条件を満たすので、これらは適正解になります。(要するに、条件を満たせばなんでもいいのです。)
一方、できるだけ多くのお金を使って買うという条件があれば、商品Aを10個、商品Bを0個買うのが最適解に当たります。
ご丁寧な質問ありがとうございました!
わかりそうでなんとなく言葉で説明しづらくて困っていました。
しかし、例をあげていただいて非常にわかりやすかったです。
No.2
- 回答日時:
・適正解……間違いでない解
・最適解……間違いでないの中でもっとも良い解
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済学 経済学というものが分からなくなりました。 3 2023/05/19 18:18
- その他(悩み相談・人生相談) こういう人間との付き合い方。 1 2022/10/06 21:48
- 政治 世界では核戦争が心配されているのに、自民党は自分の選挙区のことで頭の中が一杯ですか? 8 2022/10/12 11:31
- 会社・職場 新卒入社して5か月目 仕事に行き詰っています 1 2022/08/17 23:13
- 政治 日本に「法の支配」で偉そうに説教する資格が有るのか? 4 2023/01/14 13:49
- 会社・職場 今後の仕事について 閲覧ありがとうございます。 私は現在28歳の男性です。 自分が向いている仕事、続 3 2022/08/01 12:19
- 歴史学 日本人が酒に弱く進化した理由って何ですか? 4 2023/02/05 17:47
- 囲碁・将棋 日本議員はいつもモメてますが、日本棋院もモメる事があるんですね? 2 2022/10/15 09:02
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が元カノと噓をついて連絡を取っていた 4 2022/07/21 14:32
- 哲学 どっちが悪いか論争に最適解を出すための考え方を自分なりにまとめました。 皆さんのご意見をお聞かせくだ 13 2023/05/26 23:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数学についてです 「 aを定数と...
-
Excelで合計値を基にデータを均...
-
y′′ + y = 0 この微分方程式は...
-
解なし≠解はない
-
数学II 三次方程式 x^3-5x^2+ax...
-
微分方程式で、分母=0の場合は...
-
数IIの問題で…
-
解に3つ以上±や∓がある時複号...
-
aの値に関係なくとよく問題で見...
-
適正解と最適解
-
df(x)/dx=f(x)の解はf(x)=Ae^x...
-
一次不定方程式 8086x − 32435y...
-
行列の問題
-
教えてください
-
エクセルにて、合計値→複数の項...
-
16の4乗根は±2ではない!?
-
2次方程式X^2-3X-1=0の2つの...
-
微分の重解条件は公式として使...
-
微分の解けない問題があるので...
-
微分方程式の解を、微分方程式...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelで合計値を基にデータを均...
-
x‘’+ω0^2x=asin(ωt) pめ この微...
-
tanX=Xの解
-
解なし≠解はない
-
数学についてです 「 aを定数と...
-
aの値に関係なくとよく問題で見...
-
解に3つ以上±や∓がある時複号...
-
2次方程式X^2-3X-1=0の2つの...
-
適正解と最適解
-
16の4乗根は±2ではない!?
-
複数の品目での単価と全体の合...
-
cos x = 0の解の書き方について
-
微分の重解条件は公式として使...
-
答えを教えて
-
3次関数と直線が接する場合、...
-
なんで4次方程式f(x)=0がx=2を...
-
連立方程式
-
微分方程式の解を、微分方程式...
-
3次方程式の解の範囲について
-
数学II 三次方程式 x^3-5x^2+ax...
おすすめ情報