
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
到達主義が、到達したときに効力が生じるものです。
例えば、あなたのかばんを私が欲しいと思った場合、遠いところに住んでいるので、手紙で売って欲しい旨伝えるとします。
この場合、あなたのところに手紙がついた時点で、申し込みの効力が生じます(民97条1項)。これが、到達主義の一例です。
発信主義は、発信時に効力が生じるものです。
例えば、上の例で、あなたが売っても良いなと思って、手紙で承諾の旨伝えることにしたとします。この契約の承諾の場合は、発信のとき、すなわちあなたが手紙を発送したときに承諾の効力が生じ、契約が成立します(526条)。
原則、到達主義ですが、民526条のような例外があるのです。
参考になれば。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治学 マルクス主義について、 唯物史観により共産主義社会が歴史の終着点として必然的に到来するなら、なぜわざ 4 2022/12/05 20:31
- 政治 個人的に、憲法改正案を考えてみました。 意見を聞かせてください。 特に、9条(第2章 - 戦争の放棄 3 2023/02/22 22:08
- その他(家族・家庭) 義兄夫婦へのモヤモヤ 4 2023/01/11 08:41
- 政治 戦争で、逆に共産主義者を利用出来ませんか? 2 2022/05/02 12:19
- その他(社会・学校・職場) 個人主義の人間が、集団主義の人間達と上手く付き合っていくにはどうすればいいですか? 4 2023/03/02 10:34
- 政治 個人的に、憲法改正案を考えてみました。 意見を聞かせてください。 特に、9条(第2章 - 戦争の放棄 4 2023/02/19 14:34
- 政治 左翼が分裂。ウクライナ批判を始めた 2 2022/11/27 17:46
- 政治 私の憲法9条改正案はどうですか? これだったら改憲反対派も賛成してくれますか? 【9条】(平和主義) 3 2022/12/22 22:16
- 歴史学 共産主義者に家督が継げなかった金持ちの非世襲が混ざっている 3 2022/05/18 13:26
- 父親・母親 義母が、あることないことを嫁の私のせいにしてきます。 主人の姉(40代)が引きこもりで働いておらず、 4 2023/07/17 19:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
建設業における請負契約と常傭...
-
ヤフオク 落札後の発送遅延通知
-
新車納車後の契約解除・「瑕疵...
-
土地賃貸借契約の有効性について
-
取り置きのキャンセルは可能か?
-
契約した賃貸マンションの床が...
-
車の契約 販売員に嘘を言われた...
-
紳士協定とは!
-
抵当権抹消手続きについての細...
-
電子契約サービスのユーザー名...
-
債権譲渡と解除、解除と第三者
-
所有者・管理会社変更に伴う賃...
-
契約の効果帰属要件
-
土地建物の名義が違う物件の賃...
-
以下の民法の問題を教えて頂き...
-
大至急お願いします!!!! 昨...
-
povo 2.0は6月から新たな契約解...
-
譲渡担保契約解除証書について
-
こういう場合、返金してもらえ...
-
宅建業者が自ら買主となる契約...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
建設業における請負契約と常傭...
-
契約した賃貸マンションの床が...
-
取り置きのキャンセルは可能か?
-
賃貸借契約書の物件の表示
-
賃貸契約時の町内会費徴収
-
以下の民法の問題を教えて頂き...
-
債権譲渡と解除、解除と第三者
-
民法の物権変動(物権行為の独...
-
賃貸借の重要事項説明書の内容...
-
新車納車後の契約解除・「瑕疵...
-
84歳の小作人の離作料に付いて
-
電子契約サービスのユーザー名...
-
所有者・管理会社変更に伴う賃...
-
車の契約 販売員に嘘を言われた...
-
【至急】法律行為の不能について
-
譲渡担保契約解除証書について
-
中古車の売買で違約金の額に納...
-
賃貸契約をしている建築中の建...
-
約定解除と合意解除の違いがわ...
-
紳士協定とは!
おすすめ情報