
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
こんにちは!
こーかそいど、ですね。
一言で言うと、白人のことです。
昔、人類学?か何かでは人種を「白人・黒人・黄色人種」の3つとしていました。
白人=コーカソイド(コーカサス地方の人々)、黒人=ネグロイド(黒い人々)、黄色人種=モンゴロイド(モンゴル地方の人々)、
といった呼び方です。
なぜ白人を表すのにコーカサスが使われたかというと、キリスト教徒にとっては
そこはアララット山というキリスト教にとってはなじみの深い山があって、
聖書にあるノアの方舟が辿りついて定住を始めた地がこの、コーカサスだと信じているからなのです。
ちなみにコーカサスは黒海とカスピ海の間にある山地です。
つまり、この呼び方でわかると思うんですけど、この3人種の呼び名は白人の学者がつけたものです。
コーカソイド、というときに人が脳裏に描いているのは目や髪の毛、肌などの体色が明るくて、
背が高めで顔の彫りが深い、ヨーロッパのうちでも主流の国の人々、フランスやイギリス、
ドイツなど西欧あたりの人間を思い浮かべているはずです。
(東欧の人々はモンゴル帝国やマジャールの侵略で、庶民の人々はけっこうアジア系が混ざっているので、
西欧の人々からしてみたら純白人とは思ってない人もいるんじゃないかな。)
今では、イスラム系の人々(白人系の顔だちに髪の毛などは真っ黒)や、
インドの人々(アレクサンドロス大王の侵略で、アジア系にヨーロッパ系が混ざった)や、
南米の人々(スペインやポルトガルの残虐非道な侵略で現地の人々の9割が死に絶え、残りは白人と混血した←だから美人が多いですv)
・・といった、「従来の人種のイメージにそぐわない人々」がたくさんいるので
人類を3つの人種に分けるって言う分け方は無理があって廃れつつあります。
で、ホストマザーさんは、あなたの顔を「彫りが深くて、
ヨーロッパ系に見える顔だちをしている」と言ったのです。
平井堅さんあたりは確実にたくさん言われていそうな言葉ですね(笑)
ご参考までに~
No.2
- 回答日時:
コーカソイド=コーカサス系の人。
大雑把に言えばヨーロッパ系あるいはインド・ヨーロッパ系で色の白い人種です。
アイヌは昔はコーカソイドという説もありましたが、現在は否定されています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 世界情勢 韓国系のアイドルや芸能関係が世界で受け入れられてるように見えるのですが、 2 2023/06/03 09:48
- 人類学・考古学 古代中国をざっくり観てると、 漢字や磁器を始め様々な超絶技巧がある 4 2023/07/08 22:19
- 歴史学 「モンゴルの赤ちゃんは白い」のですか? (キルギスの先祖や匈奴に由来し) 1 2022/07/21 13:42
- 生物学 アイヌは、コーカソイド? 2 2022/06/17 19:55
- 北アメリカ ジェノサイドはコーカソイドの本能なのですか? 2 2022/04/15 09:15
- 親戚 夫の両親への対応について 5 2023/08/02 15:54
- 父親・母親 勘当した娘が結婚します 13 2022/10/21 18:32
- 父親・母親 こんにちは! 娘のわがままがひどくなり、困っています。 二世帯住宅で義理両親と同居しています。旦那が 5 2022/08/12 15:23
- その他(恋愛相談) マッチングアプリの男性について。 現在、気になる人とやり取りが続いています。その方は30代で成功して 4 2022/11/12 18:27
- 父親・母親 こんにちは! 娘のわがままがひどくなり、困っています。 二世帯住宅で義理両親と同居しています。旦那が 7 2022/08/12 20:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TOEICの勉強についてです。 2年...
-
明日英語検定を受けます。 持ち...
-
10月1日にTOEIC L&Rのテストを...
-
英検のスコアについて
-
isが文章に複数回出てくるとき...
-
TOEICについての質問です。 2年...
-
英検2級なのに共通テストが
-
先日第3回英検準1級を受けたも...
-
be tried , be judged 違い
-
次の各々の意味の違い、力点の...
-
この間,英検2級受けたら,ライ...
-
高校生です 英単語を勉強する時...
-
国連英検B級のレベルは難易度は?
-
英語の名詞と副詞の見分け方に...
-
for to
-
英文解釈
-
例えば、英検2級の実力がない...
-
Next on のイメージ、意味について
-
英文について
-
実用英語技能検定(英検)の試験...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
黒人の肌の色の違い
-
ラテン系は白人と中東の混血と...
-
人種と毛深さ
-
世界史 仰韶文化と竜山文化の違...
-
成人の白人男性で身長が150cm台...
-
タイの観光客はなぜ白人が多い...
-
白人とアーリア人とゲルマン人...
-
中東の金髪のコーカソイド
-
平安時代の日本には、白人や黒...
-
インディアンに天然痘菌のつい...
-
クリオーリョの定義について教...
-
古代エジプト王朝って黒人社会?
-
日本人に生まれて良かった事は...
-
黒人、白人、黄色人種以外に人...
-
コーカソイド?コーカロイド?...
-
インド人はなぜ黒いのか
-
日本人男性と白人女性の体臭は ...
-
齋藤飛鳥さんはハーフなのに日...
-
アダムとイブは白人黒人どちら...
-
日本人という矛盾した存在 なぜ...
おすすめ情報