dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ごく当たり前の事かも知れませんが、パックから出して豆腐が余ったとします。
これを冷蔵庫で保存する場合は容器に豆腐を入れ、水を入れておくだけで良いのでしょうか?水なし・・じゃないですよね?
保存する時の水の量は豆腐全体隠れる位入れるのでしょうか?
それとも半分位・・?
以前保存した時は高さに合う容器がなく、豆腐の高さギリギリの容器だったので水を豆腐の7分目位まで入れておきました。
2日位たって見たところ、水をかぶってなかった表面が少し硬く、水道水の臭いなのか少しだけ、ほんの少し臭ったのが気になりました。
賞味期限は過ぎていません。
臭いはバケツに水を入れて放置しておいた時のような臭いと大豆の臭いが混ざったようなものでした。
私自身、鼻が人一倍きくので気になるだけかも知れませんが。

鮮度の問題で表面とかが硬くなったんでしょうか?
正しい保存方法を教えて下さい。

A 回答 (2件)

容器に豆腐を入れ、豆腐全体を水で浸す。

さらに、冷蔵庫に入れておけば5日は持ちます。

http://www.k-kikuya.jp/tofu-eiyou.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やっぱり全体を水に浸さないとダメだったんですね。
とても参考になりました。今後に活かします!

お礼日時:2007/02/07 17:19

密閉容器できちんと蓋を閉めて冷蔵保存してあれば2日で腐敗する可能性は低いと思います。

ただし豆腐を指で触ってうっすら糸を引くようなら危険ですから即廃棄でしょう。
そこまで行かないまでも質問者さん自身で妙な匂いがすると感じたのなら思い切って破棄したほうが安全でしょう。
次回からは蓋付きの密閉容器で水がこぼれない程度にたっぷりと新しい水道水をいれて冷蔵保存です。
翌日以降も保管するなら毎日容器の水は取り替えたとして1の回答者さんの仰る通り4,5日が限度だと思います。

この回答への補足

書いてから気付いたんですが、そんなに元々日持ちしませんでしたね。
申し訳ありませんでした。

補足日時:2007/02/07 17:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
以前も密閉容器には入れていたんですが、水は替えていませんでした。
臭いはきっとそれが原因だったのかもしれません。

容器の水は毎日取り替えたとしても、4,5日が限界と言うことは例えば賞味期限内であと10日もつとしても、パックをあけてしまったら5日しかもたないという事でしょうか・・・?
もし宜しければ教えて頂けると幸いです。

お礼日時:2007/02/07 17:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!