
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ウェイトローラーとクラッチシューは消耗品なのでマニュアルに交換サイクルが書いてあったと思うのですが…、今はスクータに乗っていないのでチョット解りません。
ウェイトローラーは磨耗して重さが変わったり変形すると変則タイミングが変わるので、0.5~1万km位で交換した方が良いと思います。高い物ではないです。クラッチは1.5~2万キロか2年程度で交換…かな?ウェイトローラーと同時交換なら工賃が安く済みます。
クラッチスプリングは消耗品ではないので、5万キロとか、10年とかその位使ったら交換すれば良いような気がするんですけれどね…。あとは、年に1回くらいはギアオイルを交換してくださいね。
年に1回くらいはギアオイルを交換もですか、
無知なもので、スクターもギアオイル交換が必要なんですね。
スクターだと、そんな距離走らなくても、ギア車と比べると消耗品が多い感じですね。毎日使っているもので、カブみたいな車の方が、経済的なんですかね。いろいろと本当に、ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
訂正
クラッチスプリング -> クラッチセンタースプリング
でした。クラッチスプリングはクラッチシューと同時交換がいいと思います。
No.2
- 回答日時:
乗ってるうちに段々出足が悪くなるようでしたら
駆動系、スプリング類の熱ダレではないでしょうか?
・センタースプリング
リア側、シーブとクラッチの間にある部品です。
ヘタってくると変速タイミングが変わってしまい
出足や再加速がタルい等の症状がでます。
・クラッチスプリング
クラッチシューがクラッチベルに適切な回転数で
クラッチイン・ミートさせる為の部品です。
ヘタり切るとアイドルに近い回転でもミートしてしまい
出足が遅く、ガクガクするような症状がでます。
これらとウエイトローラー合わせてチェックされるといいと思います。
社外強化品もありますが、エンジンがノーマルでしたら純正部品での
交換で必要十分です。ヘタに強化スプリング使うと遅くなりますので。
交換周期は…使用条件で難しい所ですが、特にエンジンや駆動系を
カスタムされてないのでしたら1万km/1年周期位で大丈夫と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
スクーターの出足が悪いです。
輸入バイク
-
バイクの加速(出足のみ)が悪い
輸入バイク
-
原付 発進の時全然加速しない
輸入バイク
-
-
4
ビッグスクーターのクラッチ滑りとはどう行った症状なんですか? クラッチが滑ったらクラッチシューを変え
国産バイク
-
5
原付のスピードが突然出なくなりました
国産バイク
-
6
AF35 ライブディオZX キャブ調整方法を教えてください
国産バイク
-
7
タイヤが勝手に回ります
国産バイク
-
8
HONDAのDIOの発進時の加速がほとんどないんです
国産バイク
-
9
原付スクーターのクラッチ滑りによる振動について
輸入バイク
-
10
スクーターの出だしについて
輸入バイク
-
11
スクーターのウェイトローラーで、6個から3個に減らすようなセッティングがあるそうですが、メリットとデ
国産バイク
-
12
2ストのバイクにハイオクを入れても洗浄効果はない?
国産バイク
-
13
スクーターのスタートダッシュが不安定です
国産バイク
-
14
エンジンをかけた時だけ異常に白煙が!
中古バイク
-
15
燃調不良でエンジンが焼きつくというのは・・・
中古バイク
-
16
原付2stマフラーの詰まりはマフラーを外せばすぐに分かるか?
カスタマイズ(バイク)
-
17
ウエイトローラーの寿命が短いのですが・・・
国産バイク
-
18
原付のドライブベルトの寸法を教えてください
国産バイク
-
19
2stバイクですが、全開にするとかぶります。原因は何が考えられますか?
輸入バイク
-
20
混合仕様でオイルを濃くしてしまった場合
カスタマイズ(バイク)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DIOのドライブベルトは?af34
-
スクーターの出足が悪いです。
-
スクーターのクラッチからカラ...
-
リード90のリフレッシュ(16年/...
-
最近のAT車にセカンドがない?
-
ホンダDIO(AF27)の最高速度
-
マジェスティC スピードが出ない
-
HONDA PCX 停止直前のカタカタ音
-
アドレスV100 遅くなってしま...
-
ズーマーの20km~30kmがもたつ...
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
2ストの原付で気をつけること...
-
エアコンの冷えが悪い
-
日産 モコ アイドリング不安定...
-
日産 y50フーガ アイドリング不...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
原付の2種登録で捕まった方
-
AF35 ライブディオZX キャブ...
-
ギアオイルに4サイクルのエン...
-
カーエアコン全く効かない 停...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初めまして。 ホンダディオAF27...
-
スクーター Vベルト 弛み
-
スクーターの出足が悪いです。
-
ディオのクランクケース内から...
-
ファンベルトにクレのゴム用保...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
JOGの加速の改善
-
DIOのドライブベルトは?af34
-
原付 発進の時全然加速しない
-
2st Dioの加速劣化について
-
ウエイトローラー7グラムを8,5...
-
ズーマーの20km~30kmがもたつ...
-
スクターバイクの出だしが悪い...
-
スクーター(JOG)加速時の...
-
スクーターのプーリーケースガ...
-
マジェスティC スピードが出ない
-
駆動系からの異音 スカイウェイブ
-
原付の加速不良について
-
ビッグスクーターの変速機のVベ...
-
スクーターの駆動系部品の耐久...
おすすめ情報