アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

英語の文献を利用した、博士論文を書くために必要な英語力って大雑把にいってどれぐらいのレベルでしょうか?

A 回答 (3件)

基本的にAbstractを英語で書ける程度,海外のwebサイトや文献から(キチンと訳せなくても良いから)自分の得たい情報を抜き出してこれる程度というのが答えの1つではないでしょうか。



英語の文法的な知識は目安として英検2級程度あれば十分ですし,読解力もセンター試験レベルの文章がスラッと読めれば十分だと思います。ただ,専門用語などは覚えなければいけませんし,それぞれの分野においてよく使われる表現(というか独特な言い回しとか)はプラス要素で必要でしょう。

ちなみに,とても愛用している本が

ジョン・スウェイルズ著,菅原基晃訳「すぐに役立つ科学英語の書き方」日経サイエンス社

です。これを1通り読むだけで,書くほうはもちろん上達するのですが,いろんな表現も覚えて読解力も上がります。ホント,おススメの1冊です。
    • good
    • 0

博士論文を英語で書きました。



必要な文法は、分詞構文、すなわち高2くらいまででいけます。
問題は作文力です。明確で単純な文章が良いです。

ただ、博士論文となる、かなり量を要求されます。
ですから、1文ずつ考えてノロノロ書いているようでは、何年かかるか解りません。日常的な英文メールが話すのとほぼ同じ速さで書けないと苦しいです。

英語の文献を読むのも、いちいち返り読みなしで、普通に読める事が必要です。
    • good
    • 0

日本語で論文を書くのですね?



引用文献に英語の論文がないなら、英語力がなくても(No. 1 の方の書かれている Abstract や英文タイトルが書けることは必須ですが)大丈夫です。

英語論文を引用しないで論文が書けるかどうかは研究テーマに依存します。ryuk さんの専門分野では学会の論文誌での論文採録が条件ではなく、紀要に数編掲載されれば良いらしいと想像しますので、紀要なら査読も厳しくないだろうし(失礼)、引用文献が日本語だけでも通る可能性はあるでしょう。学会論文誌だったら英語論文を1編も引用しないで通るとは想像困難です(もちろん、テーマによります)。

下手に英語の論文を引用すると、審査の先生方がたまたまその論文を読んでいて、学位論文の論旨展開とは関係ないではないかと突っ込まれる恐れがないとは言えません。そのような恐れをなくすためには、引用論文はしっかり読んで内容を正しく把握する必要があり、その程度の英語力は必要です。もっとも、専門論文の読解には英語力は大学英語程度でも十分で、むしろ専門分野の知識が必要です。論文1編を1ヶ月かけて読むというレベルではないので、せめて1編を最大数日で読む力が必要です。

なお、大学院入試で合格できる英語力はどうかという質問なら、過去問を入手して判断して戴くのが一番正確でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!