準・究極の選択

第二種電気工事士を取得したいと思っております。
手始めに筆記問題の勉強をはじめようと考えているのですが、
お勧めの参考書、テキスト本ご存知でしたら教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

個人的には本を購入する必要はないと考えます。

ネットを大いに利用しましょう。

要点をまとめてくれているサイトも複数ありますし、過去問もネットで勉強することができます。解答だけでなく解説付きのサイトもあります。また、ご丁寧に分野別に整理してくれているサイトまであります。

経験から言うと、テキストの費用は電線購入にあてる方が利口だと思いますよ。60点とればすむ筆記より、技能の練習に金をかけるのが賢明でしょう。こちらもネットで動画まで用意しているサイトもあるので利用しない手はありません。

今年は受験手数料も値上がりしたそうですし、電線も相変わらず高いです。最少費用で合格を目指してください。
今からなら時間的には余裕で合格できます。ご健闘を祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
そうですね。筆記に関してはいけるかなとおもっているのですが問題は技能だと私も考えています。
技能の道具セットを4万円近くでDVDとセットで販売されているサイトもありましたが、
実は購入をかんがえておりました。(なにぶん未経験者なもので)
動画のあるサイトがあるのですか!?もう一度よく探してみます。
有難うございました。

お礼日時:2007/02/16 12:36

交流、電力、位相や三相3線式など…電気に関する問題の、


基礎中の基礎、考え方などをじっくり学習するには
以下の本をおすすめします。

基礎からの電気工事士受験入門―第2種・筆記試験 (単行本)
井川 治男 (著), 若月 輝彦
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4770320205/503-84 …

何かテキストに取り掛かろうと思っても、テキストのほとんどが基礎の解説なしに書かれていて理解するのに苦労しましたが、
この本はその基礎の解説や考え方が、電気に接点のない私にとっても、一からとても分かりやすく書かれていて助かりました。
特に単相3線式、三相3線式に関する本はなかなか無くて難しく感じるものが多かったのですが、その点これは一読の価値があると思います。



基礎や考え方などもう理解されている場合は、
オーム社のテキスト+過去問題が良いのではないかと思います。
(私がこれで勉強を進めたからなのですが、これをおすすめするあまり根拠はありません。申し訳ないです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
図書館でいろいろ借りたのですが、素人にはピンとこない本が多かったです。時間の余裕もあるみたいですしこの際基礎から勉強してもいいですね!(そうゆう本はけっこうすきです)
オーム社は有名ですね。時間をおって購入を考えたいとい思います。
有難うございました。
がんばります!

お礼日時:2007/02/16 12:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報