dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2才の子供です。
今日の夕方(6時間程前)に1mぐらいのところから落下し
後頭部をぶつけました。
大きく泣き抱くと落ち着いたのですが、その時出来た
たんこぶがいつもと違うので気になるのです。
いつもは、少し膨らむ程度なのですが
今回は、1.2分の間に急速にウズラ卵大に膨らみ冷やすと
スッーと引っ込みました。
今は、いつも位の少しの膨らみと切り傷が残っています。
本人は、特に変わった様子もなくいつも通りです。
病院へ行くか迷ったのですが、様子を見ています。
夜中に急変したら・・・と、チョット心配ですが・・・
あの、たんこぶの膨らみはなんなのでしょうか?
中身は血液?
一瞬のうちに、どこへ行ってしまったのでしょうか?
このようなたんこぶのできかたと小さいたんこぶのでき方の差はなんなのでしょうか?
教えて下さい。

A 回答 (3件)

心配ですね。

でも吐き気とかいつもと
様子が違うような感じがないのは大丈夫だと思いますが
明日でも病院に行く事をお勧めします。

参考に、下のHttpをみてください
お大事に!

参考URL:http://www.so-net.ne.jp/kagaku/naze/hon/cat_c_1_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
お返事が遅くなり申し訳ありません。
特に変わったこともなく元気に過ごしております。
参孝HP、ずばりの回答で分かりやすかったです。

お礼日時:2002/06/03 00:01

たんこぶの 中身については よくわかりませんが、


出血や 吐き気や 気絶などの症状が なければ
よほど 大丈夫とは いいます。
出来たたんこぶの 部分を 少しぬらして お砂糖を 出来るだけ
たくさん くっつけます。
20年ほど前に友人から聞いて 半信半疑で試してみて それいらい 必ずしている方法です。自分でもやってみて 大人が たんこぶを作ると 頭まで痛くなって来るのですが 痛みが うそのように引きました。
4人の子供も 知り合いのお子さんも 皆これできりぬけてきました。
マルイ頭に つけるので 少々こぼれますが これならば 外出先でも
簡単に 処置できます。グラニュウ糖、白砂糖、三温糖 なんでもかまいません。特に外傷がなければ きれいなお水がない時には つばでつけたこともあります。
泣くのは 痛いのより びっくりしたのと それによって 周りの大人が 大騒動になったりするのを見て よけいに 泣けてしまうので まずは あわてず 騒がず 静かに抱いて 「びっくりしたね でも大丈夫だから 
泣かずに どこが痛いのか 教えてちょうだい ちょっと痛いけど 我慢して見せてね」 などと できれば 大勢で とりかこんだりせずに おかあさんか おとうさんが マンツーマンで 話すと 良いと思います。
必要以上に 騒いだり 不安がらせると いつまでも泣いたり ほかに 打ったり 骨が折れていたりしているのを 見落としてしまいます。
泣きやまない時には あせらずに しっかりと 抱いてあげて 安心させるのが まず 何よりも 大事でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すっかり遅くなりましたが
お返事ありがとうございました。
お砂糖ですか・・・民間療法で聞いたことはあるのですが
本当に効くのですね。
今度、ぜひ 試してみたいと思います。

お礼日時:2002/06/03 00:06

すぐに泣いたのであれば特に心配はないと思いますが、受診を勧めます。

ただ今夜は患部を冷却して、傷があるのであれば清潔にして、一番大事なことは時々名前を呼んで、意識レベルを確認すること。返事が返ってくれば大丈夫と思いますが、異常が見られたらすぐに病院へ連れて行くことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなり申し訳ありません。
事が事だけにご心配頂いたようで・・・
返事がないので、もしかして・・・と思われたでしょうね。
ごめんなさい。
無事に変わりなく過ごしております。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/03 00:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!