現在賃貸に住んでいます。
以前のマンションでは押入れの戸をはずしてカーテンをつけて使用していました。通気がよくて出し入れらくちんでした。
ひっこして新しいマンションでは折れ戸のクローゼットで外せず、非常に使いづらいです。
将来家を建てるとしたら、もしできるならすべての収納はカーテン式にしたいのですが、何か困ることってありますか?
見た目の豪華さより、使いかってを優先したいし、また、カーテンなら市販サイズなら安価に模様替えでき、汚れたら洗濯できるし便利だと思うのですが。
同様の理由で、キッチンもシステムでなくてオープン棚収納に、シンク下もカーテンの目隠し、とかにしたいです。
実際にそういう家を建てた方、いらっしゃったら教えてください!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
そういう設計をすれば安くなるでしょう?といわれて設計したことがあります。
ほこり、湿気、光熱費・・の問題はありますね。
後は見えないから材料を落とせる(押し入れ用ボードなど)所を見えてもおかしくない仕様にするという事がありました。PSなども物入れの影に造りたいのですがこれは防音のためもあるので、音環境もツーツーの家にならないよう注意してつくればいいのではないでしょうか。
建具にいっぱしの防火性能はありませんが、火事は天井に火が昇ったらまず素人には消せないので逃げろ!というのをご存知ですか?この天井に火が昇りやすい原因のひとつはカーテンです。火の気のある部屋へのカーテンの仕様は防炎加工をするなど安全にも配慮して下さいね。
No.4
- 回答日時:
私も扉不要派です。
湿気と、使い勝手の面からです。
ただ、カーテンだと見た目安っぽくなるので、我が家では押し入れにはロールスクリーンにしてます。
上下方向に開閉するのは、とても使いやすいですよ。
No.2
- 回答日時:
我が家は一戸建てなのですが、お客様の目に触れそうに無い場所では、収納
(納戸・クローゼット)にドアは付けませんでした。
以前にマンションに居た時に質問者さんと同じ思いでいましたので、付けなくて
正解だったと感じています。
(納戸にはカーテンすら付けてません。)
今の所、運用に問題はありませんが、今後の課題としては、
(1) 冷暖房でクローゼットの中まで温度調整しまい、無駄に光熱費がかかる。
(ごくわずか?)
(2) 子供やお客さんが、入ってはいけない収納にまで簡単に入り込めてしまう。
というあたりでしょうか。
しかし、質問者様がおっしゃるメリットは、大いにあったと思います。
実際に建てられた方のご意見うれしいです!
なるほど、光熱費ですね。確かに。
うちも以前、押入れカーテンの向こうも部屋だと思われて、お客様にあけられたことがありました。
子供もカーテンに入って遊びますね~。
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
固定ドアで締め切るよりカーテンのほうが空気の流通もあり保管に適しています。
ほこりが入るのが欠点ですけどね。
特に北側の収納庫は結露しやすいですからキッチンなどの湿った空気が
入らないように工夫する必要があります。
早速のご回答ありがとうございます!
ほこりと結露ですね。頻繁に使うところなら大丈夫かしら。
以前知り合いの家で押入れがべとべとに結露してかびたことがありました。クローゼット扉だったのですが、風呂場に隣接してたからでしょうか。カビ嫌ですよね。気をつけます。
参考になりました、ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 赤線と黄色線どちらに間仕切りカーテン設置するほうが色々と使い勝手良いと思いますか? 今建ててる家が、 7 2022/12/14 14:02
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションで、レースカーテンと遮光カーテンを取り付ける所って必ずありますよね? 今日、築6年の1 4 2023/07/09 21:38
- DIY・エクステリア 数年前にクローゼットの折れ戸が壊れたので外してカーテンをつけているのですが隙間から虫が入ったりするの 3 2023/01/15 19:43
- 一戸建て 注文住宅で購入して、外構はウッドデッキを作ってもらったのですが、すごく視線が気になります。 目隠しフ 4 2022/10/03 02:26
- 家具・インテリア カーテン購入について 一人暮らしして18年になります、カーテンはそのまま使用してきており、いい加減買 1 2022/06/11 07:34
- 相続・譲渡・売却 老朽化マンションの建て替えについて教えて下さい。 6 2023/08/13 12:29
- 引越し・部屋探し 賃貸マンション、2択で迷っています。 一人暮らしで引っ越しを考えています。どちらも家賃は5万です。1 6 2022/03/29 19:52
- リフォーム・リノベーション 窓って多くはいらないですよね? 中古の戸建てに住んでるのですが、一回も窓開けた事なく常時カーテン、雨 4 2022/08/19 07:58
- DIY・エクステリア 自宅のカーテンレールが天井近くにあるので、窓より少し上新たにカーテンレールつけたいのですが 7 2022/04/03 05:52
- その他(住宅・住まい) 電気代が高すぎるので質問させていただきます。 築50年の鉄筋の戸建て(内装と水回りは20年前にリノベ 1 2023/03/17 06:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夜中隣の家の明かりがまぶしく...
-
隣の建物の外灯がまぶしい
-
窓を完全に遮光するためにはど...
-
向かいのマンションが近い
-
2階の窓から向かいの家の1階...
-
カーテンが開けられない
-
隣のマンション住民の生活が丸...
-
重いものにも耐えられる画鋲は...
-
道路沿いの照明灯の光害について
-
裏の家の住人にカーテンを閉め...
-
積水ハウスで施主支給
-
バーチカルブラインドにするか...
-
カーテンの洗濯方法
-
カーテンレールの取付、業者に...
-
鍵閉めるときは右回しですか?...
-
夜中の3時半にインターホン ...
-
お隣に空き巣が入りました
-
8時頃インターホンがなって作業...
-
変な人が訪ねて来ました
-
一人暮らしを始めた社会人なの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夜中隣の家の明かりがまぶしく...
-
隣の建物の外灯がまぶしい
-
2階の窓から向かいの家の1階...
-
裏の家の住人にカーテンを閉め...
-
向かいのマンションが近い
-
夜中にカーテンの窓開け閉めをする
-
隣のマンション住民の生活が丸...
-
道路沿いの照明灯の光害について
-
重いものにも耐えられる画鋲は...
-
カーテンが開けられない
-
道路からリビング丸見えの家を...
-
賃貸物件のシャワーカーテンに...
-
困ってます!!**隣人がベラン...
-
ユニットバス(トイレ・バス共...
-
普通のレースカーテンは外から...
-
丸見え対策教えて下さい
-
出窓の演出 いいアイデアありま...
-
風でカーテンが膨らむのを防ぎたい
-
窓を完全に遮光するためにはど...
-
ワンルーム キッチンの仕切り ...
おすすめ情報