
こんにちは よろしくお願い致します。
私は4月から関大生(商)になるのですが、このサイトの中では関大は
ぼろぼろに言われて正直驚きを隠せません(私は九州出身で関大はいいところと言われていたので・・・)
この場合就職で京大と関関同立に大きな差があるように、
同志社と関西に大きな差はあるのでしょうか?
たとえば、大会社とか(私は金融系志望)で関関同立のなかで
同志社・関学・立命館が書類選考で残るのに、
関関同立の一角に入っていながら関西は落とされるということは
あるのでしょうか?
調べなかった私が悪いというのもありますが、教えてください。
OBの方の意見も参考にさせてください。
よろしくお願い致します。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
関西大学は、関東の法政大学と似た位置づけですね。
関関同立の最下位、MARCHの最下位なんですよ。これは否定できません。
ただ、就職でそこまで大きな差は無いです。「関関同立」で一括り、「MARCH」で一括りです。全く差が無いと言えば嘘になりますが・・・。
一番、怖いのが、「どうせこんな大学じゃ・・・」という意識を持ってしまい、自己限定してしまう事です。
企業から優遇はされないまでも、決して不利な扱いをされる事は無いですし、全体から見れば「上位私大」である事に変わりはありません。
明確な目的意識が有れば、自然と自信も付いていきますし、大丈夫だと思います。

No.5
- 回答日時:
同志社の学生です。
有利不利になることはないので、ご安心を。関大で落ちると言う企業は、大学名を極端に崇高している企業です。その場合、同志社でも落ちるでしょう。
私はこの春に就職活動しましたが、ミズノやデサント、ベネッセなど一流企業でも産近甲龍の学生さんは見受けましたよ。さすがにそれ以下の方にお目にかかることはなかったですが・・。ただ、関大の学生さんはあまり大手志向ではないのかなという印象は受けました(私が接したごく一部の中では)。
まあ、大丈夫です。今新たな気持ちで大学生活を迎えられると思いますが、その気持ちを大事にし悔いのない大学生活を送ってください♪
No.3
- 回答日時:
そんな差はないですよ。
就職の時は関関同立は横一線です。
ただ、関西大学は他の3大学より学力が劣るので、
そういった学生が足を引っ張ってるのだと思います。
普通にしていれば大丈夫ですよ。
同志社が1番で関大が4番なんてことはまずありません。
仮にあるとしたら、関西の保守的な3流零細企業だけでしょう。
No.2
- 回答日時:
企業の人事担当としてひとこと。
>この場合就職で京大と関関同立に大きな差があるように、
同志社と関西に大きな差はあるのでしょうか?
そういうわけではありません。
ただし、そこに微妙な差はあるでしょうね。
というのも、昭和40年代頃までの卒業生の就職先がかなり異なるからです。この頃まで、学力的には同志社と関西学院のほうが上に見られていました。
そのため、ふたりのうち甲乙つけがたいとなれば、社内にOBの多いそちらのほうが採用される可能性は高いです。
三井住友銀行の幹部行員の学歴分布
http://www.geocities.jp/tarliban/smbc.html
松下電器の幹部社員の学歴分布
http://www.geocities.jp/tarliban/matsushita.html

No.1
- 回答日時:
参考までに。
首都圏においては同様の事態が東京大学と早慶上智だと思います。
はっきり言ってまず東大のような旧帝大は政財界には強いです。が国立なのでひとまずほっとくと、、、
早慶上智には大した差はありません。どこも難関校ですし、頭の良い選りすぐりが集まっています。なので、就職も変わらないでしょう。
ただ、企業によっては学閥がありますので、例えば早稲田は多く取るけど慶應は少なめ、とかまぁ逆もありますが、そんなことはザラにありますよ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 志望校で関関同立のどこにするか迷っている高3文系受験生です。 もともと自分は去年の夏の河合塾模試英国 9 2023/07/24 11:59
- 学校 関関同立について 名古屋の高校3年生です。関西学院大学志望ですが、最近1個上の立命館の友達が関西弁と 3 2023/06/14 06:49
- 大学受験 「関関同立」「関学or立命館」 高3愛知の文系受験生です。関学か立命館どちらを志望するか迷っています 8 2023/07/19 22:48
- 大学受験 高2です. 関西在住ですが,大学受験について質問です. 浪人はする気ありません. 高校偏差値は関西私 6 2022/07/21 01:58
- 大学受験 同志社(グロ・コミ)対策 2 2022/09/30 19:25
- 大学受験 大学選び 5 2022/04/23 09:04
- 大学受験 同志社大学はキリスト教内部進学スポーツ推薦規模就職率で関東だと青学プラス立教くらいなんですか 1 2023/01/25 06:59
- 教育学 お兄ちゃんが大学入試で同志社と関西大学を受け同志社に受かり関大は落ちました。お兄ちゃんに話を聞くと対 4 2022/04/06 23:46
- 大学受験 関西外国語大学の国際共生学科、英米語学科(Super IESプログラム)、大阪外語専門学校、同志社大 1 2023/03/29 22:34
- 大学・短大 〈至急〉徳島大学理工学部機械工と関西大学システム理工学部機械工で迷ってます 5 2022/03/23 11:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
龍谷大学と京都ノートルダム女...
-
京都の女子大って・・??
-
京都ノートルダム女子大学と梅...
-
東京工業大学が東京科学大学に...
-
法政大学指定校推薦合格したん...
-
北里大学 か 東京理科大学 ...
-
大学で建築がしたいならどこ? ...
-
京都工芸繊維大か立命館大か
-
庶民が学習院大学に入学すると...
-
低学歴でも頭の良い人ってホン...
-
広島大学 vs 立命館大学 W合格...
-
関東から見た同志社大学と立命...
-
京産、龍谷、同女どこを選びま...
-
こんにちは 今年、大学受験の者...
-
立命館大学夜間主コース
-
同志社大学(工)と京都工芸繊維...
-
東北大学法学部と早稲田大学政...
-
学習院のイメージ
-
埼玉大と東京理科大では、どち...
-
南山大学、中京大学について。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
広島大学 vs 立命館大学 W合格...
-
東京理科大学理工と早稲田大学...
-
静岡大学or立命館大学
-
大学で建築がしたいならどこ? ...
-
同志社大学(工)と京都工芸繊維...
-
東京工業大学が東京科学大学に...
-
庶民が学習院大学に入学すると...
-
滋賀県立と立命館で迷ってるん...
-
立命・第二外国語について
-
京都工芸繊維大か立命館大か
-
京都産業大学法学部と京都女子...
-
立命館か滋賀大学か
-
浪人生になるかもしれない彼氏...
-
大学(関西大学)での、関係者...
-
一橋落ちマーチ行った人って学...
-
日本の五大私学といえばどこで...
-
立命館大 か 兵庫県立大 二...
-
1980年ごろに大学受験をされた...
-
立命館の追加合格がきました!...
-
徳島大学工学部と同志社大学理...
おすすめ情報