電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大学生です。私は、相手の言ったことが理解できず、相手がこちらに何か話しかけるたびに「えーと??」と困惑してしまいます。
そして沈黙、です。

大学に入ってから、見ていてイイな・・・思っていた男の人がいて、その人からこの前
「前から○○(私)と話してみたかったんだ」って言われて、
喜んで友達になったのですが、しばらくしてあきれられてしまいました。
会話不能なんです・・・微妙な笑いを浮かべることしかできないんです。
誰とも仲良くなれない自分がなさけなくて辛くて・・・三日眠っていません。

誰と話しても、親ですらうまく会話できないんです。
何かの病気の疑いがありますか?ちなみに精神科などには行った事ありません。
アドバイスお願いします。

A 回答 (19件中1~10件)

お辛そうですね。


>1)物心ついたころからしゃべるのが苦手で、今まで誰とも仲良くなれませんでした。
今まで、良く頑張ってこられましたね!
誰とも仲良くなれなくて、寂しくて、辛かったでしょう?
まず、頑張ってきた自分、今も頑張っている自分にはなまるをあげましょう^^
それもあなたの長所ですよ。

>2)ドラマや映画の意味が理解できないことがあります。
すでに何人かの方が言われていますが、この2点からアスペルガー(高機能自閉症)を私も推察しました。
参考に、自閉症スペクトラム指数(簡単なテスト)のサイトを張っておきます。
思い当たるなら、各都道府県にある「発達障害支援センター」(分からなければ、保健所や市役所で問い合わせてください)に電話を入れ、
大人のアスペルガーの診断や治療を行っている大学病院等を紹介してもらいましょう。

大丈夫、私も確定ではありませんがややその範囲に入ります。2人関係はなんとかできますが、3人以上の人間関係能力ゼロに等しいです。
私はもう熟年ですが、あなたと同じ年頃のときは、微笑むことしかできず、「ニコニコだけしている変な人」って言われたりしていました^^
仲間はいますよ。一人ではありませんよ。

ちなみに、有名人ではアインシュタインやビル・ゲイツがアスペルガーだと言われていますし、ご興味があれば、ドナ・ウィリアムス「自閉症だったわたしへ」や著者名を失念しましたが「ずっと普通になりたかった」というアスペルガーの方ご自身が書いた本もありますので、読んでみてください。

あなたの前向きなところも長所です。はなまるをあげましょう!
どうか死にたいなんて思わないで。それくらい辛いのはよく分かりますが、道はきっと拓けます。

参考URL:http://www.the-fortuneteller.com/asperger/aq-j.h …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

テストをやってみたら、閾値を越えちゃってました・・・。
やっぱり高機能自閉症っぽいです。色々思い当たる節があります。

でも・・・このことを親に言ったら失望されそうで怖いです。
今まで親に変な子って言われたことはあったけれど、
実は兄のほうが私よりもっと変で、親は私に期待してるって言ったことも事実なんです。
今まで人と付き合いがなくても、大丈夫大丈夫って親には言ってきました。でも・・・打ち明けるしかないのかな。

あ、本を読むことは好きですが、ご紹介なさった本は読んだことがなかったので是非読んでみたいと思います。
優しいお言葉ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/18 21:38

>障害かどうか知りたいときは何科がいいのでしょうか・・・。



医師にも得意分野があります。
ある程度の知識はあると思いますが、
発達障碍の診察が出来る医師は少ないと思います。
前に紹介した発達障害者センターに相談されてみてください。
検査をしてくれる場合もありますし、
病院を紹介してくれるかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございましたぁ。

お礼日時:2007/02/20 22:07

#12です。


今日、病院でしたね。
すぐには結果はでないでしょうが・・・。

>なのでもし障碍だったとしてもそうでなかったとしても、
自分の居場所は自分で見つけ、自分を解放できるところでうまくやっていきたいと思いました。

そうそう、その意気ですよ~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

SOS-SOSさま。こんばんは。
「私は頭がおかしいの?」という題で質問しましたengelioです。
突然誰!?何!?と思いましたらすみません。

回答を締め切りましたので、もう助言を頂くことはできませんが、
どうしても御礼を言いたく思い、この場を拝借させていただきました。

自分が今まで抱いてきた疑問を、学生のうちに解消に至れたのも、
回答してくださった方々が、きっかけを下さったお蔭であります。

その後ですが、専門医を尋ねたところ、初診でいきなり「アスペルガーっぽい」と言われ、
検査の結果、正式にアスペルガーと診断されました。
(SOS-SOSさまの助言を頂いてからおよそ3ヵ月後のことです)
いやはやー。m(_ _)m 

診断されてからしばらくは精神が不安定になったりしました(世界が変わったような感覚でした)が、
薬に頼ることなく、学校も休まず何とかやれています☆

今でこそ、アスペルガーなどの本を読み、担当医に質問などしたことで、理解が深まり、
OKwaveのアスペルガー関係の質問等に偉そうに答えてますが、^^;
ここで質問していた当時の自分は、発達障害というものに対して全く無知であり、
世間を見る目も今とはずいぶん違っていたなぁと感じます。過去に自分がした質問を見て、「わぁぁ・・・!(汗)」と引いてしまうほど・・・笑

今は、アスペルガーというものに対して社会ではあまりサポートがない、
その存在を知られていない(最近TVで取り上げているのを見ましたが)というのを感じています。
自分自身、ふと疑問に思ってここで質問しなかったら、SOS-SOSさまがこの質問に気がつかなかったら・・・
今の自分はどんな考えで生きていたのか・・・と思います。
なんせ自分は一生、自閉症とかいうもんとは関わりないだろうと思っていたほどですからー。^^;
(これは親の言うことを鵜呑みにしすぎていたせいもありますし、自閉圏の広さについて知らなかったためです)

私は当時相談できる人ができず、悲しくも、頼りはネットしかなかったのかなとも・・・。
(今はアスペルガーについても話せる人が何人かいるのでご心配なく◎)
けど、ネットを通じて暖かい思いを感じられたのは確かです。救われた思いです。

自分を不幸とも、あまり思わなくなりました。
本当に有難うございました。
それから、色々とオオゲサでスミマセンでした。>< engelio

お礼日時:2007/06/30 02:40

自閉症スペクトラムだったとして仮定してお話します。

(N0.15です)
発達障碍がある人は、全体の6%と聞いています。
30人学級に1~2名ほどいるらしいです。
成長するにしたがって経験などによって補う事も出来、
普通に生活している人も多いと思います。
時には、人と異なっている部分を感じ不安に思うことや、
コミュニケーションが上手く出来なくて悩むこともあるかもしれませんが・・・

回答にもありましたが、
発達障碍は障碍であり病気ではありません。
でも、それを生かした方法で生活をすることは可能ですし、
世の中いろいろな人がいますから、
それを個性として受け入れてくれる人もいます。
自分なりに居心地のよい環境が出来たならば、
それは個性として普通に生活できると思うのです。
あまり悲観なさることはないと思いますよ。
上手に付き合っている人もいると思います。
自分を知ることは怖いときもありますが、
それによって見えてくるものもあると思います。

でも、今のままで不自由さを感じなかったり、
障碍名がつくことに抵抗があるのでしたら、
無理に病院に行く必要もないと思います。
個人的には、検査をすると不得意なものも見え、
得意なものも知ることが出来るので、
それなりの対処を考えやすくなると感じています。
わたしは父親がアスペで、それを個性として見て来ました。
その為、自分の子供がアスペと言われても驚かなかったです。
周りの人が理解してくれると、かなり違うように感じます。

たしか、ニキリンコさんだったと思いますが、
生まれ変わってもアスペルガーになりたいと言っていたと思いました。
自分の居場所が見つけられたならば、
きっと、とってもユニークな個性と感じられると思います。

もし、病院で他の原因が見つかったのでしたら、
その問題を早く解決して悩みが軽減されると良いですね。
お母様とも仲良くお過ごしください。

この回答への補足

今日精神科に行ったら、精神安定剤を処方され、様子を見てくださいだといわれました。うつや社会不安障害のパンフも渡されました。
「性格かもしれないし、何かあるかもしれないね」といわれました。

障害とかじゃなく精神病っぽいのかなぁ。
障害かどうか知りたいときは何科がいいのでしょうか・・・。

補足日時:2007/02/20 15:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

なるほど、病気と障碍はまた違いますね。
個性として受け入れてくれる人は少ないと思いますが、
今まで私もそういったものに偏見があったので
いまそういったことに気付けただけでも、物の見方が変わったように感じました。

今は人と話すことが不安で不安でしょうがないので、
やっぱり今日病院に行ってきます。
不安を解消するのは自分しかいないとわかっています。
なのでもし障碍だったとしてもそうでなかったとしても、
自分の居場所は自分で見つけ、自分を解放できるところでうまくやっていきたいと思いました。

お礼日時:2007/02/20 08:22

#12です。

こんばんは。

どうやら混乱されてしまったようですね!
アスペルガー症候群は、最近になって分かってきたものです。
ですので、これまでは、私もですが、少し変った個性の持ち主として
やってきた人がほとんどです。
だから、質問者さんが、社会生活を営む上でそれほど困難を感じなかったり、ひどく悩むほどでなければ、特に診断してもらう必要もないし、治療や指導も受けなくていいと思いますよ。

昨日はとてもお辛そうだったので、病院へ行かれたら、と言いましたが、自分が困らなければ行かなくてもOK^^

>発達障害って脳の病気で、治らないんですよね・・・?

病気と捉えるより、脳のスタイル、自分の個性と理解した方がいいと思います。自分の個性を良く理解して、不得意なところは少し補うようにし、良い所をどんどん活かしていけばいいのでは。

第一、まだ専門家の診断も受けていないし、可能性があるかも、というだけのことです。あまり心配しないでね。

私も昨日は、心配になるような書き方をしたのかもしれません。だとしたら、本当にごめんなさいね。

どうか今夜は、安心してゆっくり眠れますように。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございますー。確かに個性的といつも言われて喜んできた自分がありましたー(TーT)

でも、やっぱりモヤっとするのでとりあえず明日病院行ってみます。
欝の可能性もありますし。^^;
最近忙しかったせいで頭パニくっただけかもしれませんし。笑

ちょっと気が楽になりました。ではでは~。

お礼日時:2007/02/19 23:32

自閉症スペクトラムの場合には、


五感が敏感だったりすることがあったり、
バランスが上手く調整できないことがあったりし、
他の方と異なることが多いみたいです。
人間は自分に必要な音を聞き分けるのですが、
自閉症スペクトラムの方の中には、
それが出来なくて、全ての音を拾ってしまうそうです。
そうなると、どの音(言葉)に注目してよいか分からなかったりし、
会話にも支障をきたすこともあります。

また、短期記憶(聴覚)が苦手な人も多く、
何度も言われない覚えられなかったりしますが、
視覚的な情報が得意な場合もあるので、
目から情報を得ると良い場合もあります。
相手の言葉をメモしながら会話をするとか、
必要なことを紙に書いて目に付く場所に貼っておくとか。

専門の機関にいくと、
自分の得意な分野と不得意な分野を検査できると思います。
病院などでも検査をしてくれますが、
発達障がいを専門にしている病院でないと、
理解してもらえないこともあるそうです。
個人的には「発達障害支援センター」をお勧めしています。
http://www.autism.or.jp/relation05/siencenter200 …

人との距離の取り方が分からないことも多いと思いますが、
映画やドラマなどの原作を読んでから映画やドラマを見ると、
人の心の描写が分かりやすいと思います。
日常での生活にも参考できる場面もあるかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
病気だか病気でないかよくわからなくなってきました。
親は単に暗くて相手を思いやれない性格、といって
病気とは認めないので、そうなのかなぁって思っています。

お礼日時:2007/02/19 22:10

こんにちは。

私はアスペルガー症候群です。

うまく会話ができないのってよくわかります。相手の会話は、いとも簡単にスルーしていくのに、engelioさんと同じようにその時の壁の模様がすごく気になったり、ぼんやりしていたりと、コミュニケーションがうまくとれなかったりします。

多くの方がおっしゃっているように、アスペルガー症候群や注意欠陥障害など、発達障害に関係するものではないかなと感じました。
人より苦手な事も多いけど、集中力に自信があるようですし、先の方も言われていたように、天才と呼ばれる方が多かったりするんですよ。良い面もたくさんあるのです。

さしあたって精神科などで受診されることをお勧めします。ちなみに私はメンタルクリニックという所に通っています。
お医者様にうまく話せなくても大丈夫ですよ。そういう面もふまえてお医者様は判断されますから。ただ、最近注目されてきたとはいえ、まだ発達障害に詳しい医師は少ないかもしれません。一度探してみてください。

ちなみに私は、親や主人など近しい人には「混乱するから、私が話し終えてから話して」というように、工夫しています。
何はともあれ、原因が分からないと、工夫しようもないですから、気軽に病院の門を叩いてください。大丈夫ですよ。応援しています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私は病気か病気で無いか微妙になってきました。
相手と気まずいから他の部分を見ていた気もします。

ただ相手の話を聞いてなかったり、例えば皆知っているお知らせを知らず
一人別のことをやっていることが今でもあります。
相手を思いやったりする能力に欠けているだけかもしれないです・・・。

発達障害って脳の病気で、治らないんですよね・・・?
それとはまた違うような気もしています。小さいころから単に内気だっただけかもしれない・・・。
ともかくアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/02/19 21:21

#12です。


連投ごめんなさい。

>このことを親に言ったら失望されそうで怖いです。
大丈夫(^^)V
アインシュタインもあの世界一の高額所得者ビル・ゲイツも活躍しているし、日本では現在ニキリンコさんがアスペルガーですが、翻訳家として活躍しています。(「ずっと普通になりたかった」を翻訳しています。)
ちなみに、この著者ニゲラ・ガーランド(?)は、アスペルガーの本に図書館で出合って、はじめて今までの悩みは自分がアスペルガーだったからだと気づき、自分で病院に行ったそうです。
人間関係やコミュニケーションが苦手でも、立派にやっていける職業はいっぱいあります☆

この回答への補足

>連投ごめんなさい。

むしろ歓迎です。^^

補足日時:2007/02/18 22:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。救われた気持ちです。
もしもアスペルガーだったら、親に打ち明けようと思います。アインシュタインの話を出して(オオゲサ(笑)
人と違っていて苦しいけれど、集中力には自信があるので、頑張っていこうと思えました。

お礼日時:2007/02/18 22:09

 こんばんは☆貴方は頭が良すぎるだと思います。

何故いいのかと頭で理由を考えてから返答をする。それには時間が要ります☆
 けれどこれって貴方の長所にもなりますよ!☆
 思慮深く考え方もしっかりされていらっしゃるので、一度好きになった趣味はずっと好きなんじゃないでしょうか?
 失礼ですが、貴方の短所は「相手」が主役でパッシブ(受動態)にあるような気がします……。
 今からアクティブ(能動態)な貴方に少しずつ変えていかれるならば、学校の皆様も貴方のことを分ってくださると思います(´∀`*)
 勇気が要ると思いますが、趣味でも何でもイイので貴方のチャームポイントを出していってくださいね!☆
 これだけの文章を書かれる貴方ですから、病気ではないと自分は思います!☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。何も考えずポンポン喋ってみたらちょっと人と打ち解けたような気もしたんですが、自分が何者なのかわからなくなっていったので不安で仕方なかったです。そして気がつくと嫌われててまた一人になったりします。

10年以上続いている趣味が3つあります。
これからもっと磨いていこうと思います。

お礼日時:2007/02/18 21:25

他人との会話がうまくいかない。

理解が取れないのが問題な
わけですよね。はっきりいいます。
「高機能自閉症(自閉症スペクトラム)の傾向があります」
私も他人との会話がうまくいかず転退職を繰り返しました。
想像以上に重症の恐れもあります。
ネットをしている場合ではありません。
月曜日に精神科に電話して精密検査を受けることを勧めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。回答者様もそのような病気だったんですか?
高機能自閉症について見てみましたが、確かに私はそんな感じもします・・・。
でもそういうのって自分で気付くモンなんですか?

お礼日時:2007/02/18 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!