dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。今回、車両の買い替えを検討しています。ふと、思ったのですが、現在の車に車庫証明の証明書類が有ります。次回の候補も同じサイズで、同じ5ナンバーです。この現在の車庫証明の書類類、次の車両の車庫証明取得の時に使えないのでしょうか?登録してある場所に違う車が置かれる、って言う事なので。手続きが簡単になったりするのではないかな?と、思っているのですが。

A 回答 (4件)

車庫証明は車を取得する毎に必ず必要になります。


同じサイズの車であっても手続きが必要になります。
たとえば、車が同じで所有者が変わる(同居でも)場合でも再度手続きが必要になります。
(子供に車を譲る場合など)

車庫ステッカーに通し番号が振ってあり、確かに管轄の警察で管理していますが、現時点では「何月何日にどのような車を登録したか」というだけで次の車庫証明取得に対して情報の再利用には使っていません。

今後は通し番号で管理していくようです。
販売側の人間ですが、車庫の手続きはいつも面倒です(時間もかかりますし)。

ご質問のように通し番号で簡単に手続きができるのを切に願っています・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/07 18:44

10年くらい前の話で恐縮なのですが、車庫証明の有効期限のような


ものがあったような気がします。
確か3ヶ月だか6ヶ月だったかと思います。

自分で車両の登録をしようとしたのですが、車庫証明の有効期限のせい
で結局、車庫証明を取り直したような。

現在の制度がどう変化しているのかわからなくて、しかも記憶があいま
いなので申し訳ありませんが、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/07 18:43

簡単にはなりません、同じ手続がいります。

ただ、入れ替えの申請なので、早く申請が通るでしょう。。増車になる場合は、その入る余地を、必ず確認に来ます。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。同じ手続きが必要なのですね。。車庫証明取得が簡単になるかと思ったんですけどね。

お礼日時:2007/02/19 01:23

車庫証明はナンバー必要です。

実際に置く場所でないところ、実際にくく車でないもので車庫証明取ることを「車庫飛ばし」といいます。

違法だからときどき摘発が新聞記事になります(^^) 車庫証明申請するとたいてい警察が見に来てたまたまの来客でも違うナンバーの車があると友人ともども事情聞かれるでしょう。他の車置くなら別のナンバーの車で車庫証明取れません。

この回答への補足

同じ場所で次の車両の車庫証明を取得する場合で、現在所有の車で車庫証明の場所は登録されていて、車を置くことが出来る場所であると確認されていると思うのです。車庫証明の書類にも番号が有る様で、番号で場所と車(ナンバー)が確認出来る物なのでは、と思ったのです。ですので、再度場所の確認に来てもらったり、地図や保管場所の書類を作成する事無く、車両が入れ替わった。と、申請か何かすれば、簡単に置く車両を変更できるのか?と、思ったのですが。先に登録されている車から次の車を置く場合にも全ての確認手順(現場確認、書類製作など)が、必要なのでしょうか?

補足日時:2007/02/19 01:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。。

お礼日時:2007/02/19 01:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!