アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。
今年1浪で前期入試の結果がほぼ全て出揃いました。
2月は龍谷、京産、同志社、関大と受験しましたが、合格したのは京産のみでした。
一応、産近甲龍と呼ばれてる一角ですので、最低条件はクリアできたかなという感じですが、やはり、満足はできません。
学部も希望していた経済学部ではなく法学部ですし、通学も自宅から通わないといけないので、片道90分ほどかかるかと思います。
なので、もう一度気を入れて、3月入試を受けることを検討しています。
受けるとしたら、関大か立命か近大ですが、近大は学費や交通費を考慮したら、京産と変わらないことが判明しました。
なので、近大は候補から外すとして、関大と立命ですが、前期で同志社と関大を受けた結果、100点近く最低点とは離れてました。
しかし、同志社や関大に行きたいという気持ちもあるので編入試験を受けるつもりでいます
なので、後期は受けずに素直に京産で勉強し、編入に備えるべきかとも思ってます。
厳しい意見も覚悟上ですので、経験等も含めて意見してもらえたらと思います。

A 回答 (3件)

ダメ元で受けてみればどうですか?


受けずに諦めるよりは、
受けて落ちて「じゃあ京産で頑張って編入してやろう」の方が良いと思います。
3月入試っていうチャンスがあるのに、利用しないと、
後々「あの時受けていれば・・・」と思うことがあるかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
一度、過去問等を見て検討します。

お礼日時:2007/02/20 17:50

>同志社や関大に行きたいという気持ちもあるので


なんでって聞いたら有名大学だからって回答だったら編入なんかを狙って一年間使うのはもったいないと思います。
確かに大学名って就職時にそれなりに影響しますから僕が決めることではなく最終的にはご質問者様が決めることですが、編入の為の一年で社会にでてから必要になる知識の習得ができます。国家資格とか頑張ってみてはどうですか?
大学いいとこでてればそれでいいというのであれば何年でもその大学は入れるまで頑張ればいいと思いますが、そうではなく自分を成長させたいと考えるなら身になるものに時間を使うべきです。

基本的に目標があって本当に頑張ってたら100点も最低点とはなれることはないと思います。
つまりは元々勝負する土俵に上がれていないということではないでしょうか。
来年その土俵に絶対上がれるほど頑張る自信はありますかね。
確固とした理由なく早稲田に行きたいと浪人を繰り返した友達がいましたが、そいつが早稲田にはいった時には、僕はある国家試験に合格していました。大学はいる努力がばかばかしいと思ったものです。
(ここは人それぞれの感じ方なのでごかんべんを・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3年次編入ですので、1年無駄になることはありません。
ただし、また大学受験とは違った内容の試験をクリアする必要がありますが・・・。
やはり、行きたい理由は憧れとプライドじゃない言えば嘘になりますが、今年1年、中途半端にしか頑張れずに受けた結果があれでしたので、2浪はできないので、今度こそ編入でリベンジしたいって思ってるんです。
それに就職は京産と関大、同志社とは雲泥の差とも聞きますしね。
もう、数日しか時間無いですが、よく考えてみます。

お礼日時:2007/02/20 17:56

> 近大は学費や交通費を考慮したら、京産と変わらないことが判明しました。


> なので、近大は候補から外す

何故でしょうか?
京産は志望の経済ではないのですよね?
同条件であれば問答無用で志望学部だと思うのですが?
つまり近大の経済系ならその方が良いと思うのですが?
経済系を全部受けてみるというのは悪くないと思いますが。京産も受けられるのなら。

また、後期を受けないことと編入試験の関連性が全く見えません。
今から勉強するということでしょうか?でも、そんな人が志望学科と違うところに行こうとすることが理解できません。
また、スタート地点が判らないものの関大にも受からない程度の勉強しかしてこなかった人では、今から勉強なんて絵に描いた餅ではないでしょうか?
少なくとも最後まであがいてみたらどうでしょう。
後期で外すのなら同志社立命関学でしょう。学力的に無理って事で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

近大を受けない理由としては、やはり、同志社や関大に行きたいということです。
なので、京産に行こうが近大に行こうがどうせ編入目指すなら同じだと思ったし、受験料もまた余分にかかりますから。
前期だけで40万ほど使ったので家計にも負担は減らしたいので。

あと、これから後期受けるとしても、あえて、経済を受けない理由は編入を考えたら、同じ学部間での編入は不可や不利になったりがあるからです。
中途半端に産近の経済行くくらいなら、編入で関大や同志社の経済・商に行くほうがいいと考えたからです。

僕の場合、現在、英語が極端に悪いので、英語の配点高い関大は受けるだけ無駄と自分でも理解してます。
明日、最後の入試の結果が着ますので、それで判断したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/22 01:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!