
現在高校3年生です。
なかなか望み通りの大学に合格することができず、現在後期募集のある大学に出願しようと考えております。
色々調べてみた結果、
・桜美林大学ビジネスマネジメント学群キャビンアテンダントコース(今年度新設)
・大東文化大学外国語学部英語学科
・帝京大学外国語学部
(米英言語文化学科・国際文化学科両学科を統合し、外国語学部外国語学科となりました。)
の3つの大学に出願しようと思っています。
将来はキャビンアテンダント、もしくは外国語等を生かした仕事につきたいと思っているのですが、上記3つの大学それぞれの校風や、社会的評価等はどのような感じなのでしょうか?
できれば、上記3つの大学に学力、社会的評価等様々な点を考慮したうえで順位をつけて教えて頂けないでしょうか?
もう後がないので追い詰められています・・・!
どうかどんな些細なことでも良いので教えてください!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2の方の回答は全く気にすることはありませんよ。
恐らく僻みからなあんなことを言わざるを得ない状況に落ちいった哀れな人でしょう。私は、何れの学校でもあなたがトップの成績を目指して学べばよいと思います。ただ、これら3校なら、私は次のような選択をするでしょう。
1.大東文化: 中国文化/言語関係。
2、桜美林 : 英語/英文関係。
3.帝京 : 受けません
大学は少なくとも語が喰う学校ではありません。学問がいくらかでも出来そうなところを選ぶのが好いのでは。
ご解答ありがとうございます!
とても参考になりましたし、頑張ろうという気がおきました。
wy1さんのおっしゃった通り、トップの成績を目指して頑張ろうと思います。
ありがとうございました!
No.7
- 回答日時:
私なら大東文化かな。
歴史ある日本の典型的な文系大学です。って学長が挨拶していた、と数年前に行った友人がいっていました。彼女は、もともと語学がすごく好きで、とっても大人しい子だったけど、大学ですごく輝いていました。
学校が温厚で、なじみやすかったようです。
社会的評価は、大東文化と帝京、桜美林は同じくらいかな、とおもいます。CAになるっていう夢がある以上まだ、今から浪人なんて考えずに、十分、これらの大学からなら実現可能ですから、もう少し頑張ってくださいね!
ご解答ありがとうございます。
とっても・・とっても参考になります!
学校の中身が、想像できて・・。この様な、解答を待っていたのです。本当にありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
多少の参考意見になれば幸いですが、「後期募集」で進学するようなら「浪人」という選択肢も考えられないのでしょうか?
なんというか、感情的になって「入れる所に入ろう」ともししているのであれば、きっと後悔します。自分の周りの「3月入試」や「後期募集」の人達の多くは後悔しています。
それに必ずしもwater_manさんが仰ったことは間違いではなく、もし「学歴」がキャビンアテンダントになるのに幅を利かすなら、上記の3つの大学は殆どプラスにならないのではないでしょうか?はっきり言って「外国語学部」といっても入る人の英語力などたいした事ないと思いますから。
もしもう1年がんばる、という選択肢を選ぶならしっかり「基礎から」勉強し、同時に将来のことを真剣に考え直すのも良いかもしれません。
取りあえず、「後期入試」がんばってください。
ご解答ありがとうございます。
確かに一般的にはあまり良い選択肢ではないかもしれません。
ですが浪人することはできないため、後期入試というみちを選びました。
大学に入ってから後悔することのないよう、頑張りたいと思います。
ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
帝京出身のCAの方は知りませんが、桜美林と大東文化の方なら知ってますよ。
ちなみに桜美林の子は国際線勤務です。
英語を生かすのは「学校名」ではなく、あなたの意欲の問題でしょう。仮にCAになれなくても語学を生かせる場所はあるのですから。
頑張ってください。
ご解答ありがとうございます。
実際にCAの方をご存知の方のお話を聞くことが出来、とても参考になりました。
将来につながるよう、頑張っていきたいと思います!
No.2
- 回答日時:
CAになるのであれば大学名は関係ありません。
将来外国語を生かすとしても,挙げられた3つの大学は「甲乙つけ難い」くらい参考にならない(どうでもよい)レベルです(ごめんなさいね)。
どこに入っても,「あなたの努力次第で道が開ける」という意味で大差ない(または悩む意味がない)レベル,ということを理解して,そのレベルにしか行くことが出来ないご自分の今までの努力のなさを真剣に悔いることが出来れば,これからの努力でCAや外国語を生かす仕事に就くことは出来るはずです。
社会的な評価を気にするレベルではありませんので,確実に受かるところにしたらどうですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 【理系から東京外国語大学は行けますか?】 自分は高二・理系で、得意科目は生物、英語です。 大学で外国 3 2022/08/24 23:34
- 大学受験 関西外国語大学の国際共生学科、英米語学科(Super IESプログラム)、大阪外語専門学校、同志社大 1 2023/03/29 22:34
- 大学・短大 大学編入について 2 2023/04/03 08:04
- 教育・学術・研究 大学全入時代について 4 2022/10/31 16:05
- 留学・ワーキングホリデー 大至急!! 1 2022/09/19 19:42
- 日本語 ご添削をお願いいたします。 *I大学人文社会科学系事務部 教務課(文学部・人文科学府担当)ご担当先 4 2022/04/18 12:39
- 大学受験 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 5 2022/07/27 11:59
- 予備校・塾・家庭教師 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 1 2022/07/26 22:51
- 大学受験 推薦入試について教えていただきたいことがあります。 私は、この春高校三年生になります。進路について考 1 2022/04/05 02:04
- 大学受験 志望校(大学)について 私は服飾について大学で学びたいと考えています。 そこで質問なのですが、 ①神 1 2022/06/22 20:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
人にどこの大学に通っているか...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
出身医学部と研修先のマッチング
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
19歳で大学一年生です! タバコ...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
なぜヤフコメ民はやたら大学の...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
息子が大学をやめたいと言って...
-
大学教員は会社員?
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
大学の授業を無断で受けること...
-
補導について
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
千葉大とMARCHや早慶はどっちが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
国公立落ちてFランに進学するこ...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
本当に困ってます!入学書類提...
-
退学の旨を教授へメールで・・・
-
卒業証明書が遅れてしまいまし...
-
首席で卒業
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
単位を大量に落とした大学生の...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
卒業証明書、大学に提出し忘れた!
-
海外の卒業式のガウンの下には...
-
娘の大学入学金を納めたのです...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
仲良くもないのに、大学名聞く...
-
麗澤大学は宗教チックな大学だ...
おすすめ情報