dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パン屋さんの焼きたての香りは実は香水(香料?)を使用していると聞きました。
自宅で食パンを作り際に入れてみたいと思いますが、どこで手に入るでしょうか?
HPなどご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

食品用の香料(オイル・エッセンス)ですか?


食パンなんかだとあまり使わない気もしますが...

食品用の香料の説明
http://www.fuji-aromatic.co.jp/

通販されてる香料
http://directory.rakuten.co.jp/rms/sd/directory/ …
    • good
    • 0

焼きたての風味が長続きする香料はあります。


おいしく感じてもらえるので入れるお店はありますが、
あくまでも添加物です。
せっかく手作りなのに入れるのは・・・。

 基本的に業者ルートでしか購入できず、業者も
使用を推奨するものではありません。この香料を使用している
添加物入り、と言われて買いたいお客さまが居ないので、
使っているパン屋さんも使っていることは極秘にしています。
知人のパン店でも昔は使っていましたが、アルバイトさんもパートさんも
配合されていることは知らず、店主がこっそり仕込みに混ぜ込むことを
徹底していました。いまは焼き上がるタイムテーブルを決めて、
お客さまも好きなパンのスケジュールに合わせて買いに来る形にシフトし
使用しなくなりましたが、「仕方なく使うけど使いたくない」と漏らしていました。

 パン業界では「天然酵母」「無添加」「安心」を売りにしているので、
いまはとくにこの香料の入手は一般では難しいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!