dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 こんにちは。自動二輪の免許はあるのですが、学校の通学の
規則がかわり、50ccの原付に乗り換えないといけません。

 今まで原付の種類に興味をもったことがなく疎いので、お力を
貸してください。

 以前『スクーピー50』や『TODAY50』に乗りましたが、
加速の悪さに驚きました。

 カタログでは、LET'S4 や、 ADDRESS50 など、4ストでもそこそこの加速や出足があって燃費もいい、良いバイクに見えるのですが
どうでしょうか??

 今、原付も4ストが主流になってきていますが、やはりマイルドな
加速、出足なのでしょうか??

 そうなってしまいますと、2ストを考えたいのですが、比較的あたらしい
2ストのスクーターで、フロントがディスクなバイクは存在していますか??

 詳しい方是非教えてください。

 また単純に、実用重視で50ccの『スクーター』といえばなんでしょうか?
主観的なお答えで結構ですので、教えてください。

A 回答 (3件)

 私が持っているのは、8年前の「スズキ セピアZZ」ですがフロントがディスクです、2ストです。

この辺のクラスですと何処のメーカーもフロントディスクですよ。

 実際に、私は2ストが良いと思いますよ。ウイリーしそうなくらいの加速ですし基盤を変えると完全にメーターを振り切ります。

 原付でここまで走ると怖いですよ・・・笑。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 ありがとうございます。ウィリーしたら困りますがそれくらい
パワーがあるのもいいですね
 参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/08 15:25

回答ではないのですが・・・・・・



私があなたの状況なら、学校の規制にあわせて乗り換えたりしません。
そういった決まりはこの春入学する新入生からしていくべきだと思います。

生徒無視のごう慢なやり方は抗議するべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。決まったことなので従います。

お礼日時:2007/03/08 15:23

いくら技術が進歩したとは言え


4stスクーターでは2stスクーターには敵いません
新車で買えるヤマハ・ジョグZRが御勧めです

参考URL:http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/scooter/jog …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

  ありがとうございます。
やはり2ストがよさそうですね。参考になりました!

お礼日時:2007/03/08 15:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!