dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日、転職の面接があるのですが、先週になった外耳炎・中耳炎の薬を飲んだせいで体全体(顔も含め)に蕁麻疹ができすごいことになってしまいました。幸い先週の木曜日に蕁麻疹が出たので病院に通うことでだいぶ
見ることができるようになりました。でもメイクができるほどはまだ治っていません。
皮膚の病気で差別されることはないとはわかっているのですが面接用の写真はメイクがしてあるのでメイクしないでいくとやる気がないと思われそうで心配です。面接のときに一言「蕁麻疹で化粧ができません」と
伝えたほうがいいでしょうか?あと足にも蕁麻疹が出ているので黒い
スットキングで行こうと考えているのですが、それについてもご意見聞かせてください。
非常に困っています。どうか回答をよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

そんな状態でのメイクは、しないで下さいネ。


唇が無事なら、
口紅ではなく、色つきリップ位にして
事情は面接官にキチンとお話して下さい。

足も、透けるストッキングより、
透けないタイツの方がいいと思いますが、
ありますか?

kaniv--vさんはまだお若いでしょうから
そんなバリバリメイクでなくても
髪をキッチリまとめて、姿勢を正して
はきはきと自信を持って、受け答えが出来れば
大丈夫だと思いますよ♪

頑張って下さいネ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ちょっと余裕ができてきました。
幸いにも唇は無事そうなので色が薄くつく
薬用リップを使用しようと思います。
タイツはあるんですが、常識的に面接はストッキングだろうと
考えていたので明日購入しようと思っていました。
そうですね。理由も伝えることですし、タイツで行きます。
がんばってきます。

お礼日時:2007/03/04 21:39

正直に、ただし、今回の病気は一時的なモノで、アレルギー体質も一時的だと印象付けた方が良いでしょうが、顛末を率直に話されたほうが良いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり話したほうがいいのですね。
言うのがマイナスなのか?それとも言わないのがマイナスなのか?を
すごく迷っていました。
最後に一言伝えてみようと思います。
ありがとうございます。
がんばってきます。

お礼日時:2007/03/04 21:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!