最近、いつ泣きましたか?

離婚調停で親権について話し合いをするのですが、子供への愛情が多い方が有利・・ということですがどのようにアピールすればいいのでしょうか?
子供は1歳9ヶ月で、私が母親です。
離婚の原因は双方にあり、現在は別居で子供の面倒は週の半分は私、半分は相手です。子供との時間が欲しいので私はフルタイムの仕事を退職して少し子供と過ごそうと思っています。安定した収入がなくなると不利でしょうか?実家は遠く、あまり仲が良くないので帰る気はありません。でも、協力をしてもらうことはできます(子供が風邪の時等・・)。
親権を取るためには実家に帰るのがベストなのでしょうか?
どうしたら親権を取れるでしょうか?

A 回答 (4件)

お子様がまだ幼いので、よほどの過失(幼児虐待や多額の借金など)がなければ親権は9割方母親側にいきます。



子供の環境を変えるのがよくないという事は前提になっているので、調停時に子供の面倒を継続的にみている側が有利になります。
この場合は、双方でみているのであてはまりませんが。

あと、両親の協力が得られるというのも大きなポイントになります。
子供のためにも実家に帰りましょう。

ただ、面接交渉権(離婚後も定期的に子供と、この場合は父親を会わせること)は子供の権利ですので、それを取り上げる事はできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり実家に帰る方が有利なのですね。検討してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/14 13:55

この場合、絶対親権は母親です!私は20歳で1歳のシングルマザーです。

私は裁判をしていたとき、年収はゼロでした。バイトもなにもしていませんでしたが、当たり前のように親権をとることができました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

力強いコメントありがとうございます。
色々な事例があるのですね!勇気がでました。ありがとうございます!

お礼日時:2007/03/14 13:59

子供が小さい場合は、母親に親権がいくことが多いです。


確実に取りたいのなら、やっぱり経済的安定は重要だと思いますので、
仕事を退職されるのはどうかと思います。
実家に帰ることがむつかしいのなら、近くに住んでサポートを得られる、
ということをアピールすることは大きいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実家に帰ることを検討しようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/14 13:57

こんにちは。


10歳前後になると、子ども自身の意思も重要視されますが、ご質問者さまの場合、お子様がまだ幼いようですので、圧倒的に母親が有利です。
親権争いでは、子供に対する愛情と子供の養育環境が重要なポイントになります。
愛情を感情的に訴えることも必要ですが、問題なく養育できる環境にあることもアピールする必要があります。
この場合、実家に帰るとゆうのはベストだと思われます。

なによりも、どうすれば子供が幸せな状態になれるのかを一番に考えて欲しいと願います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

養育環境を考えると実家に帰るのがベストですね。。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/14 13:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!