dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

左右の胸の大きさが若干違うのですが、これは病気とは関係あるのか心配です。おかしな質問で申し訳ありません。

A 回答 (5件)

私も、右と左の胸の大きさと向きが少し違うのと、つる感じがするので、不安になり、乳がん検診を受けたことがあります。

ただの乳腺の腫れだったのですが、検診をうけて安心をしました。
 女性でも、50代以降の女性に比べ、子供を産んでいない独身の20代30代では今乳がんの確立がすごく高くなっているそうです。やっぱり毎年検診を受けるほうがいいと私も看護婦のかたから進められました。
 一度、安心するためにも検診をうけられたらどうでしょうか?
    • good
    • 0

左右差があるのは普通ですが、気になることがあるのなら検診にいってください。

    • good
    • 0

NO.2に補足しますと、子供も生まなくて、夜の生活が無くなったり、更年期になると、女性にとって大切なエストロゲンや女性ホルモンが低下する為、発祥しやすいです。

そしてNo.3のマンモグラフィでシコリの大きさは、良く判ります。そして早期乳がんの場合、内視鏡を使って癌切除が出来ます。但しマンモグラフィーと簡単にNo3の方は言われますが、実際は判断できない医師がいます。もし、もよりに乳腺外来がある病院か癌拠点指定病院に診察してもらった方がいいですよ
    • good
    • 0

左右差はあって当然であり、また排卵時はしこりを感じたりもします。


しかし、異常や不安をお感じになった時はすぐに検診を受けましょう。

私の母は乳頭の正中側にしこりを見つけ、マンモグラフィで乳がんを見つけましたが、脇下に転移しており術後3年で死亡しました。

すぐに検診を受けましょう!
    • good
    • 0

横向きに寝て、まず自分で、脇下から乳房にかけて、


押して診て下さい。上手く判ったら脇から胸のリンパ
に沿って、乳房下部まで押して下さい。そこで、しこり
が有った場合、癌の疑いがあります。逆に無い場合、乳
腺炎でしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!