dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社の駐車場で降りようとして、強風のため、ドアを停車している隣の車にぶつけてしまい、相手の車の塗装が剥げました。相手の車の前のドアなのですが、黒色なのですが、3箇所くらい白くなり、相手にも第三者にもみてもらいました。少し削れていて、錆が怖いので念のため、修理に出すそうです。
私の車は見たところなんともないです。
私は軽で相手はかなり古いですが、パジェロだとおもいます。
警察には言いませんでしたが、保険会社には一応話をしました。といっても、時間外のため、受付のみですが、5:30までしか話ができないのですね。知りませんでした。相手にはちゃんと謝りましたが、私は何をしたらいいのかよくわかりません。
保険を使ったほうがいいのか(今6E等級です)、それとも自費で直すべきか。もし、保険を使うことになったら、保険会社が相手と話をするそうですが、私は何をするべきか。何を貰っておくべきかもわかりません。また、本当に良くない言い方ですが、相手が関係ない、他のところも修理して上乗せしてくるということはありますか?

A 回答 (7件)

駐車場での事故(ぶつけた等)の場合、私有地内での事ですので、警察は


介入してくれません。
この場合は駐車場の管理者さんに報告し、場合によっては証明してもらう、
という形になるかと思います。
(私も半年ほど前、駐車場でぶつけられた時に所轄署に連絡したら、
同様の理由で断られました)

こういった時は保険会社に全て任せておけば、先方とのやりとり及び
先方車両の損傷度合の確認もしてくれますので、関係ない所も修理して
上乗せ、という事態は回避出来るかと思います。

で、交渉を保険会社にしてもらって、結果として保険を使わず自費で
対応する、という方法もアリです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。保険会社に連絡したら、この場合は保険が使えるとのことで、まだ、相手の方が修理していなかったため、見積もりを取ってもらい、3年間の上乗せ金額よりも高かったため、保険会社にすべて任せました。

お礼日時:2007/03/21 19:31

最近ドアノブの所が爪のひっかき傷ですごかったので


直してもらおうとしたら8万の見積もりでした。
キズの箇所は小さくてもドア1枚塗ることになるので
けっこう割高です。

保険を使うことになったら相手の連絡先を聞くくらい
で平気ですよ。あとはみんな保険屋がやってくれます。
そのために高い保険料はらっているのですから。

相手が関係ない、他のところも修理して上乗せしてく
るという可能性もあります。でも保険屋に任せれば保
険屋が現車を見にいきますからそういう不正はできな
くなります。さらに保険を使えば上乗せされたところ
で保険屋が支払ってくれますからcotton90さんは痛く
もありません。

ただみなさんが言われるように3等級下がりますから
次回の任意保険料は前回支払った時の約1.3倍くら
いになる計算かな?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。結構高かったのと、保険が使えるとのことで、保険会社にすべて任せました。でも、3等級下がるのは痛いですね。まあ、自分が悪いんですが。

お礼日時:2007/03/21 19:28

本来、警察に連絡しなければいけないのですが、私の経験上、警察は


入れていません。私の責任が一件、相手の責任が、3件ほどありましたが、免許が汚れないようにと相手と話し合って、警察には届けませんでした。本来はいけませんよ。
保険会社には、詳しい状況を文書にて提出、電話連絡をしておきました。内容は、発生日時、場所、発生状況、相手の車、相手の連絡先などでしょうか。連絡しておくと、保険会社から連絡が来て、状況などを話をして後は保険会社のほうで全てやってくれます。あと自分でやることは、示談のサインくらいではないでしょうか。(だいぶ前のことなのであまり覚えていません)
保険で直すか、自腹を切るかは修理代によってです。3万くらいで
終わるのであれば、自腹で払うのがいいように思います。これは、保険代とのかねあいになります。
以上私の場合の対処の仕方を書きましたが、本来は警察に届けるべきものです。警察も人身で無い限り、簡単な現場検証(話を聞く程度でしょう)保険屋さんに連絡してやってくれと言うのと、事故証明が必要な時は、警察に連絡してくれくらいで終わりです。(当て逃げされた時そうでした)
修理代の上乗せですが、基本的にありません。保険会社が、修理前に
査定するからです。もしやったとすれば、詐欺行為に当たり、関係者は処分されるし、最悪の場合、騙しとろうとした人間は、どこの保険会社にも入れなくなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。保険が使えるか、不安でしたが、この場合は大丈夫とのことで、保険会社にすべて任せました。

お礼日時:2007/03/21 19:26

警察に報告して事故証明を交付してもらわないと保険は使えません。


任意保険でも二度目まで免責無しで使えることもあります(契約の仕方による)。
 保険会社が中に入った以上は、保険会社同士で解決します。一体何の為に掛け捨ての任意保険に入っているのでしょうか。
まず警察に届けること。事故証明を交付してもらうこと。
それが嫌でしたら、保険会社も使えません。
そういうやり方をしたこともあります。つまり、請求書を送って下さいってやり方。お金を払えばそれで終わり。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。警察に言わなくても、この場合はいいらしく、保険会社にすべて任せました。

お礼日時:2007/03/21 19:24

事故の件を、警察に言っておかないと、保険会社では扱えないところが多いです。

その点はどうだったのでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
保険会社に連絡したら、この場合は警察に届けなくても保険が使えるそうです。保険会社に任せることにしました。

お礼日時:2007/03/21 19:23

私も以前、母の車に乗っていて、駐車場で強風のためドアをぶつけられたことがあります。


ほんの少し傷になっただけですが、相手の方が自費で修理したいと申し出てくださったので、警察には連絡せずに、ディーラーで修理しました。まず見積もりをとり、それをディーラーから直接相手に送り、相手から直接ディーラーに振込みをしてもらいました。
この方法だと、正規の販売店からの見積もりだし、不正は出来ないので相手にとっては安心ですよね。自費で直すならこの方法がいいと思います。

ですが、逆の立場だったら、警察に介入してもらったほうが良かったと思います。私は、必要以上に請求することはもちろんしませんが、どんな人がいるか分かりませんし、保険を使うのであればなおさら、警察に届けたほうがいいような。

シロウトの参考意見ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
見積もりを取ったら、3年間の上乗せ保険料よりも高くなりそうなので、保険会社にまかせました。

お礼日時:2007/03/21 19:21

 >保険を使ったほうがいいのか


保険を使って費用が安くつけばそうしたほうがいいでしょう。
ただし、一般的には、3等級はおちるようですので、以前の等級に戻るには今回使ったら3年しないともとの等級に戻りません。
 >保険会社が相手と話をするそうですが
相手側が駐車したスペースに問題等がなければですけど、過失の点で今回は100%近く質問者さんが、悪いというような印象を受けます。
一つの参考意見としてですが、一応電話等で誤っておいて保険会社さんに先方に交渉してもらうことをお話されたらいいと思います。
 >他のところも修理して上乗せしてくるということはありますか?
質問者さんの知り合いの修理工場というわけにならないでしょうか?
こういってはなんですけど任意保険で直せばあまり気をもまないでいいですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
保険会社にすべて任せました。

お礼日時:2007/03/21 19:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A