アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。今、私はアメリカに住んでいます。
今年の夏に9年生になります。アメリカに来て1年です。でも過去に5年英語圏に住んだことがあり、英語にそこまで苦労はしていません。
私は日本で高3の時に帰る予定になっています。こっちの学校は卒業すると思います。
アメリカの補習校だけではやはり、日本の中学や高校の勉強は間に合いません。なので、大学は帰国子女枠を使って入りたいと思ってます。
帰国後は、愛知に帰る予定です。希望としては、名古屋大学や神戸大学など、国公立の英文科に行きたいと思っています。
その為に今から出来ることや、必要なことはありますか?例えば、資格などや、選抜対象の基準など。それと、こっちの高校を卒業しないとやはりダメでしょうか?
ネットで色々と調べたんですが、詳しいことまでは、教えてくれませんでした。経験者などの、実体験を聞かせてもらえると、とても嬉しいです。長々とありがとうございました。たくさん意見を下さい。

A 回答 (1件)

こんにちは。

私もアメリカに4住んでいました。そして、帰国枠で大学受験しました。補習校だけでは確かに日本と同じレベルっていうのは難しいですよね…国公立希望のようですので、日本語のレベルをなるべく落とさないことが大事だと思います。私立とちょっと違って国公立は、アメリカのTOEFLやSATはもちろん、小論や国語の試験の結果も大事だと予備校でいわれました。そこで経験からいうと、日本語の新聞をマメに読む、日本語の読み書きをこまめにやっておくことが重要だとおもいます。私は、「日本語は大丈夫」と勝手に思い込んでいて、高校卒業後に苦労しました笑。
あと、希望の大学の試験に英語がある場合、TOEFLの様な形式は帰国枠では珍しくて(早稲田がそうだった気がします)結構、和訳・英訳が多かった記憶がありますので、Vocabを英語の意味だけに留めないで、日本語でもきちんと意味がいえるようにしておくのも大事だとおもいます。私は、英語の単語をイチイチ日本語に訳して覚えるのがめんどうだったので、英語に留めておいてしまい、和訳・英訳が上手く出来ず、結局、和訳・英訳がある学校をなるべく志望校からはずした記憶があります笑。
頑張ってくださいね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々と、本当にありがとうございます!助かります。
言われてみれば、単語は英訳だけであまり和訳は気にしたことがありませんでした…
ありがとうございましたw参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/03/20 20:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!